
1
文化財庁は「銀製梨花文花瓶の底の『小林』の押印は東京の小林時計店の製品であることが確認され、登録を抹消する」と明らかにした。
小林時計店はかつての日本の有名な時計店で、美術品制作所として知られている。19世紀半ばから1943年まで東京で営業し、時計のほか銀製品や装身具を制作した。宮内省をはじめ各官庁にも納品していたという。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/300708
小林時計店はかつての日本の有名な時計店で、美術品制作所として知られている。19世紀半ばから1943年まで東京で営業し、時計のほか銀製品や装身具を制作した。宮内省をはじめ各官庁にも納品していたという。
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/300708
韓国文化財に登録された花瓶、日本時計店の製品だった…登録抹消 | Joongang Ilbo | 中央日報@daitojimari https://t.co/YN7Wis9TdS
— のんべ安 (@nonbeiyasu) February 7, 2023
2
嘘だろ…
3
草
5
ソースあんのかよ草
スポンサーリンク |
Pickup!
6
なんつーかほんまにお笑い国家やな
13
普通に押印してあるのを確認しないとかどうなっとんねん
14
なんか小林って書いてある…
まぁええか!
まぁええか!
15
> 小林の押印にはいかなる言及もしなかったことが確認され
草
草
18
コバヤシィ!
19
面白すぎる
21
なぜ小林は確認してたのに誰も触れなかったのか
29
>>21
みんな何も言わないからヨシ!
みんな何も言わないからヨシ!
23
ほんと世界で馬鹿にされる国はスゲェな
24
しかも小林って刻印あったの草
25
印を見ないことある…?
なんでも鑑定団ですら見るぞ
なんでも鑑定団ですら見るぞ
27
>>25
見てもスルーしたんやろ
見てもスルーしたんやろ
32
>>27
手紙の真贋鑑定しててサインの筆跡無視するみたいなもんやろ…
スルーしたのはわかったがどうして…
手紙の真贋鑑定しててサインの筆跡無視するみたいなもんやろ…
スルーしたのはわかったがどうして…
26
韓国さん…w
28
あまりにも杜撰すぎへん?
30
まさかこれも日本から盗んできたものとかじゃないよな
34
これ凄い悔しいだろうなw
38
そりゃ韓国にまともな文化財なんてあるわけねえだろ
ほとんど日本製やわ
ほとんど日本製やわ
40
136
>>40
「小
林」
草生える
「小
林」
草生える
142
>>40
あっ小林時計店
あっ小林時計店
161
>>40
ごめん笑った
ごめん笑った
42
>>40
かなりしっかり小林で草
かなりしっかり小林で草
46
>>40
これ見て韓国製って思うか?
これ見て韓国製って思うか?
72
>>40
思ったより書いてあって草や
思ったより書いてあって草や
41
今頃韓国のなんGでパートスレになってそう
43
複製品を文化財だと思ったマヌケな国があるらしいw
44
盗んだ仏像といい韓国の美術関係は闇が深い
49
日本のものを素晴らしいと認めちゃったねえw
51
別に日本製でも王室が使ってたいい品物なら国宝でええやんけ……
56
>>51
起源が韓国やないとやーやーなの
起源が韓国やないとやーやーなの
88
>>51
韓国の工房で作った品物だからって理由で登録したから……
それと文化財や
韓国の工房で作った品物だからって理由で登録したから……
それと文化財や
52
小林時計店て
54
宮内庁が使ってたなら格式あるし別にええやん
59
コバヤシィ!
10
大切になすってください
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「面白・話題」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/161980.html" target="_blank">【悲報】韓国人「ウチの花瓶は凄いねぇ…w国宝に決定!w」→日本製と判明し登録抹消へ</a>
コメント
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列