
1
お笑いタレントの明石家さんま(67)が26日放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(後10・00)に出演。
23日に行われたW杯カタール大会1次リーグ初戦で日本がドイツに勝ったことについて「勝った瞬間、喜べないというか…」と語った。
サッカー好きとして知られているさんまだが、原点に「日本サッカーの父」と称されたドイツ人のデットマール・クラマー氏の存在があると語った。
それだけに「我々世代って、ドイツに勝てるなんて夢にも思わなかった。どこか勝っちゃいけないていう感じも残っている。
サッカーを長く愛してきていると、謙虚さも感じている。ドイツの選手を尊敬してサッカーを始めている」と語り、さんま自身もかつてドイツ車のメルセデス・ベンツ Gクラスに乗り、ナンバーも西ドイツを代表するストライカーゲルト・ミュラー氏の「13」を付けていたと語った。それだけに、「勝った瞬間、喜べないというか…」と正直な思いも。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/26/kiji/20221126s00041000767000c.html
2 23日に行われたW杯カタール大会1次リーグ初戦で日本がドイツに勝ったことについて「勝った瞬間、喜べないというか…」と語った。
サッカー好きとして知られているさんまだが、原点に「日本サッカーの父」と称されたドイツ人のデットマール・クラマー氏の存在があると語った。
それだけに「我々世代って、ドイツに勝てるなんて夢にも思わなかった。どこか勝っちゃいけないていう感じも残っている。
サッカーを長く愛してきていると、謙虚さも感じている。ドイツの選手を尊敬してサッカーを始めている」と語り、さんま自身もかつてドイツ車のメルセデス・ベンツ Gクラスに乗り、ナンバーも西ドイツを代表するストライカーゲルト・ミュラー氏の「13」を付けていたと語った。それだけに、「勝った瞬間、喜べないというか…」と正直な思いも。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/26/kiji/20221126s00041000767000c.html
さんまはあんま好きやないけど
こういう感覚は好きやわ
3 こういう感覚は好きやわ
ライダーマンが一人で怪人倒しちゃったような気分
5 なるほどそういう視点もあるんか
スポンサーリンク |
Pickup!
4
メッシにキレられてションボリしてたおっさん
6 こいつもそうだけど海外サッカー好きな奴ってろくなのおらんな
8 絶対言うと思ったわ
日本のサッカーってみんなで負けて妥協することを共有する負け犬コンテンツやもんな
18 日本のサッカーってみんなで負けて妥協することを共有する負け犬コンテンツやもんな
>>8
それこじらせたサッカーオタだけやろ
あいつらもうサッカーが好きなんじゃなくてサッカーが好きな自分が好きなだけやから
チームの勝ち負けより自分の望む結果にならないことに腹立てる
9 それこじらせたサッカーオタだけやろ
あいつらもうサッカーが好きなんじゃなくてサッカーが好きな自分が好きなだけやから
チームの勝ち負けより自分の望む結果にならないことに腹立てる
戸田和幸「分かります、その気持ち」
11 時代は変わるっちゅーこった
これからは経済もサッカーもアジアの時代や
14 これからは経済もサッカーもアジアの時代や
マンユーに香川加入した時も言ってたな
15 こいつって結構めんどくさいよな
16 勝っちゃいけないなんてことはないぞ
勝つのが当たり前になったら次は連勝記録を目指せよ
17 勝つのが当たり前になったら次は連勝記録を目指せよ
ドイツより下の方がいいなんてのはむしろ成長を止めると思う
20 憧れが汚されたような気持ちになる人はいるよ
22 勝負事なんてその瞬間の運が全てなのに何言ってんだ
23 この気持ちわかるわ
運でかっちゃうのがいちばんつまらん
24 運でかっちゃうのがいちばんつまらん
>>23
運も実力やしそもそもワールドカップ自体運ゲーやろ
30 運も実力やしそもそもワールドカップ自体運ゲーやろ
>>23
運で勝ったっていう根拠示せるのか?
普通に日本がドイツより強かっただけやろ
31 運で勝ったっていう根拠示せるのか?
普通に日本がドイツより強かっただけやろ
割と型にハマったことが好きやな
33 スポーツマンシップを理解してないやんこいつ
ドイツを尊敬してるからこそ全力で戦って乗り越えるんやで
遠慮なんかして手抜くなんて失礼もいいところ
34 ドイツを尊敬してるからこそ全力で戦って乗り越えるんやで
遠慮なんかして手抜くなんて失礼もいいところ
そもそも、ドイツってこんなんじゃないでしょ?
日本に負けるってどんな戦い方したの?
36 日本に負けるってどんな戦い方したの?
>>34
舐めてたんやないか?
37 舐めてたんやないか?
>>34
後半の交代ミスったな
ギュンドアンとミュラーさげて中盤で繋げなくなった
逆に日本は攻撃陣入れまくってドイツの隙ついて勝った
43 後半の交代ミスったな
ギュンドアンとミュラーさげて中盤で繋げなくなった
逆に日本は攻撃陣入れまくってドイツの隙ついて勝った
師を超えてしまった的なアレか
44 さんま最近元気ないよな
46 さんまって日本への帰属意識薄いのかな
人類愛って感じで
49 人類愛って感じで
そら日本人だからと言って日本代表の応援するとは限らんしな
ただそれを公の場では言わない方がいい
55 ただそれを公の場では言わない方がいい
錦織がフェデラーに勝ったときワイは嬉しかったけどな
ビッグタイトルこそ無かったけどBig4全員に勝った選手とか数える程しかおらんし
56 ビッグタイトルこそ無かったけどBig4全員に勝った選手とか数える程しかおらんし
遠い世界のお伽噺であって欲しかったんやね
57 さんまはそうとう闇抱えてるのがよくわかるよな
21 ただの拗らせオタクやん
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1669478786/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「スポーツ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/160346.html" target="_blank">【W杯】明石家さんま「日本がドイツに勝っちゃいけないと感じて喜べなかった…」</a>
コメント
- 20: 2022/11/27 17:27:53
- 21: 2022/11/27 17:40:46
- 22: 2022/11/27 17:56:09
- 23: 2022/11/27 18:06:51
- 24: 2022/11/27 18:14:06
- 26: 2022/11/27 18:40:47
- 27: 2022/11/27 18:45:51
- 28: 2022/11/27 18:48:00
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列