カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


4.jpg

1

「やった行為が悪いのはそうなんですけど、じゃあそこまで悪いことか?っていうと、刑事事件にもなってないレベルじゃないですか。謝って損害賠償払って終わりって話で、なんかそれがすごい悪いことかのように、みんなで言ってるのが『いやいや、もっと悪いことあるのに、なんでそこにみんなこだわるの?』っていうのが不思議な感じ」と素直な感想を述べた。

さらに男性客の行為そのものについても「悪意の問題で確かに(迷惑行為を行ったとされる)高校生は悪いと思うんですけど、ああいう所って子供が触ったりとか普通にある。ボックスシートの回転すし屋ってそういうもんだよね、って話だと思う」と淡々。

また、ネット上で男性客の個人情報が特定されたり、親の元にマスコミが取材に出向いている状況については「『悪いことをしたやつを、みんなで晒上げした方がいい』っていうのであれば、暴力団の事務所とか普通に住所分かるんで、みんなそれ行きゃいいのに、行かないじゃないですか。高校生は悪いことしましたよ。でも、本当に強いのには行かなくて、やり返してこない弱い者いじめをみんなでして、正義感を満たしてるって言う感じ。どうなのかなと思う」と首をかしげた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/317395032b0c87bf879ee9847afbd249c801d050



2

それあなたの感想ですよね


7

2ちゃんねる作った人の発言か?


8

弱い者はあんな事できませんよ




スポンサーリンク
Pickup!

11

ついに狂ったか


13

暴力団事務所に行く用事はないけど回転ずしには良く行くからな


15

もっと悪い事って、ほとんどの人には直に脅威じゃないのよ
でも回転寿司でのあんな行為は、どこで誰がやってても不思議じゃないし、日常に潜む脅威で、誰もがその被害に遭っていた可能性があるから、そりゃみんな怒るよね


186

>>15
食に対するビジネスモデルやシステムが崩壊したようなものなんだから大問題なんだよな


21

ここで叩いておかないと自分に被害あるから弱い者いじめとは思わない
安心と安全はタダではない


18

16歳い以上の悪さしている金髪男を一人で必ず注意していけるならひろゆきの言い分には説得力あるな

「いやそれは無理です警察に任せたいです」って話なら弱い者はあなたであって16歳以上の堂々と悪さをするような金髪男のことではない


48

>>18
これが全て
弱い者ではない


22

これ弱いものいじめか?
ネットリンチと弱いものいじめとは違うと思うが


26

金持ちは行かないんだろうけど
庶民はみんな利用するから仕方ないよ


38

>>26
庶民の民度があれだからなぁ。


27

あいつ多分めちゃくちゃ強いぞ
まったく問題ない


30

ひろゆきがモラルのことを語るとかブラックジョークかよ


31

10歳未満の子供がやってもSNSには上げないからなあ


34

株価が下がって死ぬ人も居るんですけど


43

大きな悪だけど直接的には自分に関わらないモノ

小さな悪でも間接的に自分達にかかわってくるモノ
を一緒にしたらイカンと思うよ


44

最近日本人がー日本人がーってしつこいな


46

回転ずしを利用しない強者が何言ってるの?
回転ずしを利用する庶民は自分が被害を受ける側だから怒ってるんだよ


49

何言ってるんだひろゆき


51

なんでこの人暴力団の事務所に殴り込みいかないの


59

まるで他の国では叩かれないみたいに言うじゃん


60

当然な結果だと思うけど何いってんの?


63

何を言ってんのこいつ
弱い物じゃねーよ犯罪者だろが


65

賠償金踏み逃げてバカ相手して金儲けしてるわりには言うじゃん


69

日本人は食い物に関してはブチ切れるんだよ
知らなかったかひろゆき


74

やられ放題の店側守らないとね、これだけの話



オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/161903.html" target="_blank">【論破王】ひろゆき スシロー騒動に皮肉「日本人のモラルすげえ」「弱い者いじめで正義感満たしてる」 </a>
コメント
  • 1: 2023/02/05 22:14:09
    どこぞの餃子屋潰しと同じようなことを...あっ(察し)
  • 2: 2023/02/05 22:17:47
    ネットリンチ正義マン湧きすぎだよな
  • 3: 2023/02/05 22:21:36
    唾液なんて雑菌の温床を生モノにつけといて?
  • 4: 2023/02/05 22:23:21
    もう多くの日本人には「正義」の行使しか娯楽がない
  • 5: 2023/02/05 22:24:14
    批判の批判をするひろゆきを批判してさらに上をいく
  • 6: 2023/02/05 22:26:43
    Whataboutismだな
    典型的な誤謬
  • 7: 2023/02/05 22:28:48
    今回のことは店側が毅然とした態度で事件化
    すればいいこと
    裁きは然るべき所に任せれば良い
  • 8: 2023/02/05 22:38:56
    現代の娯楽のトレンドは私刑と処刑だよ!みんな頑張ろうぜ!!!
  • 9: 2023/02/05 22:43:22
    そこまで悪いことだろ
  • 10: 2023/02/05 22:57:15
    可視化されてクソ気持ち悪いからでしょ。悪いことだからというより
    痴漢くらいの感覚じゃね
  • 11: 2023/02/05 22:57:31
    もう多くの日本人には「正義」の行使しか娯楽がない


    どこが正義なんだよ
  • 12: 2023/02/05 23:01:14
    こいつ年齢的にも今後一生メディアで目にし続けるんだろうなあ
    想像したらウンザリする
  • 13: 2023/02/05 23:04:00
    国際デビューして世界中で叩かれとるやん
  • 14: 2023/02/05 23:07:47
    バカは黙ってろ
  • 15: 2023/02/05 23:09:18
    ただの感想文て草
  • 16: 2023/02/05 23:10:35
    弱い者いじめで正義感満たしてるって沖縄のひろゆきじゃん
  • 17: 2023/02/05 23:13:16
    逆張りおじさんなんかほっとけ。狂信者達はいい加減目を覚ませ
  • 18: 2023/02/05 23:18:25
    世界中に公開して世界中の人が見てるから仕方ないね
  • 19: 2023/02/05 23:25:01
    意外にこのひろゆきという人は老害側やアップデートの遅い側の人なのかね?個人的に興味なかったものの若者の人気を集めているらしいことは普通に様々なメディアで目にして耳にしていたけどこの記事見ておや?て思った
    今回のスシローの件は世の中に悪い事の新しい基準やメジャーを示した出来事なんだけどね
    なのでこれまでの基準やメジャーで語っても意味がないことなのだけどひろゆきという人は現時点の世界の中からしか語っていなくって何だか論点やピントが合っていないような気がする
  • 20: 2023/02/05 23:26:23
    都合が悪くて日本人辞めたやつにアレコレ言われたくねーなぁ
  • 21: 2023/02/05 23:26:32
    賠償払ってから言え
    無効になったのが理由なら制定されてないことに口を出すな
  • 22: 2023/02/05 23:27:11
    行き過ぎた誹謗中傷は論外としてもこれに関しては自分も被害者になりうる問題だから無関係の外野が叩いてるのとはまた違うでしょ
  • 23: 2023/02/05 23:28:41
    いいから日本に構わないでフランスで暮らしてろよ
    賠償金から逃げるほどモラルのないやつが語るなよ
  • 24: 2023/02/05 23:33:01
    外野が痛い目を合わせる必要はないけど、外野が騒がないと企業が動かない、動けないからな
  • 25: 2023/02/05 23:46:21
    日本から逃げた人が永遠に日本に向かってなんか言うの
    ほんとうざい
    いい加減に日本離れしたら?
  • 26: 2023/02/05 23:50:15
    フランスに住んでるならフランスのモラルについて語ってください
  • 27: 2023/02/05 23:55:30
    ひろゆきだってよくしょうもないことにこだわって粘着してるじゃん
    さすがブーメランひろゆきだよ
  • 28: 2023/02/05 23:55:56
    今更ながらこいつ一々絡んできて煩い
  • 29: 2023/02/06 00:19:39
    そりゃこいつは一生行かない店だろうから関係ねーだろうよ
  • 30: 2023/02/06 00:25:40
    この人は何人なの?フランスだとチャイニーズって虐められてたらしいけど
  • 31: 2023/02/06 00:32:29
    もっと悪い事あるのにって、賠償金すら払わずに逃げた自分を皮肉ったネタかよw
  • 32: 2023/02/06 00:47:38
    普通にこのご時世でアレは、不特定多数に対するテロでしか無いよ
    動機が承認欲求で反省の色が無い点がクソ
  • 33: 2023/02/06 01:17:38
    この人もメディアに出過ぎておかしくなってるな
    みんなとは違う皆目見当違いのことを言えばいいと思ってるだろ
  • 34: 2023/02/06 01:19:04
    そりゃそうよ、モラルなんてあったらお前は出て来れないだろw
  • 35: 2023/02/06 01:39:05
    回転寿司めんどくせーことになったなあ  結局、無人販売とおんなじで足が遠のくだけだ 近寄りたくもない
  • 36: 2023/02/06 01:40:21
    今の日本人のモラルがこうなった根幹の原因作った張本人が何言ってんだかって感じ
  • 37: 2023/02/06 01:42:25
    >>33
    そりゃ彼も所詮は凡人だからね
    日本人の9割はマクロ思考ができないと言われるけど、その9割に彼も入っている
    物事を俯瞰して見れる日本人はごくわずか
    彼も含めて大半は俯瞰した「気」になってるだけだからね
  • 38: 2023/02/06 01:55:59
    そりゃストレス溜まってても、普通の人を攻撃できないからな、普通から落ちた攻撃しても良い非常識な人間がやっと現れてくれたんだから攻撃するさ。
    殴る蹴るの暴行を加えても問題ないよって人気の少ない所に放置したら一日で殴り殺されるんじゃないかな。
  • 39: 2023/02/06 01:56:38
    20年これだけ成長しないひろゆきすげー
  • 40: 2023/02/06 01:57:25
    もう日本のことは忘れてフランスで楽しく生きてください
  • 41: 2023/02/06 02:23:37
    やった事とそれによって起こる事象を全く理解出来てない馬鹿
    部分だけ切り出してそんなに悪く無い、なんてのはまさにこいつの基本論法
    「当てはまってる様で全く意味の無い話」のパターン
    今そういう話してんじゃねえんだよ分かんねえなら引っ込んでろって答えで全部終わる
  • 42: 2023/02/06 02:25:18
    弱いものいじめでいいからこれは徹底的にやってほしいわ見せしめでいいから公開処刑されろ。
    効力は数十年だろうけど抑止力の為に犠牲になれ(自業自得だけど)。
  • 43: 2023/02/06 04:08:55
    正義やるのに相手が強いとか弱いとかいう話すんなよ
    お前は弱い物苛めて楽しもうとして逆に論破されてるし
  • 44: 2023/02/06 05:12:31
    こういうふうに見ないようにしてる自分の汚い部分を見せつけてくる人は嫌われるよね
  • 45: 2023/02/06 05:16:38
    こいつのほうが悪いことしてるもんな
  • 46: 2023/02/06 07:19:20
    お前がスシローの社長で同じこと言えるのか?
  • 47: 2023/02/06 08:33:14
    ひろゆき「たった160億円くらいでガタガタぬかすなwww」
  • 48: 2023/02/06 09:55:26
    弱い者いじめのプラットフォーム作って金稼いだ人の言うセリフではないな
  • 49: 2023/02/06 11:12:59
    > それあなたの感想ですよね

    この返しが秀逸すぎて以下蛇足
  • 50: 2023/02/06 11:14:23
    ※48
    それは言えてるね。
    物理的にも、精神的にも弱い者いじめのプラットフォーマーだな。
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(50) | 芸能・TV・エンタメ | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。