カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg

1

核シェルター普及率
View post on imgur.com


ソース
核シェルター普及率0.02% 日本で浸透しない4つの壁
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2212/04/news041_0.html


2
100%ってどういうこと?どの家も安全なのか


12
>>2
よくわからんけど公的とかも含めて人口に対する収容能力みたいな話では


4
>>2
300はいいのか


111
>>4
韓国は首都が国境に近いからというのと
普通に考えたら核撃たれた時に家に居るとは限らないだろってことで駅や公共施設にシェルターが組み込まれてることが多いからこそのカバー率とかって話だった気がする



スポンサーリンク
Pickup!

3
スイスってほんま政府優秀だな


6
実家にはシェルターあるぞ


7
日本は地下多いし


8
ひろゆきちゃんが、日本人は核撃たれた後の世界で生き残れる訳ないって思ってるって言ってたな


9
無防備でいた方が攻撃した方の罪がより重くなるから結果的に有利ってことだ


10
核よりジシンとかいう大自然の怒りにちびってるらしいな


13
核シェルターで生き延びたのはいいけど食料なくなったらどうするの?外出れないし


14
韓国は地下鉄駅がシェルターだからな。頑丈な構造になってるらしい。


15
違うぞ
日本はくらってるからこそシェルター作ったところで無駄だってわかってんだよ


16
核戦争後の世界なんて生きたくないから即死した方がマシ


17
だって憲法9条があるからな


18
韓国なんか首都が敵国の射程圏内だしな…


22
>>18
でも日本も戦後ずっと冷戦の最前線でしょ


20
実際核で世界中の陸が汚染されるってあるんかな


21
政府がシェルター推奨しないのに普及する訳ないなん


23
地下鉄に行こうと思うが地下鉄ごと蒸発しそう


32
どこかは地下鉄の駅がまんまシェルターになるとかならないとか


33
狙われる理由ないし


47
日本だと地震でシェルター生き埋めが怖いな


50
横の国300%だもんな…


57
核戦争後の日本とか住むのやだわ


58
日本には防空壕があるから


63
ミサイルがあれば十分らしい


64
戦う前から両手上げて降参してるのが日本だから
日本人は手出しされないと思ってる


83
核より地震への恐怖の方が強いんだわ
地震のこと考えたら地下シェルターなんて作る気にならん



http://viper.2ch.sc/test/read.so/news4vip/1677768746/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「事件・事故・戦争」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/162478.html" target="_blank">【画像】核攻撃に全然ビビってない国があると話題wwwwww</a>
コメント
  • 1: 2023/03/04 07:38:35
    韓国がシェルターとしているものは大昔に海外から「これシェルター機能になるよ」と言われて買った地下施設(地下鉄とか地下街の外壁)が含まれてるから実質アイツラ丸裸だぞ
  • 2: 2023/03/04 07:49:36
    一番核攻撃にビビってないのは日本定期
  • 3: 2023/03/04 08:17:14
    食料問題なんか・・人類の90%が無くなれば、残り10%は・・縄文時代の様に自然から採集する食糧で生きられる。
    核爆発から1か月過ぎれば、大半の核物質は半減期を過ぎ線量は急激に下がる。核爆発時から、24時間で3万分の1まで低下、以降も半減を続け、広島長崎も今は他と変わらない。
    広島長崎の場合、爆心地から4km離れるとレントゲン1回程度の被爆線量まで落ちる。これら知識を持たない人は生き残れないと考える。(流石に直撃受けると助からない)
    実際、すでに各国の大気圏内核実験で地球上で核爆発が500回弱爆発してる。(地下核実験含めると2000回以上)それでも人類は滅んでいない。
  • 4: 2023/03/04 08:30:48
    縄文時代のように?
    俺は虫はごめんだわ
  • 5: 2023/03/04 08:35:24
    世界で唯一核攻撃を受けた経験があるからな
    核攻撃が大したことないのは身をもって知ってるんだよ
  • 6: 2023/03/04 08:53:39
    今の日本人はインフラが途絶えたら生きていけないから命だけ助かるシェルターは興味ないんやろな
  • 7: 2023/03/04 09:05:20
    アハハ、シェルターに逃げ込む時間なんてないぞ。
  • 8: 2023/03/04 09:09:32
    日本はシェルターより税金6兆円を使ってコオロギだから
  • 9: 2023/03/04 09:13:50
    日本は川がありすぎたのと選民思想が強すぎて土地問題が最悪なんだよ。
    あと地盤も最悪だから地下シェルターなんて気軽に作れん。
    核攻撃の前に地震でつぶれるわ。
  • 10: 2023/03/04 09:26:30
    日本滅ぼそうとしてる政府が推奨するわけない
  • 11: 2023/03/04 09:33:51
    この狭い日本で、核なんて撃たれたら即アウトだよ
    だったら撃たれたときの準備に労力注ぎ込むより、撃たれないほうに力を注いだ方がいい
  • 12: 2023/03/04 09:42:57
    その2%は最上級国民やし撃たれたあとは外国人奴隷出来るから寧ろ核攻撃望んでるでしょ
  • 13: 2023/03/04 09:56:34
    賃貸なんでシェルター買っても置くとこない
  • 14: 2023/03/04 10:17:41
    シェルターで生き残ったとして地上はどこも焼き尽くされてるんだろ?
  • 15: 2023/03/04 10:39:11
    さとり国家
  • 16: 2023/03/04 11:00:38
    Vaultの建設を急ごう
  • 17: 2023/03/04 11:44:55
    北朝鮮のミサイルの資金源は、自民党と癒着している日本の統一教会とペンタゴンが明らかにしていた
  • 18: 2023/03/04 12:02:27
    外国はダック&カバーの教育から全然進歩が無いだけ。
  • 19: 2023/03/04 12:41:08
    米11
    日本の国土は201ヵ国中61位
    小さくないだろ
  • 20: 2023/03/04 12:44:12
    地下シェルータあってもいいと思うけどな防災用品入れておけば地震の際も役にたつし
    自民党がずっといらないって思ってたんだろ原発事故の時もそうだけど起こらないこととして考えてるし、電通とうまうまできないからさ
  • 21: 2023/03/04 15:23:50
    そりゃピカドンで人の影しか残らないし運よく生き残れても後遺症で苦しむし子孫にも影響があるとわかってる国と
    核爆弾の爆心地でも冷蔵庫に籠ってればやり過ごせると思ってる国の違いだろ
  • 22: 2023/03/04 17:19:43
    一時期話題になった半地下をシェルターと言ってるだけでは?
    日本基準のシェルターってどんなんだろうか
    ってただの鉛入りコンクリかよ 重金属汚染の対策ができないだろ
    30cmってのもありえない薄すぎるだろ
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(22) | 事件・事故・戦争 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。