カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg

1




2
すごい行動力



スポンサーリンク
Pickup!

5
ようやるわ


6
業界が狭いから目つけられてないけどオリパとかいう闇やばいやろ


7
出店費用はどっから出したんだよ


8
起業する金があるとかどんだけ金持ちの娘やねん


502
>>8
淑徳大学は椙山女学園、金城学院と並んで名古屋では
SSK三大お嬢様大学と呼ばれていた


10
カードショップって知識と信頼のあるスタッフがおらんと回らんけど大丈夫なんかな
簡単に持ち運びできる紙切れが数十万するからスタッフによる盗難事件とかも深刻な問題やぞ


13
ナカイドのポケカショップどうなったんやろな


15
まあどうせバブルは弾けるけど高騰っぷり異常だからそれまでにガッツリ稼いで撤退出来るやろな
誰も遊んでないのにカードの価格だけが売り買いされて上がっていくカードゲームとか意味不明だわ


16
転売屋やん


22
遊戯王が流行ってた時もこういうのあったんやろな


24
確実に儲かるからな
うまいところ目付けたな


26
バブルは崩壊するものやからな


27
目がヤベー


31
なんか箱のやつとかは剥かない方が値段高いんやろ?
あれなんでなん?


46
>31
数千円の箱から数万円で売れるカード出てくる可能性あるからな
ポケカ以外でもそうやし転売屋やなくても数万売れるカードを中古で買うなら金額もっとエグい事になるし出たらええなって箱買ってから考える
未開封箱買いみんなするのはそれや


56
>46
はえー、サンガツ
ポケカの箱が出るときにとりあえずそれ買っときゃ稼げる可能性高そうやね


33
初期投資も手間もそんなにかからないし利率いいしええとこに目付けたな


35
なんか未開封でレアやと500万とかのカードあるらしいな
意味分からん業界や


38
左のやつ
闇のゲームで負けたやろ


49
ポケカバブルってなかなか弾けんな


75
>49
カードショップが無駄に値段吊り上げしてるのもそうやけど海外に流出しまくってるから続いてる
ただ崩壊はそろそろ来ると思うわ、もう女かポケモンならなんでも高値になってきてるから


52
どうやって資金用意したんやろなあ


53
高額カードとか簡単に盗まれたりしそう


59
ポケカに限らず今の時代ってなんでも転売転売で欲しい商品買えんよな


216
>59
PS5とかいう見ることなく死んだハード


62
>59
チケットみたいに転売防止出来たらええのにな


128
>62
チケットは条例があるからな


65
今カード屋そんなことになってるのか
昔はガキの遊び場だったのに


72
ゲーフリが増刷すると終わりだろ


77
去年八千円くらいだったカードが今二十万とかだから十枚持ってたら八万が二百万だね


84
ヒカキンがポケカ買った動画とかも印象悪いわ
カードゲームする気なんてさらさら無くて投機目的で高額カード買ってるようにしか見えんかった
コレクターってほど知識とか愛着とかもなさそうだったし




88
カードなんて無限に刷れるのに価値保てるのか?


96
>88
企業側も刷りすぎると逆に売れんからわざと刷る数減らして手に入りにくいようにしとる
そうする事でカードの値段が好調して転売ヤーが群がって売れる
企業側が転売推奨しとるで


105
>96
バンダイがガンプラの価値を上げようとしてる論みたいなやつやね


112
>96
個人的にはレアカードの増刷とかして一気に転売ヤー焼きに行って欲しいけど転売推奨してんのか...


104
晴れる屋もポケカあつかったんやっけ?


141
>104
百万ちょっと仕入れたリザードンを5000万円で売ったぞ


106
数年前は全然売れないとかでポケカ置いてるカードショップの方が少なかったのに


109
カードショップとかいう鮫トレ転売を堂々とやってるのに許されてる謎の場所


114
株ポケはウルトラシャイニーで転売ヤーに目をつけられてその後スッと引かれたから駄々余りになった苦い経験があるから数増やせんかっただけで今はめちゃくちゃ刷ってるやろ
ただ刷ったところで転売ヤー集団が問屋と繋がってたり問屋が転売してたりショップが転売ヤーにカートン単位で流してたりで一般に降りてこんから数が足りてなく感じるだけや


147
>114
最新パックでさえ倍の値段で転売されてるくらい品薄状態


115
ワイ当時サンムーンにハマってて1万円で買ったリリーエのカードが近所の中古ショップで15万で売られてて目ん玉飛び出たわ


122
絶対転売で資金調達したやろ


125
転売って買う奴が居て成り立つならそれは商売やろ
不動産と一緒やん


129
つかカードショップもカード作ってるメーカーがやれば良くないか?
価格が異常に高騰することも無いし需要あるカードは一生刷れるし売上も入るしwin-winやん


148
こんな事件もあったな
店はカード盗まれまくって閉店したらしい
View post on imgur.com

View post on imgur.com



165
>148
ひぇ…


168
>148
ひええ……😢
いたたまれない……


181
>148
ちょっと可哀想


174
>148
3年で無職になって殺人て😨


184
>174
ググったらバイトの裏切りらしいな


183
>148
他人やけどこういうの見ると心痛なるわ…


130
カードの世界はよう分からんわ


133
なんかずっと高騰してるイメージあるけどメーカー側は簡単に増産とか出来ん感じなん?


140
ほんま株みたいな世界やで


142
前同じような事して借金こさえた家族おったよな


150
転売してるだけで副業とか言い張るのやめろよ


63
結局こいつらがやってることも転売と一緒だよな
世の中転売で回り回ってる



http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livegalileo/1666637856/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「ゲーム・ホビー」の最新記事

カテゴリ「事件・事故・戦争」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/159625.html" target="_blank">【驚愕】22歳の女子大生さん、「ポケカ」で起業し既に3店舗へと拡大</a>
コメント
  • 1: 2022/10/25 19:45:24
    調子に乗ってバブル弾けて借金背負う未来が見える
  • 2: 2022/10/25 19:48:47
    賢いやつは
    バブルが弾ける前に経営ごと売るぞ
  • 3: 2022/10/25 19:57:45
    遊ぶ目的ならスリーブつけるしコピーでいいよな?
    マジで現物が値段上がるの謎すぎる
  • 4: 2022/10/25 19:59:43
    トレーディングカードゲームなんだから
    そりゃトレードするだろ
  • 5: 2022/10/25 20:05:45
    何処見てるのかわからない左の男が
    AIで描いた絵みたいな異質感ある。
  • 6: 2022/10/25 21:01:51
    中日新聞なぁ…
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(6) | ゲーム・ホビー 事件・事故・戦争 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。