
1
残念ディテールといいねディテール逆じゃねーの?
消火栓のディテール例。
— KYO / 建築分析(ディテール編) (@kyoshiro44) February 16, 2023
「残念ディテール」(左)
壁と色が合っていない標準色。文字のフォントや色も全体のイメージと合っていない。
「いいねディテール」(右)
壁ルーバーと同じ意匠。フォントも施設全体のサインと合わせている。
※フォントや色については所轄消防と協議が必要。 pic.twitter.com/hr8FLvlpdy
2
ださっ
4
色合わせたら位置が視覚的にわかりづらい
5
なんでも隠せば良いって思ってそう
スポンサーリンク |
Pickup!
6
ディテールですらない気が
7
非常口のランプ消せと言い出しかねない
8
左の方がオシャレに見える
9
ディテールとは
11
まあ見た目はなあ
12
デザインの本質をわかっていない
13
右は監査入ったとき注意されそう
14
まぁ言いたいことはわかる
15
建築業界だとディテールってどういう意味で使われてんの?
16
忍者かよ
17
自分が作ってるものが何の為にあるのかもわからずデザインすなw
18
擬態じゃねーか
19
21
>>19
シャケの切り身
シャケの切り身
26
>>19
なにこれ(´・ω・`)
なにこれ(´・ω・`)
20
ていうか所轄消防が認めてるんだなこれ
頭おかしいのは消防だったか
頭おかしいのは消防だったか
23
消防を叩くために自らが火種になった勇者
30
エッジの細かいとこが綺麗に塗れてるとかいう話かと思ったらそうでもない
33
おなぬーデザイナー
右は色んな意味でダメな上にダサイからもう終わってる
右は色んな意味でダメな上にダサイからもう終わってる
34
知らない人には使えないUI
38
118
>>38
男ってこういうの好きなんでしょ?感がめっちゃあるけど
めっちゃ好きですはい
男ってこういうの好きなんでしょ?感がめっちゃあるけど
めっちゃ好きですはい
41
>>38
スケルトンのゲームボーイにわくわくしたことを思い出す
スケルトンのゲームボーイにわくわくしたことを思い出す
42
>>38
やだかっこいい!
やだかっこいい!
52
>>38
いーじゃん(´・ω・`)
いーじゃん(´・ω・`)
76
>>38
発想が天才的
発想が天才的
88
>>38
見たらわかる大事
見たらわかる大事
43
目に悪いデザイン
48
消火栓として使わせる気ないな
55
アートとデザインとを混同してはいけない
デザインは情報伝達がまず前提にある
デザインは情報伝達がまず前提にある
58
ローソンといいデザイナーとかいう自己満足野郎なんなの
62
>>58
ローソンのデザインってこれか、確かに分かりづらいデザインだな
ローソンのデザインってこれか、確かに分かりづらいデザインだな
View post on imgur.com
View post on imgur.com
View post on imgur.com
70
>>62
これは変更後じゃなかったっけ
変更前はみんなローマ字表記
MUGICHA とか NATTOU とか TOUFU とか
これは変更後じゃなかったっけ
変更前はみんなローマ字表記
MUGICHA とか NATTOU とか TOUFU とか
59
こういうのすぐ消防に怒られるんだよな
74
こういう価値観の人がのし上がれるような仕組みになってるのがおかしいとと思うわ デザイン関係ってやったもん勝ちみたいな風潮多すぎるんよ
78
センスって学習できないし仕方ない
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「面白・話題」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/162175.html" target="_blank">【悲報】建築デザイナーさん「いいデザインとはこういう事だ」←炎上してしまうwwwww</a>
コメント
- 5: 2023/02/18 11:41:56
- 8: 2023/02/18 11:53:07
- 12: 2023/02/18 12:05:24
- 13: 2023/02/18 12:08:13
- 18: 2023/02/18 12:12:57
- 20: 2023/02/18 12:17:12
- 25: 2023/02/18 12:19:33
- 29: 2023/02/18 12:28:26
- 41: 2023/02/18 14:19:51
- 43: 2023/02/18 14:23:12
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列