6
愛知県て
7
ローソンのコーヒー不味い
8
通勤のときに毎朝行って20回くらいか
微妙なとこ攻めた感じやろが
テレワーク考えるとかなり微妙な価格設定やな
10
30日使って1杯50円は草
12
毎日は飲まないにしてもそれでも安いか
13
家とか会社の下とかにローソンある人はありじゃないの?
14
病院にローソンが入ってたりするけどそこの入院患者にはええんちゃう?
15
飲んだ事無いけどコレお得なんじゃないの?
店あるんでしょ
17
上限あるんかい
18
一万円で一生無料にならないの?
23
>18
途中で権利剥奪されそう
34
>23
これは訴訟です(ニカッ)
19
一日一回で1500円ってこれ毎日行くようなすでに習慣化されてるようなやつしか買わんやろ
失敗しか見えんのやが
21
別に新たにコストかかるわけでもないんやからええ試みやろ
22
ふつうにコーヒー豆買って自分で挽いて飲んだほうがだんぜん安いよね
飲み放題だし
25
これなら有効期限一ヶ月の券30杯分を1500円で売ったほうがええやろ
194
>>25
そしたら簡単に30杯飲まれちゃうじゃん
26
お得とか言って入るやつ程貧乏人やろな
食べ放題とか行ってそう
27
コンビニコーヒーより美味いコーヒー出すのはなかなか大変だと思うわ
本当よくできてる
33
>>27
ドリップならだいたい同レベルなコーヒーになるだろ
37
>>27
100円であのコーヒ飲めるの世界で日本だけだと思うわ
割とガチで
31
毎日行ってもそこまでめちゃくちゃにお得なわけではないってケチやな
32
こういうの毎日飲まなきゃ損するって強迫観念に襲われて落ち着かないわ
35
勤務先の近くならアリやけど
36
一杯50円に値下げした方が客来るんちゃうの
38
高くね?
インスタントコーヒーなら500円で120杯やけど
39
ネスカフェの900mlのやつでよくね?
42
ええな普通に有能
43
せめて1日2杯なら買ったわ
52
これ制限付き回数券やん
59
まあ会社の1階にローソンある人向けやな
コメント一覧 (14)
kanasoku
が
しました
通勤時だけじゃなくて昼休憩の時にローソンが近くにある人は食後にコーヒーは嬉しいだろうし
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
ニャ。
kanasoku
が
しました
コーヒー自体我慢しようかなとか思ってしまう
kanasoku
が
しました
ついでに何か買うから店も得やろ
kanasoku
が
しました
こいつ頭悪すぎだろ
kanasoku
が
しました
カフェイン中毒レベルのコーヒー好き向けというよりはライトなコーヒー好きをターゲットにしたサービスらしい
kanasoku
が
しました
一日一杯っていうのがちょっと引っかかるけど、そういえば同じコンビニに一日に何回通うんだろう
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました