
1
日本初、プロの鉄道カメラマンを育成する専門学校が2024年4月に開講
— おねんね (@jinnseiowatawww) February 24, 2023
なんやこりゃhttps://t.co/BRkRT4GM6F
2
ここは天国
3
スバル乗ってそう
4
まず教養を教えこんでやれ
スポンサーリンク |
Pickup!
6
マナーは指導内容に入ってないのかな?
7
駅員の威嚇方法
8
3年間徹底教育した結果、撮り鉄になる選択肢を完全に捨てるのが本当の教育
9
そんな事より常識を教えろよ
10
ただし、仕事は無い
73
>>10
正解
正解
13
鉄道カメラマンで食っていける人なんて全国で何人居るんだろう
声優の専門学校みたいなもんだな
声優の専門学校みたいなもんだな
14
ここ行けばプロの撮り鉄になれるのか
16
プロって撮り鉄で食えるのか?
18
撮るのが目的だろ
邪魔者の排除から教えるはず
邪魔者の排除から教えるはず
19
声優学校と同じような金を巻き上げる詐欺ビジネス
20
3年かけて一般常識を教えるとな?
133
>>20
鉄道を撮る以外の大切な事全てが抜け落ちてる連中だもんな
鉄道を撮る以外の大切な事全てが抜け落ちてる連中だもんな
156
>>20
三年じゃ無理かもw
三年じゃ無理かもw
21
道徳の時間が必要
24
場所取りの指導してくれるの
25
まあ声優養成よりはいいんじゃない
29
枝の切り方とかやるのか?
31
ここは声優専門学校とかもやってるんだな
32
マナー講座だけで2年11ヶ月使っとけ
36
こんなもん、勝手にプロと名乗ればプロになれる世界だろ
39
3年間も何学ぶねん
吸い取れるだけ吸い取る気満々だな
本当に何も残らない
まだ高卒の扱いがもらえるならマシだけどそれすらない
吸い取れるだけ吸い取る気満々だな
本当に何も残らない
まだ高卒の扱いがもらえるならマシだけどそれすらない
41
一日中道徳だけ教えとけ
42
3年て
43
構図は決まってるから学ぶ必要は無いはずなんだがな
45
就職先がないだろ
48
3ヶ月で出来ることを
3年かけて学費を稼ぐわけですか。
3年かけて学費を稼ぐわけですか。
50
マナーが悪い奴らはプロではないが
51
まずは撮影に邪魔な枝の切り方から
57
よくわからんけど売れるくらいの市場はあるのかな
61
よくあるコースぶら下げ
学科までは東京都の認可必要だがその下は自由 大丈夫かよ
校長の名前でググれ
学科までは東京都の認可必要だがその下は自由 大丈夫かよ
校長の名前でググれ
64
就職どうするのさ
68
独学でできそう
70
マナーから教えて欲しいが意味はないんだろうなあ
87
まず2年間常識やマナーを指導します
だったらいいね
だったらいいね
91
プロは超絶狭き門だよね
96
そんなに要らないだろ… 食えない職業なのに
100
3年かけて学ぶような事じゃない
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「学校・学問・雑学」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/162331.html" target="_blank">【衝撃】プロの鉄道カメラマン「撮り鉄」を育成する専門学校が誕生!3年間みっちり教育</a>
コメント
- 5: 2023/02/25 15:04:07
- 6: 2023/02/25 15:20:15
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列