カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg

1

2

豊かや


3

アフリカに届けるらしいな


5

美しい国


8

需要と供給が明らかにずれてる




スポンサーリンク
Pickup!

13

ありがとう日本人


14

こんなことやっててSDGsとか草生えるわ


15

高い豚の餌だな


18

節分仕草


20

恵方巻きなんて大阪だけのローカルイベントやのに
誰が全国的にしたんや


141

>>20
初期のすべらない話で初めて聞いた


32

>>20
大抵が地方特有行事やで


21

「食糧廃棄減らそう」とか国民個人に言うべきじゃないよな
企業に言え


149

>>21
ほんこれ


27

今年はスーパー恵方巻値引きしてなかったから食べれ無かった😡


28

マジでもったいない


29

なんでこんな不味いもん大量に作るねん…


30

スーパーって1日どんくらい廃棄あんの


31

全部豚の餌になるから廃棄ではない


33

もったいない


34

うーんこれは持続可能!w


36

それでも儲かる値段なんかな


39

>>36
(本社が)儲かる値段やな


46

>>36
店舗が儲からなくても問題ない


37

120

>>37
豚が欲しそうにしてて草


38

恵方巻きが買えなくてとても困りましたと言う人が沢山出て社会問題になってしまうからセーフ


41

恵方巻きだけじゃないのになんで恵方巻きばっか目の敵にすんねん
ホテルのビュッフェなんかこれの比じゃないで


42

ワイにくれよ


45

とってもSDGsだね


47

そもそも半額前で1000円越えとかいやーキツいっす
イオンでコレやで


55

地球全体で考えれば質量に変化は無いからヘーキ


56

コンビニとかいう廃棄処分場


60

これでさも消費者のせいだとでも言うかのように手前どりお願いしますだからな
ほんま終わっとる


61

ヤバすぎやろ・・・


71

昨日ファミマ行ったら300円引きの180円でも余りまくってたで


75

豚さんはなんでも食べるからな


87

本部は利益出てるからいいんです



オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「飲食・料理・レシピ」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/161875.html" target="_blank">【悲報】廃棄される恵方巻の山wwwwwww</a>
コメント
  • 1: 2023/02/04 20:11:21
    こんな糖質ばかりで添加物まみれの物たべたら、豚さん病気になってまうで
  • 2: 2023/02/04 20:17:02
    でも食糧危機が迫ってるんです
    これからは虫を食べる事も考えていかなければならないんです
  • 3: 2023/02/04 20:22:16
    メインはコンビニだろうし、そろそろこういう廃棄に関して規制かけたほうがええわ
    過剰に作りすぎだし何よりも不味いわけではないがそこまで旨いわけでもないし
  • 4: 2023/02/04 20:25:55
    近所のスーパー、わざとかはわからんけどSDGsのポスターと入れ替わりで恵方巻きのポスター貼ってあってちょっと笑った
  • 5: 2023/02/04 20:35:43
    え?善悪の判断求めてるの?日本人に?無茶言うなよ
  • 6: 2023/02/04 20:38:37
    廃棄があるから作る人を減らさないという矛盾だけど真理
    供給を完全に合わせるをやってみたら燃料不足と高騰と言う電気代の悲しみ

    人間社会は生産にも社会にも心にもゆとりと無駄を意図的に作らないといけないんだろうね
  • 7: 2023/02/04 20:40:50
    売り上げのために無理矢理ブームを作って、大量に作って破棄するって意味分からん
  • 8: 2023/02/04 20:46:48
    スーパーで半分ぐらいの長さで700円ぐらいしてて、これにその値段は高くね?と
    周りの総菜とかと全然違う値段で全く売れてなかったわ
  • 9: 2023/02/04 20:50:51
    北の国民に見せたい
  • 10: 2023/02/04 20:52:51
    企業の儲けと環境対応って真逆だから矛盾してんだよ。
  • 11: 2023/02/04 20:55:19
    コープで弁当や総菜を置いているスペースいっぱいに
    普通の恵方巻(卵やかんぴょうが入ってる奴)が1300円超え
    韓国みたいな名前ちょるとかぷるとかの巻きずしみたいなのが600円くらいで並んでた
    7時前でどっちも大量に残ってて値引きもなかったから廃棄になったんだろうな、勿体ない
  • 12: 2023/02/04 20:57:25
    去年も何年も前の画像持ってきて同じこと言って叩いてたけど、
    実際スーパー行ったら今の大抵のスーパーは余らせてないで
  • 13: 2023/02/04 21:01:18
    イベント価格で1本1000円超えとか普通にあったし、
    5つ作って1本売れて、2本は半額、残りは廃棄でも利益出そうな
    気はした。だから毎年やってるんだろう
  • 14: 2023/02/04 21:03:04
    昔もったいないからリサイクルって事で豚に飼料として与えたら、死産とか奇形生まれまくって中止になったんだよな確か
    だから捨てるしかない
  • 15: 2023/02/04 21:08:12
    そりゃ普段太巻き300円くらいで売ってて
    多少具材変えて1000円じゃ誰も買わんだろうよ。
  • 16: 2023/02/04 21:09:04
    排気には罰則あるのに
    廃棄には罰則ないのはおかしい
  • 17: 2023/02/04 21:10:05
    うまくもないのに高すぎるのが原因だよな
    誰が買うんだよっていう
  • 18: 2023/02/04 21:15:47
    いまだに1個ぐらいならバイト全員に買わせてるコンビニあるからな
  • 19: 2023/02/04 21:24:22
    廃棄ドバドバ捨てながら手前どりにご協力くださいじゃねーんだよ
  • 20: 2023/02/04 21:25:58
    恵方巻なんて関西文化知らんわ、
    企業戦略に弱すぎじゃん
  • 21: 2023/02/04 21:46:53
    半額の恵方巻を求めてスーパーに行ったら、一本も残ってなくて
    仕方ないからまるごとバナナ買って帰りました・・・
  • 22: 2023/02/04 21:47:17
    全国区にしたのは確かセブンイレブン
  • 23: 2023/02/04 21:49:16
    恵方巻きとか商業ノルマ祭り
    誰も幸せにならない不幸の祭り
    買わせたやつの方向を見て食べると不幸を返せる
  • 24: 2023/02/04 22:02:19
    そもそも関西だけのマイナーな文化を金儲けの為に広めたクソ文化
    海外に拡散して欲しいわ
  • 25: 2023/02/04 22:10:28
    廃棄分の値段もあらかじめ乗せて売ってるから
    いくら捨ててもダイジョーブ
    というのが悪質だな
  • 26: 2023/02/04 23:07:41
    恵方巻が悪いというより
    明かに供給過多なうえに売る気のない超ぼったくり価格にするのが悪い
    マジで売る気ないだろアレ
    しかも、毎年毎年大大大失敗してるのに、むしろ供給増やして価格上げる調整だし
    逆に大量廃棄するためにやってるとしか思えない
  • 27: 2023/02/05 00:36:56
    恵方巻がただのゲスなお座敷遊びが起源と知ってもう関わらないと決めた
  • 28: 2023/02/05 01:55:36
    これでコオロギを推し勧めてるんだよ?おかしいでしょ?
    いい加減目覚めよ日本人?
  • 29: 2023/02/05 08:47:51
    こういう企業の責任者を問い詰めろよマスゴミは
    小向美奈子のときみたいに大勢で囲んでマイク突きつけてよ
  • 30: 2023/02/05 10:04:51
    売れ残る原因は単純に高いからでは?
  • 31: 2023/02/05 10:46:11
    実は、これが恵方巻きに限らない日常的な廃棄なんだよ
  • 32: 2023/02/05 19:46:22
    買ったことない
    TVで同じ方を向いて長くてでかいのぱくつくく映像見ると「まんまと乗せられちゃって〜」と呆れるばかり
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(32) | 飲食・料理・レシピ | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。