カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg

1

どっちが正しいんや?



5
薬局が正しい


7
薬局ならしろよ


10
絶対こういうこと起きると思ってたし
これからも起きるんだろうね


11
店内は店に従えや



スポンサーリンク
Pickup!

9
入店ルールは店が決められるから客はそれに従うしかない
マスク必須薬局の客が減るだけ


16
>9
まあそれ
そんな店行かなけりゃいいだけだわな


13
店や施設が「うちのルールはこれです、守らない客はいりません」って言うのも勝手や
他の店に行けばいい


20
>13
ぎゃおおおおおおん
口コミで星1つけてやる!!、


44
>20
それも自由や
ってかいつもやっていることやんw


15
ドラッグストアか調剤薬局かにもよる


17
咳してたらマスクしろといえるがそうじゃないならどっちでもええやろ
ただマスクしろといわれたならしとけ


18
これがあるからノーマスク出来んってワイは予言してた


19
人間選別するにはええかもな


21
偉いよ


22
流石に病院とか薬局だと付けるわ


25
普段は国に従わないくせに
都合の良い時だけ持ち出すなよw


176
>>25
ほんこれ


26
ええな


28
満員電車で着けてないやつ出だしたんか?


31
>>28
滅多におらんけど
前からいる


40
固定されたツイートですでにヤバさが伝わってきて閉じた


41
マスクせんなら店内入るな


47
入店ルールだからなそこのルール守るべきやろ嫌なら出ろ
飛行機が機長命令でマスク着用義務あるのと同じ理屈や


50
管理者に従えよ


54
ペット入店禁止と同じやろ
店のルールなんやからハゲ入店禁止って言われてもハゲは文句言えん


55
医療機関等を受診するときは着用しろって厚生労働省が言ってた気がする。
そんなこと説明しても聞いてくれるとはまったく思わんけど


65
これがあるから結局しばらく様子見になるよな
マスク持たずに出かけていきなりつけろ!って言われても困るから結局マスクつけるわ


75
>>65
現状は付けなくていいんだから、店側がマスクを用意する必要があると思うで


66
これ結局常にマスク持ち歩かなきゃならないじゃん


69
これから先ずっと基本ルールで医療機関使う時はマスクすべきってなったらそれはそれでええか


67
その場のルールで着用義務あるならしろと国も言ってるのに
こういう反マスククレーマーどんどん出てくるんだうね今後



http://tomcat.2ch.sc/test/read.so/livejupiter/1678770536/

オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「Twitter・SNS」の最新記事

カテゴリ「日常・生活・マナー」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/162736.html" target="_blank">【正論】薬局「マスクして下さい」 87歳おばと娘60歳「国がしなくて良いって言ってるだろ!」</a>
コメント
  • 1: 2023/03/15 20:27:46
    設備の管理者が求めてるなら従え、嫌なら来るなよ(´・ω・`)
    「マスクをする義務」が無くなるだけだよ
  • 2: 2023/03/15 20:40:32
    一般施設ならともかく薬局は体力も免疫も下がってる人多いんやから
    そのくらいの優しさもないんか
  • 3: 2023/03/15 20:59:19
    しかもパンを食べ始めたってなんだよそれw
  • 4: 2023/03/15 20:59:55
    政府が言ってるのはコロナが対象のマスク着用の話であってコロナ以外の感染症に配慮するためにマスクするのは当たり前だろバカ痴呆
  • 5: 2023/03/15 21:06:07
    (5)医療機関や高齢者施設等における対応
    高齢者等重症化リスクが高い者が多く入院・生活する医療機関
    や高齢者施設等の従事者については、勤務中のマスクの着用を
    推奨する。
    (6)事業者における対応
    マスクの着用は個人の判断に委ねられるものであるが、事業者
    が感染対策上又は事業上の理由等により、利用者又は従業員に
    マスクの着用を求めることは許容される。

    となってるので薬局の勝ちかな
  • 6: 2023/03/15 21:17:05
    口臭いからマスク着用願います
    でいけるやろ。
    おれはそうやって辺見えみり似をやり捨てした
  • 7: 2023/03/15 21:36:37
    施設側にルールを決める権利がある
    ドレスコードと同じ
  • 8: 2023/03/15 21:50:48
    薬局内なら薬局がルール、道や公共交通ならオバハンが正論
  • 9: 2023/03/15 21:56:33
    国が言ったからって理由は頭が悪すぎる。自分で考え自分で行動しろ。そんなのが国が戦争をやろうと言ったら大賛成する
  • 10: 2023/03/15 22:25:50
    いや、医療機関はマスク必須だろ。コロナ後もそうだけど、実際はコロナ前からそうするべきだし。
    ああ、またアホが日本を駄目にしていますね!!!
  • 11: 2023/03/15 22:28:22
    国「いや、医療施設は別って言ってるけど、、、??」
  • 12: 2023/03/15 22:28:37
    今までもそうなんだけど外では外していいって言ってたじゃん
    店に入るときは店の指示に従いなさい
  • 13: 2023/03/16 00:10:31
    ホリエモン餃子
  • 14: 2023/03/16 00:22:18
    店ごとに付けるかどうか違うと
    常にマスク持ち歩かないといけなくてダルいな
  • 15: 2023/03/16 08:29:28
    コンビニや飯屋でもマスクしてくださいって言われたらめっちゃ腹立つだろうから結局つけてるわ。
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(15) | Twitter・SNS 日常・生活・マナー | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。