スポンサーリンク |
Pickup!
5
ワイの嫌いな奴花粉症だからどんどん植えろ
他の人はスマンな
9 他の人はスマンな
>5
お前も今年発症するんやで
6 お前も今年発症するんやで
やめてな
7 地球なんか滅んでいいから伐採すべき
8 杉様😍
10 檜の方が香りええやろ🤥🤘
11 脱炭素を謳うならまずは杉を植えまくるよね
12 ヒノキは切ってええってこと?
13 もう林齢的にほとんど吸収してないんちゃう
19 >>13
伐採しても需要落ち込んでるから切れないらしいな
23 伐採しても需要落ち込んでるから切れないらしいな
>19
Q7:スギ花粉をなくすために、日本中のスギを伐採すればよいのではないですか。
花粉を大量に飛ばすスギ人工林を伐採することは、花粉発生源対策の大きな柱の一つです。
ただし、伐採した後は花粉の少ない苗木を植えるなどして、きちんと森林に戻していかなければ(はげ山のままでは)、水害や山地崩壊などの原因にもなりかねませんし、伐った木材は、建築用材などとして有効に利用することも重要です。
急激に伐採しても、こうしたことを確保していくことは難しい面があることから、計画的に伐採を進め、計画的に植林することや、伐った木が有効に利用されるよう、木材の需要を拡大することも必要です。
https://www.rinya.maff.go.jp/j/sin_riyou/kafun/qanda.html
102 Q7:スギ花粉をなくすために、日本中のスギを伐採すればよいのではないですか。
花粉を大量に飛ばすスギ人工林を伐採することは、花粉発生源対策の大きな柱の一つです。
ただし、伐採した後は花粉の少ない苗木を植えるなどして、きちんと森林に戻していかなければ(はげ山のままでは)、水害や山地崩壊などの原因にもなりかねませんし、伐った木材は、建築用材などとして有効に利用することも重要です。
急激に伐採しても、こうしたことを確保していくことは難しい面があることから、計画的に伐採を進め、計画的に植林することや、伐った木が有効に利用されるよう、木材の需要を拡大することも必要です。
https://www.rinya.maff.go.jp/j/sin_riyou/kafun/qanda.html
>>19
木材価格高騰してるのに?
109 木材価格高騰してるのに?
>>102
木が変わると強度計算崩れるから国産でやるならそれに合わせて一から作る必要があるんだよ
そうすると値段が上がる
14 木が変わると強度計算崩れるから国産でやるならそれに合わせて一から作る必要があるんだよ
そうすると値段が上がる
🖕🥺
15 杉ちゃん😍
16 林齢考えたらブナの方がよくね?
18 焼き払おう
20 花粉症の奴は花粉がない土地に住めよ
21 切らなくていいからもう全部燃やせよ
22 北の方に送れば燃料として使われへんか?
24 どっかの無人島に大量に植えればええやん
93 >>24
いい考えだな
最近になって無人島増えたしな
25 いい考えだな
最近になって無人島増えたしな
マスク社会だからちょうどいいじゃん
26 四国を埋めつくせばよくね
34 >>26
四国の割合は日本の5%だけど
杉を植えてる面積は国土の12%だから四国すべてでは足りない
105 四国の割合は日本の5%だけど
杉を植えてる面積は国土の12%だから四国すべてでは足りない
>>34
博識やね
27 博識やね
薪ストーブ設置を義務化しよう
35 >>27
燃やしたら炭素出て草
28 燃やしたら炭素出て草
日本の国土の12%は杉が生えています
もっと増やすべきです
29 もっと増やすべきです
知らんわ
一つ残らず燃やせ
30 一つ残らず燃やせ
全部割り箸にしちゃえばええやん
36 全部トイペにしろ😡
37 温暖化の前に花粉で死ぬわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1678748285/
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「面白・話題」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/162722.html" target="_blank">【朗報】杉、二酸化炭素吸収能力が最強だった!ドンドン杉を植えまくったほうが地球にいい!</a>
コメント
- 3: 2023/03/15 08:18:41
[前の記事] 【動画】レディ・ガガ、こけたカメラマンを助けたのにケツを叩かれてしまうwwwww
[次の記事] 【速報】大谷翔平さん、今年のスポンサー契約料が凄すぎるwwwwwww
[カテゴリ] 面白・話題 の関連記事
[次の記事] 【速報】大谷翔平さん、今年のスポンサー契約料が凄すぎるwwwwwww
[カテゴリ] 面白・話題 の関連記事
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列