カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg

1



View post on imgur.com



8
イやな


11

あとは急いで海外に行く叔父と
父が叔父と海外に行くように読み取れる


14
全部正解!



スポンサーリンク
Pickup!

15
ないだろこれ
ア 父と私は「急いで海外に行く叔父」を見送りに行った
イ 「父と私は海外に行く」叔父を急いで見送りに行った
ウ 「私と父は海外に行く」叔父を急いで見送りに行った
エ 「私と父は急いで海外に行く」叔父を見送りに行った

という感じで海外に行くと言う内容と見送りに行くという行為に繋がりがないと考えればどれでも誤解が生じる


135
>>15
普段から自分は頭がいいと思ってそう
与えられた選択肢でしか考えられない奴らとは違うぞってアピールしたかったんやろ?


22
>15
他人への説明が苦手そう


24
>15
問題文すら読めないのか


47
>15
こいつは説明受けるのが苦手民やな


62
>>15
もうこいつすべての言い回しに違和感抱いてるだろ


16
正解はイ?
ちな受験生時代現代文の偏差値は60や


17
誤解の余地がないのはイやな


18
修飾語は被修飾語のできるだけ近くにつける
複文はできるだけ避ける
これわからんやつは多いよな


19
こいつが作った問題でもないのになんで文章に煽りを入れるのか気になる


23
良問言うにはアとエが一緒すぎひんか


29
紛らわしいなら一文にするな定期


30
つまり本当の父親は叔父ってこと?


33
これで誤解が生じる奴おらんって
全部そのまま伝わるやろ


37
アは急いでるのが叔父のように見える
ウとエは父と叔父が海外に行くように見える


49
これ英語できないやつがマジで苦手なんよな


51
品詞のルールを全く理解できてない


54
アが収まりがいいように思うが


58
>>54
叔父が急いでるという解釈が可能だからダメやで


55
間違えること自体読解力やばいにしてもウとエは論外やな選んだらヤバい選択肢


69
ウってなんでダメなん?
海外に行くのが叔父と父って解釈の余地があるから?


73
>>69
せやね


79
>>69
父と海外に行く叔父
にもとれるからやな


71
形容詞は名詞の直前、副詞は動詞の直前にないとどこにかかってるか分かりづらくなるから一番適してるのはイやね


89
これ日本語検定の問題ちゃうかった
外人が解く用


101
>>89
外国人用の日本語技能検定と日本人用の日本語検定はまた別物やで


91
良問やな
イで合ってる?


93
出題元知らんけど小学生レベルやないのこれ


103
イしかないやろ
解説するまでもないわ


112
イなのはわかるが自分が文章を書くときに誤解されないような気配りができてるかというと怪しいもんやな



http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livegalileo/1677397801/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「Twitter・SNS」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/162369.html" target="_blank">【画像】Twitter民「これが理解できない人、他人への説明が苦手そう」</a>
コメント
  • 1: 2023/02/27 10:28:53
    これすんなりイだと思わなかったらアスペ糖質の素質あるよ
  • 2: 2023/02/27 10:50:43
    アスペが誤解してしまうから誤解が生じない解釈が存在しないという
  • 3: 2023/02/27 10:52:36
    「誤解の生じないものはどれか」って言うけど
    バカは予想外の解釈をするから誤解の生じない文章は存在しないんだよね。
  • 4: 2023/02/27 10:54:42
    イだと言うのはわかる
    RTでエが正解と思ってるのが何人かいるがマジで言ってんのかな
  • 5: 2023/02/27 10:58:49
    首がつかれるからまっすぐにする
  • 6: 2023/02/27 11:04:16
    なんで「イ」ってみんな言うんだ?
    と、思ってたら、問題文の「誤解の生じないものはどれか」を「誤解の生じそうなものはどれか」に脳内変換して考えてたわw

    理解できていないにもほどがあるな、俺w
  • 7: 2023/02/27 11:06:18
    こういうのまじで理解できないやつが職場にいるわ
  • 8: 2023/02/27 11:18:02
    最も読みやすい文章は、
    海外に行く叔父を父と私は急いで見送りに行った、だけどな
  • 9: 2023/02/27 12:23:34
    「エ」とか一番ありえないけど、選択する人おるんやなw
    さすがツイッターですわ
  • 10: 2023/02/27 12:33:16
    イが一番やとは思うが、次点でエやと思ったんやが。エも遠からず正解寄りじゃね?
  • 11: 2023/02/27 12:42:36
    15は問題外すやつよりやばいやつ感ある
  • 12: 2023/02/27 12:44:33
    誤解ないのはイなんだけど、伝えたいことを前に持ってきた方が緊迫感が出るからエを推したい
  • 13: 2023/02/27 12:48:30
    斜めに撮影する無能
  • 14: 2023/02/27 13:00:08
    読点打てよ
  • 15: 2023/02/27 13:48:05
    15は何で勝手に文を分けてるの?読点あるわけでもないのに
  • 16: 2023/02/27 13:52:10
    解なし
    「急いで見送りに行った」のが
    「私と父」なのか「私」だけなのか「父」だけなのか
    これだけでは不明
  • 17: 2023/02/27 13:53:51
    スレ15「沢山構ってもらえて嬉しい(涙目)」
  • 18: 2023/02/27 14:52:09
    其れよりもどこに重きを置いているかという設問の方が良いと思うが
    其々意味が変わってくるという事を教えた方が良いわ
  • 19: 2023/02/27 19:56:41
    うわぁ、やっぱりイとわからんやつ多いんやなぁ
    多分私は父と じゃなくて父と私は に書き換えられてるだけで違和感あるんやろうなぁ(笑)
  • 20: 2023/03/01 12:05:18
    こんなん常識のレベルなのに、「この問題すごい!」とか言ってる時点でお察しなんだよ
    慌ててケアレスミスとかならともかく、普通は「ラッキー!サービス問題やん!」ってなるやろ
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(20) | Twitter・SNS | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。