カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg

1




2

偉い


4

そりゃそう




スポンサーリンク
Pickup!

6

自分の子供がタトゥー入れたくらいで縁切るってその程度の縁ってことよ


10

子供がタトゥー入れたい言うたら俺はそれ以上の入れる言うわ


14

金持ってる人間のタトゥーは好きにすればいいけど、底辺で年収400万くらいの奴がタトゥーしてたらうわぁって思っちゃう


270

>>14
医者とか士業でゴリゴリ入ってるやついるよな


16

消せないのにする理由がないような


20

消してる奴が一番ダサい


32

年寄りが反対することはどんどん流行るんだよな


33

この前手の甲にタトゥー入れてるやつ見かけたけどああいうやつって一生カタギの仕事しないのかな


210

>>33
できないよね
できる程度の知能を持ち合わせてないから


34

入れたあと、何年かして後悔したらほんとのバカだと思う。


36

MRIとか使えない、っていたのは真偽のほどはどうなんだ。


167

>>36
CTもできるし、問題ない


203

>>36
インク次第ってのは聞いたことある
安物でなければ今時はどれでも大丈夫だろうが
で、一応MRIを受ける際は医者の問診で言うとのこと
MRIでのトラブルよりアレルギー出る可能性の方が高いかもしれないらしい


40

優秀なバカ発見機として使える


47

35年ぐらい前までは茶髪も悪のイメージだったのにどうしてこんなに差がついたんだろ


55

好きにすりゃいいが関わるのは止める


57

入れ墨って同じ絵を一生付き合うって飽きないのかな?


58

俺はサウナーだから絶対に刺青はしない
刺青している人はサウナ施設が限られているから俺から見れば人生損しているように見える。


65

悲しいときー
指名した嬢に大きなタトゥーがあったときー


70

今はタトゥーに悪いイメージ少ないって言うほど劇的な何か変化が起こるようなこと何も無いのにな
なんかタトゥーのイメージ良くしようとしてるヤツいるけど
考えないバカが増えただけでまともなやつがやるもんじゃないっていう根本は変わってないだろ何も


72

どうせ最期は骨になるんだから


74

エアコン工事の男が腕や首にびっしりだったけど長袖で隠してたな


187

>>74
汗で透けるから真夏でも黒シャツで暑苦しいんだよな


76

温泉も入れなくなるから


77

馬鹿の証です


79

本人の自由だけどどれもこれもダサいとしか思えんのよな
おっこれはかっこいいから自分も入れたいと思えるようなタトゥーを見たことがない


83

ラッパー
タトゥー
薬物

3点セットだからな


93

入れ墨ある奴には人権無い


94

まともな人間は入れない


111

ファッション感覚でいれたり好きなアーティストヤラなんやらがいれてるとかの理由出するやつもまともとは言えないからな


133

ガンの素だしな
保険も入れなくなる


156

鶴瓶若い頃はたいがいアウトローだったのに意外だな


166

そりゃそうだ


149

まあ、世の中ではまだまだだな。



オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「健康・身体」の最新記事

カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/161605.html" target="_blank">【芸能】笑福亭鶴瓶 日本でも広がるタトゥー文化に警鐘「もし自分の子供が入れたら縁切るわ」「したらあかん」 </a>
コメント
  • 1: 2023/01/23 17:04:19
    爺の発想だな
    時代遅れ
  • 2: 2023/01/23 17:11:58
    ぶっちゃけタトゥー入れるのはDQNと底辺層だけで
    上級はもちろん普通レベルじゃやらないんで区別がつくから入れていいよ
    バカ発見器代わりになるしまともな職業の人間にはそもそも無理だからな
  • 3: 2023/01/23 17:19:23
    ※1
    昔から,おまえみたいに流行に乗りたがる奴っているんだよな
    それでおっさんになってからも若いつもりで時代遅れのことを言うのが昔からのパターン
  • 4: 2023/01/23 17:25:46
    オシャレで入れるぐらいならタトューシールでええやろ
    飽きたら消して別なの貼れるし
  • 5: 2023/01/23 17:26:45
    アメリカ4大スポーツでは暗黙で顔面へのタトゥーは禁止だとか
    だから首以下にじゃんじゃん彫ってる
  • 6: 2023/01/23 17:39:56
    ※1
    頭悪そう
    タトゥーを入るのは勝手だけど、縁を切るのも勝手だろ
  • 7: 2023/01/23 17:51:47
    つーかシールでええやん
    何で掘るん?
  • 8: 2023/01/23 17:56:07
    売名のためにテレビで下半身さらして出禁になったおじさん
    自分の親に縁切りされないでよかったね
  • 9: 2023/01/23 18:04:28
    タトゥー入れてる代償払うのが嫌で「時代遅れだな」とか言って自己擁護しようとするようなしょんべん垂れがイキって入れてると思うと笑うわ
  • 10: 2023/01/23 18:19:53
    窃盗を万引きと言うのと同じでタトゥーだと軽く感じるよね
    刺青だと途端に重くなる
  • 11: 2023/01/23 18:29:51
    小遣いやらんのと遺産は残さん程度かな
  • 12: 2023/01/23 18:52:23
    例えば五輪やW杯なんかで嫌という程刺青の選手を見ても、世間は変わらんと思うよ
    そんな簡単な問題じゃないから

  • 13: 2023/01/23 18:54:19
    グソどうでも良いな?
  • 14: 2023/01/23 18:54:22
    落語家が言える言葉かね
    まぁアウトローとたくさん接してきたからそういう考えなのかもな
  • 15: 2023/01/23 19:34:15
    8く3や船乗りが入れ墨いれるのは理由があって
    人かどうかも分からないほどグチャグチャな死体になっても
    入れ墨からそいつだと判別できるから入れ墨するのであって
    むしろ自衛隊とか食肉牛のタグみたいに全員入れ墨するべき
  • 16: 2023/01/23 19:50:23
    海外の人のタトゥーはデザイン的には恰好良いと感じるけど、日本でタトゥー入れてる奴に一定の割り合いでヤバいメンタリティの奴が多いから、タトゥー入れてる奴と関わるのはそんなに好きではないかな。海外の人が入れてるタトゥーデザインは恰好良いから、勿体ないね
  • 17: 2023/01/23 19:58:36
    海外じゃタトゥーは普通とか言ってる奴、外国じゃ店の店員がゴリゴリのタトゥーだったり、鼻ピアスしてたり、ガム噛んでるのも普通なんだがそれも許容できるってことだよな。個人で入れるのは自由、でも店のスタッフがタトゥー入れてるのは受け入れられない、はおかしいからな。
  • 18: 2023/01/23 20:00:01
    刺青なんて今も昔もケチなコソド口の目印だろwww
  • 19: 2023/01/23 20:34:57
    親の体じゃなくて自分の体なんだから勝手にしろよ
  • 20: 2023/01/23 21:17:56
    >>16
    海外の一括りにするのもダメだな
    中国韓国台湾ベトナム辺りも日本並みかそれ以上によく思われない
    反グレとかマフィアとかそっち系と思われる
  • 21: 2023/01/23 22:20:36
    物によってはMRI受けられないとかイメージ以外の実害もあるからやるにしてもちゃんと調べたほうがいいぞ
  • 22: 2023/01/23 22:36:48
    ずっと墨入れようと思ってたんだけど、ほっそいガリガリ君が落書きみたいなの入れてイキってるの見てやめたわ、あっこんなアホにはなりたくないわって笑 筋トレしてたら墨いらねー
  • 23: 2023/01/24 21:27:24
    温泉入れなくなるし、他人からはマイナスにしか見られないし、デメリットしかない。
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(23) | 健康・身体 芸能・TV・エンタメ | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。