スシローが迷惑動画高校生と家族の謝罪拒否した理由判明へ
2023年02月04日 [飲食・料理・レシピ ] コメント:23

1
回転寿司チェーン「スシロー」の岐阜県内の店内で、客が卓上の醤油ボトルや湯呑みを舌で
なめる動画をSNSに投稿し、物議を呼んでいる。被害を受けたスシローの運営元あきんどスシローは、加害者とその保護者から謝罪を受けたと明らかにする一方、迷惑行為に「刑事、民事の両面から厳正に対処する」との声明を発表。スシローはなぜ厳しい姿勢を貫くのか。
厳しい姿勢で臨む理由をスシロー側の広報は「事案の大きさや社会に与える影響度を考慮した」と説明。
「今回の迷惑行為は、他の回転寿司チェーンに与える影響も大きく、外食産業全体の食の安全を脅かす行為だ」と憤りを示す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/64cf926a7e05ae343d039248b0e4ace049266716
なめる動画をSNSに投稿し、物議を呼んでいる。被害を受けたスシローの運営元あきんどスシローは、加害者とその保護者から謝罪を受けたと明らかにする一方、迷惑行為に「刑事、民事の両面から厳正に対処する」との声明を発表。スシローはなぜ厳しい姿勢を貫くのか。
厳しい姿勢で臨む理由をスシロー側の広報は「事案の大きさや社会に与える影響度を考慮した」と説明。
「今回の迷惑行為は、他の回転寿司チェーンに与える影響も大きく、外食産業全体の食の安全を脅かす行為だ」と憤りを示す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/64cf926a7e05ae343d039248b0e4ace049266716
「スシロー」はなぜ、“食器舐め”犯人の謝罪を拒否したのか 広報に聞いたhttps://t.co/5GjviO7k5W pic.twitter.com/wedwwI3aij
— ITmedia ビジネスオンライン (@itm_business) February 3, 2023
2
食には厳しい日本を怒らせるから
6
徹底的にやらないとね
7
素晴らしい対応
スポンサーリンク |
Pickup!
8
謝って済んだら警察なんかいらないよね
77
>>8
そもそも被害者がわからんし
名乗り出るのも嫌だろうなあ
そもそも被害者がわからんし
名乗り出るのも嫌だろうなあ
9
こんなの回転寿司だけじゃね
12
>>9
CoCo壱とかうどん屋でもやられてる
CoCo壱とかうどん屋でもやられてる
11
土曜の昼なのに駐車場ガラガラで気の毒だわ、マジで
13
食い物でふざけるのだけは駄目だ
日本人食には厳しいからな
日本人食には厳しいからな
14
>>1
一番頭悪いと思う事は証拠残して拡散しちまう事だな
一番頭悪いと思う事は証拠残して拡散しちまう事だな
21
今後似たような案件起こせないよう見せしめは必要だとは思う
26
>>1
>外食産業全体の食の安全を脅かす行為だ」と憤りを示す。
ホントこれ
今のとこまだ被害ないけど、ワイの大好きなロイヤルホストでテロ行為なんかでされたらブチ切れるわ
>外食産業全体の食の安全を脅かす行為だ」と憤りを示す。
ホントこれ
今のとこまだ被害ないけど、ワイの大好きなロイヤルホストでテロ行為なんかでされたらブチ切れるわ
30
これはペロガキがスシローに入社し身を粉にして働きそして役員になり結果160億以上の利益をもたらす物語
38
億単位で被害出しておいて「ごめんなさい」で済むような問題じゃないからだろ
今回のスシローの判断は正しい。
今回のスシローの判断は正しい。
41
日本人は基本的に穏やかなんだが食に関してだけは妥協を許さないよな
米一粒も残すなとか
米一粒も残すなとか
200
>>41
愛地球博の弁当騒動ってのもあったな
愛地球博の弁当騒動ってのもあったな
42
もうこの問題スシローだけの問題じゃ無いからね
仮にスシロー側が許したとしても他の業界関係はふざけんなって思うかもしれんし
謝れば済むってレベルを超えてるからね
仮にスシロー側が許したとしても他の業界関係はふざけんなって思うかもしれんし
謝れば済むってレベルを超えてるからね
47
ま、そうなるよな
許してはダメだ。一生賠償させろ
許してはダメだ。一生賠償させろ
53
擁護はしないけど過去の判例から逸脱しない結果にはなると思うから億単位の賠償はまず無いだろう
なので賠償金請求は数千万レベルで出るんじゃないかな
なので賠償金請求は数千万レベルで出るんじゃないかな
153
>>53
バイトテロで倒産まで追い込まれても200万だったからな
せいぜいいっても100万ってところだろ
まあそれでもこういうのはどんどん裁判にするべきだとは思うけど
バイトテロで倒産まで追い込まれても200万だったからな
せいぜいいっても100万ってところだろ
まあそれでもこういうのはどんどん裁判にするべきだとは思うけど
54
大手企業が簡単に許してたら次に被害に遭う中小企業も動きづらくなるって一面もあるだろうしそもそも今回のは飲食業全体のイメージを下げるヤバいやつだしな
64
企業側ガンガレ!超ガンガレ!
71
株主からはそういう訴えこないんかな
85
>>71
スシロー経営陣に対して株主代表訴訟はありうるから、そうならないためにスシローはこのガキを許さないって態度取るしか無い
スシロー経営陣に対して株主代表訴訟はありうるから、そうならないためにスシローはこのガキを許さないって態度取るしか無い
73
まあ食い物屋にしてみりゃ唾吐かれるなんてのは食い逃げの上を行く悪意だからなあ。
80
>>1
被害を受けた企業(業界)としたら当たり前の対応だね
被害を受けた企業(業界)としたら当たり前の対応だね
89
謝罪されて許すようなら二度と行かないわな
91
厳しい姿勢というか普通の対応
98
動画の当事者は注目されてよかったな
せいぜい楽しめ
せいぜい楽しめ
109
当然だよな
これ許したら愉快犯が出る
これ許したら愉快犯が出る
114
賠償少ないなら少年院へは入れとけ矯正させろ
133
スシロー客が激減してた
従業員の給料や雇用にも影響するなこれ
従業員の給料や雇用にも影響するなこれ
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「飲食・料理・レシピ」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/161872.html" target="_blank">スシローが迷惑動画高校生と家族の謝罪拒否した理由判明へ </a>
コメント
- 4: 2023/02/04 18:48:29
- 6: 2023/02/04 18:50:40
- 20: 2023/02/04 20:39:35
- 22: 2023/02/04 21:24:42
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列