スポンサーリンク |
Pickup!
4
こいつらのせいで無駄な経費や人件費が掛かってるの自覚してほしい
5 写真がめんどくさいんや
13 >>5
スマホで取って送るだけやぞ
6 スマホで取って送るだけやぞ
ワイはこないだ作って30000万貰ったで
8 今日税務署行ったらマイナンバー登録してe-tax使え圧がヤバすぎて使い方わからんおじいちゃんが入れ歯飛ばしとったわ
12 ジジイは何も知らないから怖いだけだろ
16 役所に取りに行くのめんどい
21 >>16
これ
行くの予約せなあかんとか終わってるやん
もう作って数年放置してる
25 これ
行くの予約せなあかんとか終わってるやん
もう作って数年放置してる
>>21
ワクチンとおなじやし余裕やろ
32 ワクチンとおなじやし余裕やろ
>>25
ワクチンはめんどいけど健康に関することやし行くやん
19 ワクチンはめんどいけど健康に関することやし行くやん
2万くれるやで
22 スマホでとってスマホから申請するだけ
23 番号そのものはすでに割り振られてるから‥
26 1番の理由は面倒臭すぎるやろ
27 作ったとて厳重に保管せなあかんのやろ
番号は通知カードでわかるからいらん
28 番号は通知カードでわかるからいらん
取りに行くのがめんどくさい
勝手に送ってこいよ
29 勝手に送ってこいよ
申請楽でええぞ
30 金貰えるしやり得だろ
33 住基カードとはなんだったのか?
34 作らない奴から余分に税金取って欲しい
こいつら経費削減に貢献する気ないなら税金に文句言う資格ないわ
35 こいつら経費削減に貢献する気ないなら税金に文句言う資格ないわ
ワイは2016年に作った古参やで
36 マイナンバーの紙無くして役所に取りに行くの面倒なんや
38 番号は既に割り振られてるから
個人情報がーとかいって作らなくても意味無いのよな
41 個人情報がーとかいって作らなくても意味無いのよな
>38
それに番号だけで調べたり出来る人間って限られてるしな
39 それに番号だけで調べたり出来る人間って限られてるしな
カード作った時に番号作られるんじゃなくて、もう既に国民一人一人に番号割り当てられてるんだから何が怖いのかわからん
40 どう考えてもコンビニで住民票取れるの便利なのに
42 申請送って2カ月後にようやく取りに来いっていう書類が送られてきて
受け取りの予約取ろうとしたら空きがなくてさらに2カ月かかるとか。
だるすぎる
44 受け取りの予約取ろうとしたら空きがなくてさらに2カ月かかるとか。
だるすぎる
>>42
別に予約してなくても受け取れるけどな
31 別に予約してなくても受け取れるけどな
クレカのほうが怖いやろ
48 めんどいからやってないわ
10万くらい寄越せ
45 10万くらい寄越せ
めんどくさい、だけやわ
そろそろいかんとなとは思ってるけど
そろそろいかんとなとは思ってるけど
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1675073951/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/161819.html" target="_blank">マイナンバーカードを作らない人々「目的が分からん」「悪用されそうで怖い」</a>
コメント
- 2: 2023/02/02 08:43:59
- 5: 2023/02/02 08:54:36
- 9: 2023/02/02 09:38:02
- 10: 2023/02/02 09:44:07
- 13: 2023/02/02 10:37:28
- 15: 2023/02/02 10:53:05
- 18: 2023/02/02 11:33:32
- 19: 2023/02/02 11:36:25
- 21: 2023/02/02 11:37:53
- 22: 2023/02/02 11:39:43
[前の記事] 【画像】オタク向けラーメン、オープンから大人気になるwwwww
[次の記事] 【正論】おでんツンツン男「スシローの子をこれ以上いじめるのやめろ!まだ高校生やぞ。俺は気持ち分かる」
[カテゴリ] 日常・生活・マナー の関連記事
[次の記事] 【正論】おでんツンツン男「スシローの子をこれ以上いじめるのやめろ!まだ高校生やぞ。俺は気持ち分かる」
[カテゴリ] 日常・生活・マナー の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列