カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg

1

ソース
トルコの外務大臣

なんやかんや言って、お前ら優しいんだな



2
やるやん😉


4
地震に共感能力高いんや


92
>4
あるかもな



スポンサーリンク
Pickup!

5
みんな地震だけは明日は我が身だとわかってるんや😭


6
誇らしいわ
ぶっちゃけ一円も募金してないけど、というか募金箱見ないから出来ん


7
で、イッチはいくらや?🤗


17
>>7
楽天の余りを少々…


9
ワイも募金箱にいれたけど大使館行きやったから横領されそうやな


10
各国のトルコ大使館などの銀行口座に寄せられた大地震支援の募金が総額4000万ドル(約54億円)に達したと明らかにした上で、「最も多いのは日本だ」と述べた。


11
ほな増税するで🤓


12
千羽鶴1羽いくら換算?


15
日本は明日は我が身で他人事ちゃうからな


18
地震は親近感エグいからしゃーない


19
ワイも5000円きふした


22
ワイは3000円


24
ワイも募金したで
まぁ現金しか使えんスーパーで小銭ジャラジャラになったからなんやけど


34
トルコは敵が多いからしゃーない


35
5000円募金したよ☺


38
トルコ風呂でお世話になってるからな


40
恩返しです🙏
View post on imgur.com



104
>>40
日本は東南アジアに好かれてるな


105
>>40
オマーンとアルジェリア頑張ってんな


101
>>40
オマーンはなんでやねん


108
>>101
王族の個人プレーやぞ


204
>101
オマーンは王族が日本の浄水器メーカーに30億円分くらい発注かけて
「先に被災地で使って要らなくなったらこっちにくれればいい」とか色々やってくれたらしい
浄水器メーカーの社長が「詐欺かと思ってビビった」って記事読んだ記憶ある


220
>204
はえー


222
>>204
ノブレス・オブリージュって実在するんやな


149
>>40
サンキューアメリカ


51
ワイは1円も払ってないけど誇らしいわ


60
トルコは親日とか言っといて東日本大震災の時の義援金は…


61
地震は他人事ちゃうし
トルコアイス好きやし


69
地震やと身近な分寄付しやすいんやな



http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livegalileo/1677684672/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「国際・海外」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/162441.html" target="_blank">【地震】トルコへの義援金、日本が一番多い模様wwwww</a>
コメント
  • 1: 2023/03/02 14:06:40
    トルコの大使館の銀行口座への入金だから赤い羽根の流用金の可能性とかで寄付ならトルコ大使館に直接しよう。みたいな流れも大きかった気がする。
  • 2: 2023/03/02 14:32:18
    EUの国の奴ら普段偉そうにしてる癖にケチすぎね?
  • 3: 2023/03/02 15:25:51
    共産党のアレで大使館に直接募金する流れになったよな
    ちょうど注目されてる時期だったのも大きい
    全体の総額と大使館への寄付の額はまた別だろうけど
  • 4: 2023/03/02 16:44:52
    震災の時の義援金が少なかった…とか言ってるやつ本当腹立つわ
    金額の問題じゃねーだろタコ
  • 5: 2023/03/02 16:49:29
    初めまして 私の名前は「フ アキラ」と言います
  • 6: 2023/03/02 16:52:14
    浄水するプラントをそっくり発注した ってあったねえ
  • 7: 2023/03/02 20:13:11
    寄付金を中抜きしてる奴らはまじでサタンだわ
  • 8: 2023/03/02 20:28:57
    これ、一般人の義援金であって、日本政府が出したのは11億円。12億円の酷葬よりも少ない。フィリピンのルフィには速攻6000億出した。よっぽど喋られては困ることがあったのだろう。
  • 9: 2023/03/02 20:47:15
    貧乏なワイは千羽鶴を折るわ
    報道では批判的だがワイのこの気持ちがいつかマスコミにもわかってくれると信じて折り続けるわ
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(9) | 国際・海外 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。