カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


241421.jpg


1

井口はクラシック歌手を目指し、東京藝術大学に入学。2021年10月11号では、同大音楽学部声楽科教授の櫻田亮氏がゲストとして登場した。

学生時代の恩師との対談について、井口は「声楽の師匠ですね」と言い、「僕がずっとコンプレックスというか、クラシックをやめて、こっちのバンドの世界に来たことに対して、申し訳なさみたいなのをずっと抱えていた中での対談だった」と明かした。

教授からは「井口はそんなこと気にしなくていいよ」、「できることは好きなことになるんだ」と言われたという。

その言葉について井口は「僕が声楽を挫折したんですけど、バンドの方はできることだった。『できることは好きなことだから、やればいいんだよ』というあの言葉とかは、すごいグワーっと刺さった」と振り返った。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/256271




7

むしろ芸大出てロックやるやつ全然いなかったのが不思議


8

東京藝大の声楽科とか入るだけでも常人には理解できないレベルの高さなんだろうけど
やっぱりそのレベルの中でも挫折する人は出てくるもんなんだな
当たり前と言えばそうだけど




スポンサーリンク
Pickup!

19

クラシックよりも食えるから正解


4

スナック巡りやってたな


5

声楽で演劇?


6

なんか意識高い系のカッコつけだもんね


9

20年後も残ってるかね


10

あのイキリ髭面と一緒にいないときは感じのいい青年感あるよね


15

>>10



25

>>10
わかるw


14

あの見た目と汚らしさで学歴来歴で売れてたとも思えんから
井口がすげえんじゃねえの


16

はらみちゃんみたいなもんか


17

ご兄弟はクラシックやってるんだよね。前に神戸で演奏会やってた。


18

藝大出てJPOPのバックバンドという人を沢山知ってるし


23

常田もビオラだからそっちからだろ

クラシックも二世、三世で席が埋まってて且つ才能を比べられる対象が
世界規模なんで他に移るのが正解だよ


30

作詞してそうな顔してるのに作詞してない人


13

いつでも戻ればいいだろ
好きな音楽は必ず一周して戻る



オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「音楽・声優」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/162595.html" target="_blank">【音楽】King Gnu 井口理「バンドの世界に来たことに、申し訳なさみたいなのをずっと抱えていた」</a>
コメント
  • 1: 2023/03/09 14:21:00
    そういやいたなこんなバンド
  • 2: 2023/03/09 14:21:10
    伊那弥生卒でしょ
    男で一番持てない高校だから
  • 3: 2023/03/09 14:29:46
    芸大声楽がキーボードで芸大チェロがボーカルなのかこのバンド
  • 4: 2023/03/09 14:48:16
    どこの世界も2世3世でなんかな
    そら漫画も努力ではなく血筋ってストーリーになるわ
  • 5: 2023/03/09 14:50:17
    あのちゃんと付き合えたんだからいいじゃん
  • 6: 2023/03/09 14:50:26
    恩師と蹴落としてきた人らには申し訳ない気持ちは分かる
  • 7: 2023/03/09 14:53:43
    >2 あ、弥生を知ってる長野っ子だ。と伊那北卒の俺。
  • 8: 2023/03/09 15:01:32
    >>7
    弥生卒の数少ない宮廷卒や
    伊那北まで出ておいて宮廷未満(早慶も宮廷未満)ならワイより人権無しやで
  • 9: 2023/03/09 15:03:33
    表現する手法が違うだけで中身は同じなんだから、なんでクラシックでできず挫折するのかわからん。つまり表現は最初からできてなくて、見た目とか雰囲気で勝負してるってことなら、老いてからその分野は結構ジリ貧かと。
  • 10: 2023/03/09 15:31:55
    自分が今やってるジャンル見下してますって
    無意識にさらっと言ってんのすげーな
  • 11: 2023/03/09 15:37:56
    この人達の音楽が小賢しい理由が分かったわ、芸大出てるんだな
  • 12: 2023/03/09 15:38:38
    ※10
    いや師匠に対しての申し訳なさだよ。
    せっかく声楽について教えてくれたのにそこで成功できなかったことに対しての申し訳なさ。わかるでしょ。
  • 13: 2023/03/09 15:46:39
    挫折しなかったとして その道でメシ食っていくのってやばいぐらいに険しい道だろう。
    もちろんバンドが楽な道とは思わないけど スキルがメシの種になったなら それはそれだけですごいことだと思う。
  • 14: 2023/03/09 16:09:58
    バンドブーム再燃してくれたことに感謝してる
    当時米津玄師かアイドルかローカルバンドひっそり応援してれば良いじゃん
    みたいな空気蔓延してたからなぁ
    アーティストの服装や髪型を真似する若者が皆無って
    まあまあヤバい時代だった
  • 15: 2023/03/09 16:24:31
    メジャーリーグとリトルリーグみたいなもんだからな・・・
    リトルリーグで喜ばれても、そら微妙な感じになるよ・・・
  • 16: 2023/03/09 16:36:50
    藝大出てロックってまじでロックだな
  • 17: 2023/03/09 17:00:50
    藝大って日比野克彦が学長でしょ?
    そりゃ赤穂高校に毛が生えた弥生からでも受かるでしょ
    日比野が学長やってる以上芸術大学の最高峰は京都市立芸大でしょう
  • 18: 2023/03/09 19:33:37
    >8
    こんな所で学歴マウントするなよ田舎っぺ
  • 19: 2023/03/09 19:34:12
    >8
    田舎者が学歴マウントしてて草
  • 20: 2023/03/09 19:42:26
    学歴マウント取る奴ってマジで他に誇れるモンが全くないんやろねw
    卒業した後、学歴マウントってw
    マジでゴミオブゴミw
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(20) | 音楽・声優 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。