
1
「PKは運じゃない。蹴る人の責任だし、相当な重圧があったと思うけど。(南野拓実が止められた)1本目からあれだと難しい」
1998年のワールドカップに出場したストライカーは「(助走が)すごく短い。短いと読まれやすい。それであのコースでしょ。緊張もあったんだろうね」と10番が蹴ったキックのコースの甘さを指摘した。
さらに、キッカーの決め方も疑問視。「びっくりしたのが、PKの時に『1番だれ蹴る?2番だれ蹴る?』ってやってたでしょう。あの場で決めたんだよね。普通、あんまりそういうことないんだよ。ある程度順番は決めているんだよね。キックが上手いとかPK得意がとか。(それらを踏まえて)監督が決めたほうがよかった」と選手任せだった点に意見した。
全文は下記
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=122395
1998年のワールドカップに出場したストライカーは「(助走が)すごく短い。短いと読まれやすい。それであのコースでしょ。緊張もあったんだろうね」と10番が蹴ったキックのコースの甘さを指摘した。
さらに、キッカーの決め方も疑問視。「びっくりしたのが、PKの時に『1番だれ蹴る?2番だれ蹴る?』ってやってたでしょう。あの場で決めたんだよね。普通、あんまりそういうことないんだよ。ある程度順番は決めているんだよね。キックが上手いとかPK得意がとか。(それらを踏まえて)監督が決めたほうがよかった」と選手任せだった点に意見した。
全文は下記
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=122395
2
こんなとこまで選手任せなのか
続投とかあり得ないだろ
続投とかあり得ないだろ
8
日本くらいだぞ、PKが運とか言ってるのw
海外の元選手はアイツらPK練習した事あんの?実力・経験の差が出たしか言ってないよ
海外の元選手はアイツらPK練習した事あんの?実力・経験の差が出たしか言ってないよ
244
>>8
クロアチアが負けてたら運だから仕方ないって言ってるよそいつら。
クロアチアが負けてたら運だから仕方ないって言ってるよそいつら。
スポンサーリンク |
Pickup!
9
みんな心の中ではあのPK戦はないわと思ってるからね
表立って口にはしないだけで😙
表立って口にはしないだけで😙
11
城は好きではないけど、PKの順番をその場で決める代表って今まであったっけ?
前の大会でPK負けした時はどうだったっけ?
前の大会でPK負けした時はどうだったっけ?
18
>>11
ないね
ましてや4年も期間があったのだから普通は監督が決めるしPK戦も見据えて交代カード切る
ポイチは全て選手任せなのは確か
ないね
ましてや4年も期間があったのだから普通は監督が決めるしPK戦も見据えて交代カード切る
ポイチは全て選手任せなのは確か
14
城って高校サッカーやリーガでは、やさしい語り口で褒める解説な印象だけど辛辣だな
21
まあPKは運とか言って舐めてた日本と違って、クロアチアはPKになれば勝てると自信があるくらい練習&分析してたみたいだしな
結局クロアチアが一枚も二枚も上手でしたって事よ
結局クロアチアが一枚も二枚も上手でしたって事よ
33
>>21
クロアチアは前回大会でPK戦を2度経験して2度勝ってる。
仮にPK戦になったら勝てるって自信があったんだろうな。
日本の選手はそれを分かってるから、PK戦になったらクロアチアに分があると意識してたはず。
要するに、PK戦に突入した時点でもう 日本はメンタル面で負け同然だった。
クロアチアは前回大会でPK戦を2度経験して2度勝ってる。
仮にPK戦になったら勝てるって自信があったんだろうな。
日本の選手はそれを分かってるから、PK戦になったらクロアチアに分があると意識してたはず。
要するに、PK戦に突入した時点でもう 日本はメンタル面で負け同然だった。
35
>>21
PKを運ゲーと言えるのはある一定のレベル同士の戦いだからな
日本の場合アジアなら運ゲーに持ち込めるけど
世界レベルになると運ゲーにさえ持ち込めてない
日本の場合決勝トーナメントはPK戦までいく確率高いから
PKどうにかしないと勝ち抜いていくのは無理
PKを運ゲーと言えるのはある一定のレベル同士の戦いだからな
日本の場合アジアなら運ゲーに持ち込めるけど
世界レベルになると運ゲーにさえ持ち込めてない
日本の場合決勝トーナメントはPK戦までいく確率高いから
PKどうにかしないと勝ち抜いていくのは無理
24
完全に空気に飲まれてたな
城の言う通り普段通りやってたら結果は違った
城の言う通り普段通りやってたら結果は違った
28
監督は責任問われたくないから選手に丸投げしたって感じ?
29
監督もしたことない城が偉そうに。
しかもこの内容をAbemaやテレビのワイドショー、新聞等のお仕事でいったのではなく
自身のYouTubeで言ってるてのがダサいな。
しかもこの内容をAbemaやテレビのワイドショー、新聞等のお仕事でいったのではなく
自身のYouTubeで言ってるてのがダサいな。
30
1番最初に蹴った人がマグレでも決めていたら結果は違っていたかも
そういう意味で蹴る順番は試合前に決めていた方が良かった
結果論でうだうだ言えるのもワールドカップの醍醐味
そういう意味で蹴る順番は試合前に決めていた方が良かった
結果論でうだうだ言えるのもワールドカップの醍醐味
37
メンタルよなあ
ほら、日本人メンタル弱いから
ほら、日本人メンタル弱いから
44
試合にフルで出てなかった選手かつチームの中心選手でもない選手が一番手
この時点で負けを予想出来た人も多いだろうね
この時点で負けを予想出来た人も多いだろうね
51
海外でもPK下手とかいわれてるくらいだもんなw
53
南野で嫌な予感して、吉田でダメだこりゃってなった
56
PK戦に入った瞬間にダメそうな空気はビシバシ感じた
58
これは城が正しい
最初の南野のシュートで負けが決まった
最初の南野のシュートで負けが決まった
60
一番手を蹴れるメンタルを持ってるのは堂安、久保くらいだろう
どちらも不在だったが・・・
ほとんど出場してない10番ではなくてせめて経験豊富なキャプテンあたりが蹴ってれば
どちらも不在だったが・・・
ほとんど出場してない10番ではなくてせめて経験豊富なキャプテンあたりが蹴ってれば
256
>>60
体調不良。コロナではないようだが。
体調不良。コロナではないようだが。
89
>>60
そのキャプテンがやらかし癖もあってメンタルも弱いからなあ
そのキャプテンがやらかし癖もあってメンタルも弱いからなあ
63
今の代表選手にヤットさんみたいなPKもFKも上手い選手いないもんな
68
ユーチューブ芸人は論外として選手の経歴ある分、今回一番評判落としたのが城
87
運じゃねーだろ
10回PKやっても10回クロアチアが勝つ位の差はあった
10回PKやっても10回クロアチアが勝つ位の差はあった
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「スポーツ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/160551.html" target="_blank">【悲報】元日本代表 城彰二、敗退した森保ジャパンに苦言「PKは運じゃない」「びっくりしたのが、PKの順番あの場で決めたこと。普通はない」</a>
コメント
- 19: 2022/12/07 01:45:24
- 22: 2022/12/07 06:26:11
- 25: 2022/12/07 14:21:25
- 28: 2022/12/07 15:09:00
[前の記事] 【動画】任天堂に怒られそうなポケモンに似てるオープンワールドゲーがSteamに登場wwwwwww
[次の記事] 【悲報】日本人「あーW杯面白かった…さてと4年後にまた見よ」
[カテゴリ] スポーツ の関連記事
[次の記事] 【悲報】日本人「あーW杯面白かった…さてと4年後にまた見よ」
[カテゴリ] スポーツ の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列