
1
【米報道】ツイッターの従業員が約1300人まで減少、買収前の5分の1以下にhttps://t.co/RydCYLfQe2
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 20, 2023
米CNBCテレビは20日、米ツイッターの従業員が約1300人まで減少したと報じた。イーロン・マスク最高経営責任者による買収前には約7500人いた従業員が5分の1以下になったことになる。
経営者が儲けるためだけの人員削減にしか思えんのやが
5 前と使い勝手変わらんし不要な6000人やね
42 >5
初手おすすめとかまたいらん機能付けてるしもう少し減らしてええな
初手おすすめとかまたいらん機能付けてるしもう少し減らしてええな
スポンサーリンク |
Pickup!
6
これがヤフコメでいつも称賛されてた
雇用形態でしょ?
Twitterの日本人元従業員とかは
喜んでるよ
9 雇用形態でしょ?
Twitterの日本人元従業員とかは
喜んでるよ
ツイッターJapan首になったあいつらどうなったん
15 Googleも12000人減らすらしいな
19 企業って従業員大量解雇してもその機能ほとんど失わないのよね
んで代わりの人入れると新しいノウハウが入ったりする
だからどんどんクビ切って入れ替えるべき
23 んで代わりの人入れると新しいノウハウが入ったりする
だからどんどんクビ切って入れ替えるべき
日本も正社員法改正して
ガンガン首切ったらええのにな
そしたらアップルが生まれるわ
24 ガンガン首切ったらええのにな
そしたらアップルが生まれるわ
また仕様かわった?
38 >24
サードアプリ締め出した
35 サードアプリ締め出した
5分の4切っても問題ないってどんだけ無能ばっかやったんや
40 アメリカほんと強いわ
ガンガン首切れるのデカすぎる
何故日本はこれができないのか
41 ガンガン首切れるのデカすぎる
何故日本はこれができないのか
>40
それ
なぜ日本は無能を切ってはいけないとかいう意味不明な法があるのか
これ経済活動の阻害やろ
36 それ
なぜ日本は無能を切ってはいけないとかいう意味不明な法があるのか
これ経済活動の阻害やろ
とりあえずいいねとかの位置頻繁に変えるのはやめろ
39 バンされたり1日で戻ったりよくわからん
12 てゆーかどんな仕事してたんだよ6000人は
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1674267080/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「Twitter・SNS」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/161572.html" target="_blank">【悲報】twitterの従業員、7500人から1300人にまで減ってしまう</a>
コメント
[前の記事] 【朗報】韓国で流行しているカスタードクリームケーキ、悔しいが美味そうwwwww
[次の記事] 【悲報】楽天モバイル社員の退職検討理由がヤバすぎると話題にwwwww
[カテゴリ] Twitter・SNS の関連記事
[次の記事] 【悲報】楽天モバイル社員の退職検討理由がヤバすぎると話題にwwwww
[カテゴリ] Twitter・SNS の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列