【悲報】年金のプロ、年金を不安視する若者に正論で叩きのめす
2022年11月26日 [政治・経済 ] コメント:35
スポンサーリンク |
Pickup!
7
安心くれや
2 年金払わなくても安心は買えるよね?
3 ほとんどの国民が不安になってる時点で商品価値ないんやが
5 保険なら通じるけどほぼ強制徴収の年金でそれ言っちゃアカンやろ
10 制度そのものに不安があるんだよ
11 最後煽ってきてて草
12 この仕事請け負ったけど弁護不能で誰も見ないやろうし適当に書いた感すげーな
13 子供の数と合わないんだからどう考えても破綻しとるやろ
15 草
よくこんな考え思いつくな 逆にすげえわ
16 よくこんな考え思いつくな 逆にすげえわ
真面目に今貯金ない若者って老後どうなるんや?
健康保険も時間の問題やしマジで将来地獄やろ
36 健康保険も時間の問題やしマジで将来地獄やろ
>>16
まぁ生保以外無いやろうなぁ
というか既にそういう高齢者が出現してるし
43 まぁ生保以外無いやろうなぁ
というか既にそういう高齢者が出現してるし
>>16
生保爺爆誕
17 生保爺爆誕
自分で貯金する方が安心やろ
18 長生きすれば(具体的な数字は示さない)
19 今が不安なのに将来の安心なんか買ってられんわ
20 なお問題点には触れない模様
21 年金は構造的にそう簡単に破綻しない
ただし、年金機構が運用益出そうとしてリスク高めの外国国債とかに手を出していた場合、その外国国債が暴落した場合、つられて年金崩壊する可能性はある
26 ただし、年金機構が運用益出そうとしてリスク高めの外国国債とかに手を出していた場合、その外国国債が暴落した場合、つられて年金崩壊する可能性はある
>>21
こいつ受け取り開始年齢100歳とかになっても「う~ん、安心!w」とかやってそう
22 こいつ受け取り開始年齢100歳とかになっても「う~ん、安心!w」とかやってそう
年金分を自分で運用する方がまだスッキリするわ
24 そら定期的に都合よく制度を変えていけば破綻はしないやろなぁ
25 払ってるのに戻って来ないかもってことに不安感が増してるんやろ
27 言うても投資としては他の投資よりダントツで優れてるやろ
28 これ税金で作ったらしいな
29 保険料値上げします給付開始年齢引き上げます給付額は引き下げます
これでどうやって安心すんねん
30 これでどうやって安心すんねん
不安しかないんやが
32 こういう無駄なことに金かける余裕あるんか?
33 国民年金の財源厳しいので厚生年金と一本化します🤪
35 払わない方が安心できるんだが
37 公務員の共済年金を厚生年金に統一したのは評価するわ
38 >>37
それは別にええんやけど国民年金足りんから補填するわって共済から多めに取れや国の問題やろがい
44 それは別にええんやけど国民年金足りんから補填するわって共済から多めに取れや国の問題やろがい
>>38
個人事業主で高所得者の負担割合上げろや
国民年金の問題は国民年金で解決しろ
39 個人事業主で高所得者の負担割合上げろや
国民年金の問題は国民年金で解決しろ
年金は保険だからな
長生きリスクに対する備えやし安心買ってるのは事実やで
89 長生きリスクに対する備えやし安心買ってるのは事実やで
>>39
むしろ年々減額され受給資格年齢も上がっている現在、無理やり高額な年金をむしり取られ貯蓄に回せないのは「不安の押し売り」では
これで安心できるやつの脳みそはさぞかしお花畑だぞ
55 むしろ年々減額され受給資格年齢も上がっている現在、無理やり高額な年金をむしり取られ貯蓄に回せないのは「不安の押し売り」では
これで安心できるやつの脳みそはさぞかしお花畑だぞ
ぶっちゃけ今の20代とかが貰えるの何歳からになるんやろうか
59 >>55
80歳くらいや🤓
84 80歳くらいや🤓
>>55
65歳から貰えるのは変わらんが金額はどんどん減っていく
繰り下げして75歳から受け取らないと生活できる金額にはならんってのが有識者の見解
57 65歳から貰えるのは変わらんが金額はどんどん減っていく
繰り下げして75歳から受け取らないと生活できる金額にはならんってのが有識者の見解
ほんとに貰えるの??
62 貯蓄しとけばええやん
64 会話になってなくて草
34 制度を改悪しまくって破綻してないって言えるのは凄いわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1669422854/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「政治・経済」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/160324.html" target="_blank">【悲報】年金のプロ、年金を不安視する若者に正論で叩きのめす</a>
コメント
- 13: 2022/11/26 19:53:50
- 16: 2022/11/26 19:59:38
- 17: 2022/11/26 19:59:56
- 20: 2022/11/26 20:03:47
- 21: 2022/11/26 20:09:37
- 24: 2022/11/26 20:47:23
- 31: 2022/11/26 22:16:54
- 32: 2022/11/26 22:24:33
- 33: 2022/11/27 00:49:38
[前の記事] 【速報】人気ミュージシャン・秋山黄色、女性暴行で逮捕 アニメ「ヒロアカ」「約束のネバーランド」主題歌や、「プペル」挿入歌担当
[次の記事] 【悲報】プーチン、ガチで日本に軍事攻撃を仕掛ける準備をしていた…
[カテゴリ] 政治・経済 の関連記事
[次の記事] 【悲報】プーチン、ガチで日本に軍事攻撃を仕掛ける準備をしていた…
[カテゴリ] 政治・経済 の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列