【画像】京都市の住所表記、複雑すぎるwwwww
2022年11月11日 [地域・田舎 ] コメント:11
スポンサーリンク |
Pickup!
3
通りは省略してええぞ
6 分かりやすくていいね👍
7 迷宮のクロスロード定期
9 こういうのも誇りに思ってそう
10 無駄すぎるわな
11 湯婆婆に名前取ってもらえ
13 >11
草
14 草
右は通り名であって住所じゃないぞ
住所は左だけやから普通やん
15 住所は左だけやから普通やん
郵便番号と番地だけでいけるやろ
16 京都市内の郵便局って他より仕事大変なんかな
17 複雑な住所表記のせいで看板や書類のインク代がかかってるのが財政破綻の原因らしいな
18 年賀状大変やな
目上の人とかで省いたら変なことされそう京都やし
19 目上の人とかで省いたら変なことされそう京都やし
これって住所以外の特殊な表記やろ
前に五条に住んでたけどこんな複雑やなかったで
20 前に五条に住んでたけどこんな複雑やなかったで
役所とかに出す正式な住所は中間の通りや上がる下るも書かないと切れられる
23 通り名は通称住所やぞ
便宜的に住民票にも記載するようになったけど戸籍には記載がない
住所表記は大分の方がよっぽどヤバい
25 便宜的に住民票にも記載するようになったけど戸籍には記載がない
住所表記は大分の方がよっぽどヤバい
昔はヤフオクで京都のやつと取引したくなかったわ
ゆうパックのところに入り切らんようなやつがおるからな
26 ゆうパックのところに入り切らんようなやつがおるからな
[京都市][◯◯区][メイン通り][メイン通りと十字路になる通り][東西南北][町名][番地]
簡単やぞ
27 簡単やぞ
>26
長い
30 長い
>27
目的地目指すのに地図みて「◯◯通りを真っ直ぐ行って◯◯通りに出たら曲がって◯◯町のこの番地か」っていうのを全部住所に集約したんやぞ
28 目的地目指すのに地図みて「◯◯通りを真っ直ぐ行って◯◯通りに出たら曲がって◯◯町のこの番地か」っていうのを全部住所に集約したんやぞ
面倒くさくて田舎でなんかいいとこあんの京都て
31 京都の人は通りの名前を歌で覚えるらしいな?🤔
8 余所者が分からないようにしとく必要があるからな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livegalileo/1668028699/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「地域・田舎」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/159995.html" target="_blank">【画像】京都市の住所表記、複雑すぎるwwwww</a>
コメント
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列