カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


12.jpg

1

田中は「私は排除していきます。排除していった結果、人間関係がなくなりました。ほぼ、プライベートで人付き合いないですよ。どんな会にも属してないし、だからどこからも呼ばれない。楽ですよ」と応じた。



3

闇深い


5

もしこれが本当なら人付き合いうまくできないタイプなんだな


9

不幸の原因は大抵人間関係だからな



スポンサーリンク
Pickup!

7

また永野ゲストかよw
仲良いな


8

それしかないよね
自分も皆無になるほど切ってはいないけどほぼ同じですよ


10

まあ解る


11

利害関係のない人との付き合いは大事でしょ


14

俺と一緒だ
みなみ結婚してくれ


100

>>14
「イライラの原因なので排除します」


15

こんな人って、一人の時間が合うんだろうな


16

俺かよ
ちょっと好きになったわ


17

>>1
それって自分で排除したと思ってるだけで実は相手に嫌われてるだけだと思うよ
同性の友人が少ない女は簡単に落としやすいけど絶対付き合ったり結婚したりするな これは普遍の真実


112

>>17
それは男も同じ
同棲の友達がいないのは性格的に難ありの地雷が多い


22

>>17
だから嫌われようが別に構わないという意味で排除していってるんでしょ
他人に嫌われたからって自分の生活になんか支障ある?


40

>>22
若いときはそれでいいかもしれなちけど
40歳、50歳、60歳となってくると
人生って交友関係に依ることがすごく多くなる
といってその頃から交友関係構築するのはものすごく難しい
若い頃の交友関係がそのまま続く


19

孤独になることで孤独を回避できるからな


21

男的な考えだよな
男は歳取ると居なくなる


23

そして寂しいまでがテンプレ


25

それ、周りの人たち全員が思ってるよな
あー、あいつと縁が切れて良かったって


29

マネージャーが次々辞めていく芸能人はやばい友近とかもそう。
離職率が高いブラック企業と同じ周りが逃げていったんだよ。


34

>>29
それはヤバいな


83

>>29
菜々緒もそうらしいね


30

歳を取ると学生時代のノリで友達とは遊べなくなるからな。
純粋な仕事抜きでも利害関係ゼロってのは難しい。


33

自分を磨り減らす人間関係なら絶つほうが楽


37

無くなっても困らない関係ならプライベートで我慢する必要は無いわな


39

適度な付き合いは必要、不意に寂しくなるし


46

ガチで男関係以外なさそう


49

田中はたくさん稼ぐから無心されたりしてそう


18

一人で生きられる人は一人の方が絶対いいよ




オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「芸能・TV・エンタメ」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/162202.html" target="_blank">【悲報】田中みな実「人間関係がなくなりました。楽ですよ」 </a>
コメント
  • 1: 2023/02/19 12:28:36
    >>29
    マネージャーは激務だから辞めていくんだよ
  • 2: 2023/02/19 12:31:37
    >それって自分で排除したと思ってるだけで実は相手に嫌われてるだけだと思うよ

    人間関係リセット症候群とか人間関係を断捨離とか言ってる奴だいたいこれ
  • 3: 2023/02/19 12:37:48
    他人に嫌われて生きていくのがそんなに楽かね
    特にフリーランスと変わらない芸能人は人に好かれてるかどうかで仕事に直結すると思うけどな
  • 4: 2023/02/19 12:43:24
    普通だろ。昔は100人規模のオフ会幹事とかNPO立ち上げるぐらい社交的なことやってたけど、結婚相手見つけてからは家族としかほぼ喋ってないわ。年賀状と年1回オン呑みするぐらいやで。
  • 5: 2023/02/19 12:52:59
    田中みなみが楽になったというのは今まで色々ありすぎた人が努力の末ようやくたどり着いた場所ってことなんだろう。はじめから「色々なこと」など何もないような人間とは、最終地点が同じでも経過が全く違う。
  • 6: 2023/02/19 12:55:01
    友人に損得は考えないが、害や悪意があるのは縁を切る
  • 7: 2023/02/19 12:56:44
    まぁ飲み友くらいならオッサンなってからでも今割とアプリですぐ作れるで。
    気楽に1人で過ごして飽きたら遊びに行ったらええやん。
  • 8: 2023/02/19 13:19:25
    これ見て人付き合い下手なんだなは違うだろ、むしろこの人の場合は上手いし需要もあってあちこち声かけられてたけどそれが苦痛で仕方なかったっていうことなんだから
    因果の前後が読めないやつほんと多いな
  • 9: 2023/02/19 13:25:44
    そんなもんだろ
    リアルで近くにいる人間とたまたま気が合うなんてそうそうないし、大半は煩わしいだけ
    ネット上の友人だけで十分だわ
  • 10: 2023/02/19 13:26:43
    はたから見てめんどくさそうな性格してそうに見える
  • 11: 2023/02/19 14:21:00
    どう嫌だったのかまで具体的に書いてほしかった
  • 12: 2023/02/19 14:30:07
    ビジネスであろうといい歳こいても男を知ってる女みたいな売り方はまわりも離れたくなるよ。いつまで恋愛やってんだってなる
  • 13: 2023/02/19 15:02:50
    ボッチって楽だよ
    時々さみしくなるけど
  • 14: 2023/02/19 15:17:03
    普通の女性には嫉妬で嫌味言われるだろうし男には最終アプローチされるだろうし
    本人しんどいと思うよ
    頭がいい人ほどそういう判断になるのはわかる
  • 15: 2023/02/19 16:56:20
    ゲーノー社会だとまた別だろうが
    一般人の生活だと普通は互いに楽な関係で居られる人間が残るんだけどね。
    程々の距離を好む人間なんていくらでも居るんだから。
    会話力皆で面白みの無い自分を認めたくなくてこういう例に飛びつく人多そうだけどね
  • 16: 2023/02/19 17:26:40
    今は改善点が多いけど、もうすでにAIが喋り相手として機能しちゃってる
    さらに近い未来には一般人も巻き込むレベルのメタバースも生まれる
    徐々にボッチとか未婚とか当たり前な社会になりつつあるし、もうこの流れが止まらないのは間違いない。残念なことにね
  • 17: 2023/02/19 17:53:27
    芸能界でしょ?性格出来てる人って少ないでしょw
    一般ですら女は図々しい陰険なのばっかりだし
  • 18: 2023/02/19 18:01:19
    歳食ってからでも交友関係は作れると思うけどなぁ。
    同じ時代を生きた戦友みたいなもんだよ、上に行けば行くほど。
    だから「めんどくさく感じるなら距離を取る」という選択を若い頃にすることは別に間違いではないと思う。
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(18) | 芸能・TV・エンタメ | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。