6
どんな宝石でも作れるの凄いな
9
その内現在の何億円ってする天然のダイヤと同レベルの人工ダイヤが、数十万クラスで買えるようになるってお話やな
11
大きくて純度の高いものは未だに難しいから
32
37
>>32
3枚目顔が邪悪すぎる
13
金は作れんの?
59
>>13
金色のネックレスとかなら普通に安く作れる
人口ダイヤもそうだが、偽物であることのデメリットは何も無い
14
養殖の魚の方が脂が乗ってて美味い、みたいな
15
少しインクルージョンあった方が綺麗だから…
17
人工ダイヤでいいわピアス買いたい
20
見た目も同じ純度も同じ
それなのに何故に天然は良くて人工はだめなのか
これに答えられる奴おらんからな、もうダイヤは終わりよ
25
>>20
魚でも同じ傾向あるよなw
養殖のほうが上手いやつでさえそうなる
55
>>20
希少価値やろ
天然は少ないから価値がある人工はいくらでも作れるから価値がない
31
>>29
ハゲ「情報を食ってるだけ、中身を見てない」
34
>>31
その情報が価値を高める
22
人工ダイヤはあたたかみが無いよね?
23
工業向けにしか使われてないが嘘やろな
24
これからは希少でなくなるから指摘が少しズレてる
27
人工には気持ちがこもってないよね
28
天然物の価値って希少性なんやからむしろなんでも作れるようになったら価値上がりそう
33
ダイヤより金作れよ
35
人工ダイヤを宝石として売り出すのやめた方が良いな
36
天然の方が価値あるとしとかないとヤバくなる人達がおるからやろ
40
工業用として重宝されてます
47
偽物が本物に劣る道理はない
21
希少価値に金払ってるんやからある意味当然やろ
コメント一覧 (16)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
金と違って自由でまともな市場があるわけじゃないし指輪にした時点で中古価格暴落だし価値のない石でしかない
kanasoku
が
しました
あさりと一緒や・・・
気づかれてもごめんごめんっていって終わりやろ?
kanasoku
が
しました
だが中国が人工ダイヤを作るようになったことで状況が変わった
中国は人身売買・臓器売買・人体実験何でもありの国なので,人工ダイヤが儲かるとなれば市場が崩壊しない程度に流通させるはず。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
そのブランド価値保ってる奴らが異常なレベルで優秀なだけ
まじで天然ダイヤにメリットない
婚約指輪でプレゼントして文句言われない事を除けば
kanasoku
が
しました
レーザーか光を当てると見分けらるそうな。人口は純度が高いため光が綺麗に透過すると。天然は不純物があるから光が歪むんだっけな?忘れたけど。デビアスが人口ダイヤをどうネガキャンするかな。
kanasoku
が
しました