カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


12.jpg

1




4

フェンタニルやばすぎワロタ


https://youtu.be/Ngp78HLkieM


114

>>4
やばすぎだろ
猛毒じゃん


146

>>4
ナロキソンがすぐに出てきて驚いた。想定してんのね。
アメリカの警官は大変だ。


152

>>4
途中までしか見てないけどウルッと来ちゃった
「大丈夫、君は死なせないよ」(´;Д;`)


71

>>4
吸引すると卒倒するレベルの薬物みたいだけどこれどうやって麻薬として使うんだろう?取り扱い難し過ぎんかw



スポンサーリンク
Pickup!

6

あーやっぱ例の薬物か
そりゃ死ぬわ


9

日本では滅多に処方されないのでは?


16

やっぱり日本にも入ってきてんだな


21

フェンタニル出されてるんじゃ末期だろうね


22

末期ガンかなんかか
無理矢理にでもあの世に彼氏を連れて行きたかったんやろな
無敵の人は思考ベクトル次第でとんでも無い事をしでかすな


29

おそろしす


31

やべーなこれ


32

tubeで警官が対象してる動画あるが強烈だな。
呼吸とまるとか


34

こえーな
こんなものが売られてるのか


36

何のためにやったんだろう


38

処方されたの加害者で男に使ってるって
道連れか?


40

完全に殺人だろ
殺意モリモリやんけ


44

>「死ぬことはないと思っていた」と供述しているという。

じゃあどうなると思って貼り付けたのさ?


170

>>44
使ってみろ?飛ぶぞっ!


51

>>44
痛みが取れるとでも
フェンタニルは慢性疼痛でも保険が通ると思うが 圧迫骨折で腰がボロボロのひとに使ってた記憶がある
でも相当重症の人だけだが


53

>>44
他の鎮痛剤が効かなくなったガン患者の最後の痛み止めで普段から本人もそれ貼って楽になってるもんだから、本当にまさか死ぬとは思ってなかったかもよ。


58

そんな劇物が処方されてるもんなのか


62

スピードボールよりヤバい薬


64

ニュースによれば、貼り付けたシールは通常一枚を使用するところ
男性には複数枚貼り付けられた、と


67

フェンタニルの使用って、ひと昔前なら末期ガン患者がモルヒネを
使うって事か


75

女が貼り付けたことを自供してるから、男が自分で貼ったのではなく、女が無理やり貼り付けたんだろうな
そのための筋弛緩剤か


77

シール貼るだけで死ぬのか…怖すぎだろ


80

フェンタニルの貼付剤は内服ができない人向けだろ
これで規制の方向に行くのはな


85

筋弛緩剤まで使っといて、この言い訳はないだろw




オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「事件・事故・戦争」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/162405.html" target="_blank">【驚愕】薬物含有シールを交際相手の胸に貼り中毒死させた疑い 女を逮捕</a>
コメント
  • 1: 2023/02/28 21:02:05
    生活保護の奴らがこう言うのばら撒いてるんやろな
  • 2: 2023/02/28 21:18:45
    フェンタニルだけじゃなくて筋弛緩薬も使ってるやん。ヤル気まんまんやな。
  • 3: 2023/02/28 21:20:15
    これは未必の故意は難しいだろ
    ちゃんともらうときに説明を受けてるはず
    複数枚は明らかに殺意ありだわ

    医者が間違えて3倍量処方して急性中毒になった症例を見たことがあるけど死ぬまでは行かなかった
    あと熱源に当たると放出速度が上がるからコタツにでも入ってたら一気にいくかもしれない

  • 4: 2023/02/28 23:50:11
    まずなんでそんなものを持ってるのか
    筋弛緩剤はともかくのフェンタニルテープなんて癌性疼痛でしか処方されないから、身内のをパクったのか。
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(4) | 事件・事故・戦争 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。