【悲報】教員、ガチでやばい 最高裁が残業代認めず
2023年03月16日 [学校・学問・雑学 ] コメント:27
スポンサーリンク |
Pickup!
9
ワイ事務職員、毎日定時上がり
すまんのか?
すまんのか?
10
いやならやめろ
12
>>10
実際これから教職やるやつなんておらんくなるやろ
実際これから教職やるやつなんておらんくなるやろ
56
>>10
どんどん減ってる模様
どんどん減ってる模様
13
教員って大卒から見たら薄給だよなぁ
14
仮に月給50万としても4%ならたった2万円相当やで
2万円で月に残業させ放題みたいな話やろ
2万円で月に残業させ放題みたいな話やろ
22
4%だから文句言うな(基準は50年以上前)
ちょっと頭弱くない?
ちょっと頭弱くない?
25
やめれば?
どうせ別の業種うつれないでしょ?って足元見られてるよ
どうせ別の業種うつれないでしょ?って足元見られてるよ
29
>>25
だから新卒が全然教員採用試験受けてくれなくなってるぞ
だから新卒が全然教員採用試験受けてくれなくなってるぞ
26
ただでさえ子供の相手しなきゃいけなくてストレスフルマッハやのに
32
公務員の給料なんてもっと絞ってもいいくらいだわ
36
これ訴える法律がおかしいって話がやろ
教員の残業代は労働基準法じゃないのにそれで訴えてて
教員の残業代は労働基準法じゃないのにそれで訴えてて
41
普通サボるしかない
残業とみなさないならそれをやらなければいいだけ
残業とみなさないならそれをやらなければいいだけ
60
69
>>60
教師に夢見てる学生多すぎやろ
教師に夢見てる学生多すぎやろ
75
>>60
教員不足って結局のところ選んでるからでは
教員不足って結局のところ選んでるからでは
61
実質基本給に含まれてるわけだから残業代払うなら基本給を下げないといけないな
82
教師は人間関係が嫌やな
ガキもめんどくさいのいたら嫌やし
教師にも変なのいそうやしどっちも当たりは滅多にないやろ
ガキもめんどくさいのいたら嫌やし
教師にも変なのいそうやしどっちも当たりは滅多にないやろ
90
>>82
長くても3年ごと、下手すると1年ごとに人間関係リセットされるのは面倒やろな
長くても3年ごと、下手すると1年ごとに人間関係リセットされるのは面倒やろな
84
ワイは高校やったからマシやけど
中学と小学校はほんまの地獄や
絶対やりたくない
中学と小学校はほんまの地獄や
絶対やりたくない
86
教育学部でたやつが希望すれば公務員教師になれるっていいことだとおもうよ
88
どうせ非難されるんやし民間委託でええんじゃないか
無償は廃止で
無償は廃止で
38
これで教師足らないとか草
オススメ記事
注目の記事
最近の関連記事
カテゴリ「学校・学問・雑学」の最新記事
最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/162746.html" target="_blank">【悲報】教員、ガチでやばい 最高裁が残業代認めず </a>
コメント
- 7: 2023/03/16 09:04:10
- 9: 2023/03/16 09:09:48
- 12: 2023/03/16 09:40:56
この記事にコメントする
以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列