カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


6.jpg

1



3

わりと読めたわ


10

もしも、せかいがきょうでおわりなら
あなたはどうする?


16

どうやって終わって行くかによるな


18

これくらいの荒らさなら英語でも文字読み取れそうな気はする



スポンサーリンク
Pickup!

21

「せ」と「き」の二文字は前後からの脳内補正だろうこれは
単体だと読むのは無理がある


22

3行目が読めん


23

きょうの部分は難しいな


25

これは単に、もしもから始まって文章構成が想像できるから読めるだけだな
文字をランダムに並び替えたら半分くらいは読めない字ばかりじゃねーか


38

>>25
かなり脳内で補正はするよね
でも単語や構文ってそういうもんだし
読めるものは読めるんだから仕方がない、としか言いようがないw


26

ムスカ大佐「読める・・読めるぞ!?」


28

ヘブライぽい


33

読めるけどわかりやすい文章だからだな
ただの文字の羅列だと読めない


35

おまえの
ひみつをしっている


37

普通に読めたけど、冷静に考えるとなんで読めるんだろうな


468

>>37
見たことのある文字列に置き換えるんだと思う


40

読めるな
なんでだろ


41

読めたけど、瞬時に読める奴はいないだろ
疲れるのでもうこういうのは読みたくない


43

き で ど が厳しいかな


47

>>43
きはかなり無理があるな


45

単体では読めない文字あるな


46

読めない文字もあるけど、全体みたら予測できてしまう


50

わりと読めるな
外国人さんにはたまったもんじゃないだろうがw


59

逆に日本人には読めないフォントもある


62

こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく


261

>>62
途中まで順番が狂ってるの気が付かなかった
読みにくいんだけど順番の違いが原因だとは思わなかった、ひらがなオンリーだから読みにくいのかと思った


263

>>62
人間は、言語に限らず、こういう類推的な認識をしちゃってるんだろうなあと思う


354

>>62
やせたかなしい
やなせたかし


390

>>62
これ本当に凄いw
ちゃんと読めちゃうw


490

>>62
すげえw


496

>>62
やべ、違和感全く無かったw


73

>>62
読めるけどなんか脳がバグるよね
ずっと読んでたらヤバそう


93

>>62
これ不思議だよなあ
脳が勝手に補完して読めてしまう


98

>>62
真っ先にこれが頭に浮かんだ
脳ってすごいね


80

文章なら楽々だな
一文字だけ出されたら悩む文字がちらほら


96

嫁が「もしも」しか読めなかった


99

前後の文脈でどうにか読めた


54

割とすんなり読めた
昔流行ったギャル文字とやらの方が難解だったわ




オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「面白・話題」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/162696.html" target="_blank">【画像】ドイツ人 「日本人はこの画像の文字、本当に読めるの?」</a>
コメント
  • 1: 2023/03/13 22:18:17
    欧米人の筆記体に比べればどうってことない
  • 2: 2023/03/13 22:33:06
    き、はさすがに無理がある
  • 3: 2023/03/13 22:48:47
    この先生きのこるには
    暴力二男
  • 4: 2023/03/13 22:51:47
    >>21
    それな
  • 5: 2023/03/13 22:55:00
    情報量的には1文字5×5=25ビット、2^25=33,554,432通り
    と考えると十分大きいな
    もちろんヒューマンリーダブルとなると全く別だが
  • 6: 2023/03/13 23:16:00
    続き具合からほぼ察する事はできる
    目が悪ければ有利
    頭が悪くても有利
    知性の高い人間は余分に時間かかるかもしれん
    もちろん自分は数秒で余裕で読めた
  • 7: 2023/03/13 23:16:55
    世界が読み辛い。前後の文章で割り出した。あとは普通に読めるよね。
  • 8: 2023/03/13 23:18:16
    途中で小坂明子の「あなた」の歌詞になりかけたわ。
  • 9: 2023/03/13 23:21:16
    ドラクエとかやってたからでは
  • 10: 2023/03/13 23:39:05
    文脈的に探れば読める
    一文字では読める自信はない
  • 11: 2023/03/13 23:53:43
    目細めるとスラスラ読める
  • 12: 2023/03/13 23:54:22
    単に知らん文字ってだけ。
    少ない情報量って事なら、アルファベットは3x3ドットで十分。
  • 13: 2023/03/14 00:25:26
    もしもとかいがナントカならあなたはどうする?
    3行目が全く分からなかったわ、後2行目はとかいじゃなくてせかいなのね
  • 14: 2023/03/14 00:34:34
    文章の予想を加味して読めるけど、「きょ」は単独では分からん
  • 15: 2023/03/14 02:07:11
    これフォント開発した人が試行錯誤してどうにか読めるようにしただけだからな
    日本人だからとか日本語だからとか関係ないぞ
    開発者の努力だ
  • 16: 2023/03/14 02:42:26
    な。日韓併合しただけあってハングルと違わんだろ。
    東朝鮮倭奴めが
  • 17: 2023/03/14 05:31:27
    ひらがなが2バイト(16ビット)だということが証明されたな
  • 18: 2023/03/14 05:46:53
    「せかい」が「とかい」かとおもった
    あとは読めた
  • 19: 2023/03/14 06:53:25
    きょうでおわりなら、ね
    流石に「き」は無理があるわ
    単体で見たらまず読めんな
  • 20: 2023/03/14 09:23:53
    また出たよ バズり目当ての 架空外人
  • 21: 2023/03/14 10:31:03
    「き」だけ読めないな
    ほかはちゃんと読める
  • 22: 2023/03/14 11:45:53
    日本語だって言われたら読めるけど
    何のヒントもなければムリ
  • 23: 2023/03/14 12:49:30
    定文だからじゃね
  • 24: 2023/03/14 16:07:16
    >>16
    「劣等な朝鮮語に優秀な日本語の語彙と文法を移植してくださってありがとうございます」だろ朝鮮猿
    身の程を知れよ猿ゴキが
  • 25: 2023/03/14 17:43:18
    『き』は『ふ』に見えたわ
  • 26: 2023/03/14 20:43:49
    ケンブリッジの研究は多言語でも通用するのかね
  • 27: 2023/03/18 09:42:35
    コナミのMSXゲームの8ドット漢字読んでたワイオッサン世代は余裕w
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(27) | 面白・話題 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。