カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

人気記事 - 7Days

最新記事




人気のまとめ一覧


download.jpg

1




5

カッパを見習え


6

他のバイト探せよ


7

就職しなよ




スポンサーリンク
Pickup!

10

アルバイターですらスト起こすっていうのにお前ら社畜ときたら


12

バイトじゃ普通に解雇されて終わりだろ


17

たった4人かよwww


19

なんでお前ら否定的なん?ニートだからストがわからんのか?


22

日本人は給与交渉しないのが圧倒的だからいかに自分らから搾取されてるか知ることもできんのよな、哀れな国民だ


23

バイトルさんにお願いしてみては


24

バイトも労働組合入ってんのか


25

ストライキよりこぞって辞めるほうが企業にとってダメージだぞ


26

本社としては切れば済む話
ヤバいのは中間管理職


27

チェーンのバイトって店舗ごとに時給違うっけ?
勤務時間や県の違いはあるだろうけど


28

10%てwwwやるにしてももう少し現実的な数字を出せよ


29

こんなのが罷り通ってたら給料上げる前に倒産相次ぐぞ
そして雇用減少更に格差が広がるだろ


31

お前らバイトの応援しとかないと
いつか親が死んで自分がバイトせざるを得ないハメになったとき自分が苦労するぞ


32

3人が決行して1人増えたて


21

日本じゃストやるだけで叩かれる
悲しいね



オススメ記事
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「社会・仕事・就職」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/162777.html" target="_blank">【悲報】スシローのバイトさん、ストライキ決行wwwwww</a>
コメント
  • 1: 2023/03/17 14:25:59
    自分の為になることに時間を使おう
  • 2: 2023/03/17 14:40:10
    行動を起こすのは良い事。
    他も労働者の権利を行使してストライキを
    起こし、人間としての人生を歩むべき。
  • 3: 2023/03/17 14:43:08
    普段ブラックだ搾取だ低賃金だ騒いでるのにいざ待遇改善の為に行動したら叩くって日本人は何がしたいの?
  • 4: 2023/03/17 14:53:56
    企業イメージ上げようとしてる時にスト起こすのは頭いいな
  • 5: 2023/03/17 15:06:53
    ストやる人は日本人かな?
  • 6: 2023/03/17 15:25:04
    ストライキを冷笑する者は日本人にあらず!
  • 7: 2023/03/17 15:27:17
    スシローは、ベロッベロ小僧族とバイトテロ族の報復合戦になっているようだ。
    利用者は、汚い物を食わされて、支払い額が増える。
    店は、売上と利益が減って、事業規模が縮小する。
    炎上狙い、バズ期待のYouTuberが大金を稼ぐ時代。ガーシーや太郎が当選する時代。メディアが国会空転を煽動して数字を稼ぐ時代。迷惑系が増産されてもやむを得ない。真っ当に生きるには、テレビ新聞を断ち、スパチャで社会参加せず、選挙投票で社会参加しろよ。
  • 8: 2023/03/17 15:33:38
    客が激減してるのに給料上げたら経営ヤバいだろ
  • 9: 2023/03/17 15:38:51
    そんな会社に勤める自分を呪った方がいいと思うけどな
  • 10: 2023/03/17 16:03:37
    社員ならともかくバイトならとっとと辞めてもっといいところ探せよ
    訴えてる人たちって他の狙いあるんじゃないの?
  • 11: 2023/03/17 16:41:36
    >>10
    ライバル店が潰そうとしてるとかな
  • 12: 2023/03/17 16:45:07
    辞めるのが一番ストライキになるが難しいわな
  • 13: 2023/03/17 17:01:56
    スシローではこんな事して電気ショックされたりしないっパ?
  • 14: 2023/03/17 17:10:01
    ストしたのを馬鹿にするって給料上がらなかった30年が誇りなんだな
  • 15: 2023/03/17 17:57:30
    自分たちの無駄な時間が否定されて馬鹿さが露呈するからって
    ストした人間を叩くのは哀れだな
  • 16: 2023/03/17 18:06:19
    >ストライキよりこぞって辞めるほうが企業にとってダメージだぞ
    目的は時給を上げる事であってダメージを与える事ではない
    辞めたところで他店からの助っ人がくるか新しいバイト雇うかで一時的な効果しかなかろう
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
最近記事 | コメント(16) | 社会・仕事・就職 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。