カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


4.jpg


1




3

そうか?


5

時代に取り残されたままなのか


6

そもそも仕事を望んだのは昭和平成女性


11

実際近年は主婦も仕事しろって政府がうるさくなってきたな



スポンサーリンク
Pickup!

7

男が勉強してないみたいじゃん


8

君らが社会進出を望んだからやで😁


9

👶


12

自分より上の世代の女はろくに勉強してない馬鹿だらけって言いたいんか?
ほんま女の敵は女やな


13

昔に比べれば随分と差別は減ってきてると思うが
家事だけやってた昭和の奥様羨ましいとか思ってんなら知らん


17

つーかやってるのはないやん


18

リスキリングに対しての皮肉やないの
皮肉にすらなってないが


19

令和男は家事と育児だけしていたいと思っている


21

よくこんなこと匿名とはいえ社会に発信できるな


26

でも令和の女全部やってないじゃん


27

昭和女性なめすぎやろ
一次産業従事者が多かったんだから農家やりながら育児家事やぞ


162

>>27
これ
しかも昔は洗濯機もガスコンロも掃除機も紙オムツもなし
もちろん娯楽もなし


50

>>27
昭和女は働いてないとか言う人多いけど
工場とか働ける所が多い地域は普通に働いてた
専業主婦でも内職とかしてたらしいからな


70

>>27
確かに
昔の人って共働きじゃん


32

男は仕事だけしてればいいからほんとイージー


33

令和男も家事育児勉強してるんだけど大丈夫なのかな
昭和から勉強もしてるし
女は今まで勉強しなくても良かったんだな


35

これで8万近いいいねが飛んでくるんだから
そりゃ考え方はどんどん先鋭化するよな


36

男がダメすぎて女性を守れなくなったから大変なのはガチやろ


110

>>36
今の男は生きてるだけで自尊心削られるからそりゃダメになる


37

今の日本くっそ貧乏で東南アジア感漂ってるのは事実だが
生きやすさとか楽しさとか今の女性のが上だと思うね


40

自分で平等に仕事させろ言うたんやろがい


41

仕事(17時退社の事務)
家事(機械が大体やってくれる)
育児(両親幼稚園保育園)
勉強(しない)


45

結婚しなければおk


46

女は仕事いうてもほぼイージーやし
男に主計任せるパートとかも多いし


49

もういっそ社会から男を一掃して女が仕事、男が家事と育児したらどうなんや?


51

まぁ男が金ないからな昔と違って
男は何故か女はどうせ専業主婦になれると思ってるが


53

幼い子供いて仕事してるならそれだけで大変なのは確か




オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「面白・話題」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/161851.html" target="_blank">【悲報】女性、気づいてしまう「令和の女性って過去イチで大変なのでは……!?」 </a>
コメント
  • 1: 2023/02/03 19:07:30
    女性が望んだことだぞ
  • 2: 2023/02/03 19:11:37
    血縁でコミュニティを形成し、助け合うのがヒト本来の生活スタイル。
    それを姑・舅を顔を合わせたくないと女が望んだ結果が、今の核家族化でしょうに。
    本当なら保育も介護も家庭内で解決できることなんだよ。
    実際、昭和中期まではみんなそうやって生きてたんだから。
  • 3: 2023/02/03 19:20:13
    まぁ大変だねとは思うけど「だから何?」としか言えない
  • 4: 2023/02/03 19:21:09
    自分たちが望んだ結果だし
    今の便利な世の中を考えれば楽だろうが。
    女ってすぐに被害者になろうとするよな、まじで。
  • 5: 2023/02/03 19:24:12
    自分達で騒いで社会進出した癖に手当だ保護だ女性優遇しろで政府援助されまくった挙句に女性だから大変ってもうね、バイトパートだけしててくれ。
  • 6: 2023/02/03 19:25:51
    令和の女性(昭和生まれ)
  • 7: 2023/02/03 19:41:54
    家事育児も勉強も仕事の基に成り立ってるんやから、結局は仕事が一番大変やわ
  • 8: 2023/02/03 19:42:02
    昭和前半の男性は戦争に行かされてたしなぁ
  • 9: 2023/02/03 19:49:29
    子供持つ前の時点で仕事できないのがダメだろ
  • 10: 2023/02/03 19:50:51
    家事も電化製品で楽出来て、自分達は働く気がなくて、本来の役目の子育てすら男頼み
    に比べて昔の女性は洗濯は手動で、米は羽釜で炊いて、旦那を立てながら子供を7~8人面倒見る


    なるほどねぇ・・・
  • 11: 2023/02/03 19:53:30
    男性が仕事だけってのが認識誤認も甚だしい
  • 12: 2023/02/03 20:03:14
    なるほど!勉強してないとこんなツイートするようになっちゃうのか!勉強になったわ!
  • 13: 2023/02/03 20:05:38
    共働きで社会進出して管理職になって子供も産んでね
    が政府のご意向やろ
  • 14: 2023/02/03 20:05:57
    甘やかされて育った結果やね
  • 15: 2023/02/03 20:07:25
    令和の女が一番楽だまぬけがw
  • 16: 2023/02/03 20:19:37
    男が勉強してないとでも思ってんのか???
  • 17: 2023/02/03 20:19:43
    何だかんだ昭和以前の、便利家電が無い日本家屋を維持してた手間暇はマジで大変だと、実家が古いから思うわ。あれ、数日掃除サボっただけで砂まみれになる
  • 18: 2023/02/03 20:22:51
    本音は『楽で見栄えのする仕事をして男と同じだけの給料を貰いたい、そしてその事について誰にも感謝はしたくない』だからな。
    まさか真っ当に勉強をしてスキルをつけろなんて言われるとは思わなかったろう。
    勉強しろだなんて女性差別だからなw
  • 19: 2023/02/03 20:28:23
    生き残るだけでハードモードだった昭和初期舐めてんのか
  • 20: 2023/02/03 20:55:03
    夫に先立たれ女手一つで子ども二人を育てた祖母ちゃんに聞かせてやりたいわ
  • 21: 2023/02/03 21:07:39
    財布をきっちり分けて自分の生活費だけでも稼いでくれれば十分だわ
    子供の面倒はワイが見れるから
  • 22: 2023/02/03 21:10:42
    自分がやってるアピールするために周りを落とす典型的なまぁんぎゃおおんムーブ
  • 23: 2023/02/03 21:14:58
    気軽に愚痴を吐ける場所があってよかったじゃん、昔ならボコられてたやろ
  • 24: 2023/02/03 21:28:40
    昭和男性:仕事100
    昭和女性:家事30育児70

    平成男性:仕事100家事10育児20
    平成女性:仕事20家事20育児50

    令和男性:仕事100家事15育児35
    令和女性:仕事50家事15育児35

    これくらいやろ
  • 25: 2023/02/03 21:29:46
    苦労を項目だけ細分化して盛ろうとするクソ女だらけになったってこと?
  • 26: 2023/02/03 22:12:52
    昭和女性はやっとまともな家電が普及したあたりだぞ。そんななか仕事も育児も家事もして旦那に台所たたすのは恥だっていう常識の中やっとったぞ。
  • 27: 2023/02/03 22:27:09
    こうやってアホなことしか言わんから馬鹿にされるんや
  • 28: 2023/02/03 22:58:34
    自由がない昭和を舐めすぎ 
    お前らみたいな女は昭和の男社会を生き抜けねえよ
    女はありとあらゆる事が制限されていたんだからな
  • 29: 2023/02/03 23:49:27
    女性は自分が受けていることは当たり前のことだから大変な部分にしか目を向けない。
    昭和女は令和女が大嫌いな女性像を押し付けられとったんやぞ。
  • 30: 2023/02/03 23:52:43
    仕事は手加減してもらったり「家庭があるから」とかで融通をきかせてもらっているのに、大変だと?
  • 31: 2023/02/04 00:39:24
    本物の「女の敵は女」事案で草
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(31) | 面白・話題 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。