カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


12.jpg

1




8

元カレがやべー奴だったんだろうな


11

ギャー!入れ墨!


14

ほんとかよーーー




スポンサーリンク
Pickup!

18

レーザーで消しましょう
それでいいでしょ


34

>>18
レーザーって簡単には消えんぞ
何年も通っても薄くなるだけってのが大半で綺麗には消えない
皮膚を切り取って縫い縮める方が確実


19

高級車にステッカー貼らない


21

一人息子だからなんだってんだ


25

この話が本当か創作かは置いといて入れ墨を入れる自由はあるけど否定されること、嫌悪感を抱かれることも受け入れなきゃな


28

タトゥーはあり?なし?
相手の家ではナシなんだから、いくらその他大勢にありかなしか聞いても意味ないだろ
タトゥーの自由があるならそれに対する好き嫌いの自由だってあるだろ


39

>>28
ほんまやな
そもそもタトゥー入ってるやつでマトモなの見たことないわ


29

消せばいいだけじゃん


35

刺青入れてるとかヤーさんの女だろ


36

最近タトゥーが問題になってるから創作っぽい


40

ナチュラルに差別してるの草生えない
刺青はまだしも外人差別はあかんやろが、何があっても親を馬鹿にするのはダメや


45

そもそもどの程度のタトゥーなんや


47

令和になってもタトゥーなんざ不良しかやらねえよ


58

>>47
入れるデメリットがデカすぎるからな
生理的に受け入れられないって人多いやろし


50

まあカタギの生活は諦めろや
そういうもんや


51

仮に本当の話だとしてタトゥーが入ってる女より
タトゥーを嫌っている両親より
おやの様子見て結婚してやめるこの男が嫌すぎる


76

>>51
少なくとも18年以上育ててくれた両親と付き合って2年もいかない女とじゃ両親取るわ


60

いえ、これは刺青ではなく、タトゥーです。
どんな気持ちでこの文章考えて書いたんや


66

タトゥー入れなきゃ自己表現すらできないのか?


69

入れ墨はあかんやろ


70

和彫だったらしいな


78

ほんまかいな


79

結婚前でよかったやん親御さん危なかったな


83

人を見た目で判断するなって言うけどそれは見た目で自分の益になる人を逃すなって意味であって自分が見た目で判断される覚悟は持たなあかんわ


85

ワイの彼女腕に大量の切跡あるけどワイのマッマ受け入れるんかな


91

万人受けしたいなら刺青なんか入れるなよ


98

自己表現が認められなかっただけやん



オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「恋愛・結婚」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/162525.html" target="_blank">【悲報】27歳モデル美女さん、慶大卒商社マンと婚約するもタトゥーを義両親に見られ婚約破棄 </a>
コメント
  • 1: 2023/03/06 10:24:25
    自分1人の意思でいれたとかならまだ
    結局は前の男といっしょにみたいなだと
    苦笑いですよ
  • 2: 2023/03/06 10:33:09
    自由には責任が伴う
  • 3: 2023/03/06 10:34:52
    モデルでもタトゥーいれたりするんだな
    好みあるしデザイナーの美意識にそぐわないってクビになったりしないんかな
  • 4: 2023/03/06 10:37:52
    茶髪とかと何も変わらん。
    「ひとは見た目で判断できる」だわ。
    中身が見た目に反する人なんてSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSRぐらいだろ。
    義両親の判断は正解だと思う。

    タトゥとか茶髪とか、程度の差こそあれ最初は「ちょっとぐらいいいでしょ」から始まってその「ちょっとぐらい」が常態化して、そこからまた何度も何度も「ちょっとぐらい」を繰り返した結果だからな。
    「茶髪ぐらいで…」って言うかもしれんけど、その「ぐらい」がもはや間違ってることに気付いた方がいい。
    その辺メンタリティがしっかり現れるんだよ。
    そして茶髪はまだ帰ってくることができるけど、タトゥはなかなか難しいね。

    個人的に、「ひとは見た目で判断できる」の根拠とするのは「体の前面以外」だわ。
    正面ばっかり気にしてる人は、大体ダメな人。
  • 5: 2023/03/06 11:31:21
    オレはタトゥー嫌悪ないけど
    タトゥーに限らず価値観が合わないなら無理に結婚せんほうがいい
  • 6: 2023/03/06 11:53:26
    昭和世代日本人の文化的価値観では刺青=犯罪者というものなんだから、
    海外のタトゥー文化を受け入れてほしいならそういう昭和世代日本人の価値観も尊重しないとね
    それこそが多様性
  • 7: 2023/03/06 12:43:08
    交友関係疑うからしょうがない
    相応の相手見つけろって話
  • 8: 2023/03/06 13:53:53
    タトゥー入ってなかったとしてもモデルだと脳みそ的に慶応と釣り合わないから親ならそこ危惧するでしょ
  • 9: 2023/03/06 14:03:01
    これだけ忌避されてもタトゥー入れるような知能障害あるやつなんて否定されて当たり前だろwそもそもなんでシールで我慢しないんだよw
  • 10: 2023/03/06 14:23:45
    基本見た目≒性格と考えていい。例外も多数あり
  • 11: 2023/03/06 15:39:48
    4割が嫌がる、とあるがそれ肯定なり中立なりの6割は
    家族になるとしたらどうか?って質問でどう答えるかだろ
    そこいらのバカが勝手に入れてる分には別に良いんじゃね?ってだけの話
  • 12: 2023/03/06 16:23:09
    後先考えられない頭足りない奴が親族になるとか嫌だろ
  • 13: 2023/03/06 19:42:12
    すげー嘘っぽい
    それぐらいいいじゃんという同情待ちな記事やな
  • 14: 2023/03/06 19:47:49
    そもそもタトゥー入れたら何で自己表現になるのかがわからん
    画家が自己表現として絵を描くのはわかる
    それは画家自身の自己表現であり、描かれたキャンバスや紙の自己表現ではない
    タトゥーもタトゥーアーティストのおじさん達の自己表現であり、描かれた側の自己表現ではないと思ってしまう
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(14) | 恋愛・結婚 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。