コロナ初期の思い出wwwww
2023年01月29日 [日常・生活・マナー ] コメント:27
スポンサーリンク |
Pickup!
8
パチ屋へ大バッシング
10 人のいない渋谷
13 ガラガラの飲食店本当好きだった
14 京都産業大学
16 600円のマスク1箱6000円
17 トイペ問題ってコロナ初期だっけ
19 >>17
転売問題とかあったね
18 転売問題とかあったね
突然人が倒れる設定
20 船乗客「弁当の味がしない!!」
144 >20
これほんま草
24 これほんま草
>>20
これ伏線だったな
22 これ伏線だったな
船の客が食事がマズいって文句言ってたの伏線回収感有ったわ
26 どうせ大したことないやろwって感じだったのが志村けんが死んでやべぇよやべぇよ…ってなったよな
27 マスク買うために並んだ
まぁ、田舎だし10分しか並んでないから都心部よりはマシかな
28 まぁ、田舎だし10分しか並んでないから都心部よりはマシかな
静岡「県外ナンバーには石投げつけろ😡」
31 ダイヤモンドプリンセス号
屋形船
この辺すき
200 屋形船
この辺すき
>>31
わかる
33 わかる
俺コロナ
34 トイペ買い占めは謎
36 専門家「2週間程度で収束する、人から人へは感染しない」
473 >36
あの岡田晴恵も最初は人人感染はしないって言ってたな
490 あの岡田晴恵も最初は人人感染はしないって言ってたな
>473
WHOって今んところヒトヒト感染した証拠がないって言っただけで
ヒトヒト感染しないとは言って無いんよな
そこ勘違いした奴らがヒトヒト感染しないとか広めたんや
506 WHOって今んところヒトヒト感染した証拠がないって言っただけで
ヒトヒト感染しないとは言って無いんよな
そこ勘違いした奴らがヒトヒト感染しないとか広めたんや
>490
常にWHOの言ってることの逆が起きてるの草生えたわ
38 常にWHOの言ってることの逆が起きてるの草生えたわ
奈良のバス運転手
39 納豆がコロナに効くらしい
40 愛知のおじさん
41 体育館で修学旅行
44 マスク品切れは酷かったな
田舎でさえ売り切れてたから異常だったなあの時期
51 田舎でさえ売り切れてたから異常だったなあの時期
感染したら死ぬと思ってたな
63 >51
風邪っぽくなったときは死を覚悟したわ
99 風邪っぽくなったときは死を覚悟したわ
>51
かかった人が突然道端で倒れるのもあったな
あの設定はどこへ
52 かかった人が突然道端で倒れるのもあったな
あの設定はどこへ
そんな長引かんやろーって言いながら高騰し始めてたマスクにビビった2019年の末
53 清潔ルート不潔ルート
59 人のいない梅田
62 跡形もなく爆破された武漢ウイルス研究所
70 夢グループがマスクを売り出す
71 感染を会社に言えない風潮が普通にあったよな
言ったらどこで遊んで感染したんだって追求される空気だった
81 言ったらどこで遊んで感染したんだって追求される空気だった
マスクの転売がほんま酷かった
82 COCOA、誰も入れてない
89 ダイプリ客「飯まっず!」「味薄いぞどうなってんねん!」
なんJ民「こいつらこんな時まで文句言ってて草」
伏線だったという事実
94 なんJ民「こいつらこんな時まで文句言ってて草」
伏線だったという事実
転売ヤー急増
95 俺はコロナだとか騒ぐ事件は全部名古屋で起きる
100 2020年春
「すぐ終息しますよ。日本は海外と違って民度が高いから」
101 「すぐ終息しますよ。日本は海外と違って民度が高いから」
迫害された岩手初期感染者
115 マスク衝動買いしたわ
120 バラエティが総集編まみれ
123 イソジン推してた馬鹿がいたな
130 当時ドラッグストアでバイトしてたけど搬入口を双眼鏡で監視するやべー奴ら2人くらいいて草
新型MSを監視するサイクロプス隊じゃないんだから…
630 新型MSを監視するサイクロプス隊じゃないんだから…
>130
サイクロプス隊草
131 サイクロプス隊草
ガキ使笑ってはいけないがガチでオワコンに
137 味覚が薄くなるという分かりやすい判別法を世の中に広めたのは藤浪という事実
140 コロナ持ち込んだ船めちゃくちゃ叩かれてたな
141 岩手の放火だわ
やっぱ東北の陰湿さと怖さを感じた
やっぱ東北の陰湿さと怖さを感じた
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livegalileo/1674701909/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/161730.html" target="_blank">コロナ初期の思い出wwwww</a>
コメント
- 7: 2023/01/29 10:03:49
- 9: 2023/01/29 10:09:45
- 10: 2023/01/29 10:10:29
- 13: 2023/01/29 10:11:56
- 14: 2023/01/29 10:19:51
- 22: 2023/01/29 12:26:49
- 25: 2023/01/29 13:11:50
春節に際して、そしてまた、オリンピック・パラリンピック等の機会を通じて、更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています。その際、ぜひ東京以外の場所にも足を運び、その土地ならではの日本らしさを感じて頂ければ幸いです。同時に、更に多くの日本国民が中国を訪問し、中国への理解を深めて頂きたいと思います。
日中関係の発展のため、華僑・華人の皆様に、日頃から両国の間の架け橋として貢献して頂いていることに感謝申し上げると共に、新年が皆様にとり素晴らしい年となりますことを、そして皆様のお力添えのもと日中関係が更に発展することを心より祈念し、新年の御挨拶とさせて頂きます。
2020年1月
内閣総理大臣
安倍晋三
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列