スポンサーリンク |
Pickup!
6
プログラマーいかんのか?
100 >>6
既に下位20%くらいはchatGPTで代替可能やろ
10 既に下位20%くらいはchatGPTで代替可能やろ
機械修理工とか無理だろ
12 ワイ内科医安堵
14 肉体仕事はなくならんやろうな
人間が楽と思ってる仕事全部AIに取られるやろ
15 人間が楽と思ってる仕事全部AIに取られるやろ
早く奪え定期
16 🤖「うーんこれは中小企業!w」
18 銀行窓口がいらんとか意味わからん
機械操作したあと結局店員がくるんやろ
280 機械操作したあと結局店員がくるんやろ
>>18
Siriをもっと進化させたような会話を理解してくれるAiがおればお婆ちゃんもニッコリや
19 Siriをもっと進化させたような会話を理解してくれるAiがおればお婆ちゃんもニッコリや
ワイエンジニアは安泰やな
20 プログラマーがAI作ってる定期
21 ガバくない?
ブルーカラーの方が置き換わりにくいって結論出てたやろ
22 ブルーカラーの方が置き換わりにくいって結論出てたやろ
レジはガチ
自動レジ便利すぎる
27 自動レジ便利すぎる
プログラマがAIに変わる頃にはAIがAI作り始めて人類に反乱起こすやろ
24 AIって思ったより進んでないイメージなんやがワイだけか?
171 >>24
ディープラーニングで一気に進んだがそれ以降はさっぱりやな
367 ディープラーニングで一気に進んだがそれ以降はさっぱりやな
>>24
今やばいで
ChatGPTとか出て来たの知らんのか?
28 今やばいで
ChatGPTとか出て来たの知らんのか?
メンズエステとかマッサ-ジとかAIロボのほうが気持ちいいやろ
29 初期投資が高くつくロボットはなかなか普及せんよ
今では全自動でライン作れる商品でも未だに人間使っとるところいくらでもあるやろ
30 今では全自動でライン作れる商品でも未だに人間使っとるところいくらでもあるやろ
税理士はならんと思うで
31 10年前も同じようなこと言ってた
32 アナウンサーって置き換わらんの
34 無職増やして誰が得すんだよ
35 仕事はロボットに任せて人間はベーシックインカムで暮らせる時代早く来てクレメンス
128 >>35
石油が世界中から出てくれればなぁ
36 石油が世界中から出てくれればなぁ
下から順番に置き換わる模様
40 プログラマーいつ消えるんだよ
43 ノーコードとか大分進んどるしほんとに設計書に合わせてコーディングだけするようなプログラマーは駆逐されるやろな
今の時代そんなやつおるのか知らんけど
70 今の時代そんなやつおるのか知らんけど
>>43
ノーコードとかローコードはあんま期待せん方がええで
Excel標準関数とVBAくらいの違いがある
93 ノーコードとかローコードはあんま期待せん方がええで
Excel標準関数とVBAくらいの違いがある
>>43
弊社はプログラミングはもう何年も前から自動化されてるわ
なお毎日残業地獄な模様
46 弊社はプログラミングはもう何年も前から自動化されてるわ
なお毎日残業地獄な模様
一般人以下がやってる仕事全部なくなると思うで
47 はよ路線バス運転手は置き換わってくれや
48 絵師は今年中に98%死にそう
AIもっと頑張ってくれねーかな
51 AIもっと頑張ってくれねーかな
aiアナウンサーとか滑舌最強やろ
63 >>51
調整する人間側に技量が要るやろ
53 調整する人間側に技量が要るやろ
置き換えれる技術が確立するの間違いやろ
54 機械が生み出した利益を経営者が独占するのおかしいやろ
57 やっぱ医療系って強いんやな
68 >>57
予算が付いてるうちは、ね
59 予算が付いてるうちは、ね
日本は遅れてるからあと数十年は大丈夫や
61 医療介護をAIで何とかしたらノーベル賞モノだろ
62 2030年ならこのくらい進歩してるやろ!てか
無責任やな
64 無責任やな
ワイ数学科から日系大手メーカー研究開発内定、ゲンナリ
67 労働力不足解消やん
83 アナウンサーとか100%やろ
65 ひよこ鑑定士ワイ、高みの見物
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livegalileo/1673349011/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「IT・テクノロジー」の最新記事
- 【悲報】AIさん、先行きが暗い業界を正確に発表してしまうwwww
- 【国際】ロシア大統領府の職員、iPhone使用禁止へ「終わりだ。捨てるか、子どもに与えるかだ」
- 【画像】まるでSF映画!トンネルを進むだけで「改札」を通過出来るようになるwwwww
- 【悲報】プログラマー終わる、マイクロソフトがAIを組み込んだプログラミングソフトを発表 誰でもアプリ開発が可能
- 【悲報】AI研究の大物「今まで『AIに仕事を奪われる』という話をバカにしてたが今度は本当に奪われる」
カテゴリ「社会・仕事・就職」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/161335.html" target="_blank">【画像】2030年AIに置き換わる職業、決まってしまう</a>
コメント
- 2: 2023/01/11 12:29:53
[前の記事] 【悲報】スシロー、完全に終わりへ・・・
[次の記事] 【画像】陰キャさん、陽キャが作った陰キャ図鑑に載せられ咽び泣く・・・
[カテゴリ] IT・テクノロジー 社会・仕事・就職 の関連記事
[次の記事] 【画像】陰キャさん、陽キャが作った陰キャ図鑑に載せられ咽び泣く・・・
[カテゴリ] IT・テクノロジー 社会・仕事・就職 の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列