
1
「昨年あたりからNFT市場は冷え込んでおり、NFTの平均価格はピーク時に比べると9割近くも暴落しています。ツイッター創業者であるジャック・ドーシー氏の初ツイートのNFTを3億円で落札した購入者が、同NFTをオークションサイトで出品したところ150万円の値段しかつかなかったことも話題になりました。カノックスターさんがNFTアートを趣味で購入したのか、投資目的で購入したのかは分かりませんが、NFTは価格が常に変動するもので、購入はあくまで自己責任。価値が上がろうが下がろうが詐欺にはあたりません。ただ、NFT市場は価格の流動性が激しい側面があるので、投資目的で購入するのであれば、しっかりとした勉強が必要だと思います」
全文は下記
https://asagei.biz/excerpt/58239
全文は下記
https://asagei.biz/excerpt/58239
2
短かったな
3
※NFTとは
なんか番号付きのデジタルアートを「世界で唯一あなただけが持てるデジタルアートです」とかなんとか言って数万円だの数億円だので売りさばく意味不明なビジネス
なんか番号付きのデジタルアートを「世界で唯一あなただけが持てるデジタルアートです」とかなんとか言って数万円だの数億円だので売りさばく意味不明なビジネス
129
>>3
色々間違ってるけど本質は合ってるw
色々間違ってるけど本質は合ってるw
179
>>3
版画でやっていた事のデジタル版か
版画でやっていた事のデジタル版か
131
>>3
それラッセン売ってたエウリアンと同じやん
世界は馬鹿なの?
それラッセン売ってたエウリアンと同じやん
世界は馬鹿なの?
327
>>3
過去、何度説明を聞いても読んでも意味が分からない
いや、言ってる事はわかるんだけどそれに価値を見出して投資する人がいる事に
過去、何度説明を聞いても読んでも意味が分からない
いや、言ってる事はわかるんだけどそれに価値を見出して投資する人がいる事に
コメント一覧 (11)
だからなんだって話なんだけどね
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
ふぉろわーにNFTアート勧めまくってましたよね
kanasoku
が
しました
ついでに仮想通貨も同じ道辿ると思うで。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
現実の色紙は精巧な偽物を作られる可能性があるが、NFTアートは(素因数分解の困難性が突破されない限り)絶対に偽造変造が出来ない色紙や
他人に譲ることも出来るしその譲渡の履歴も絶対改竄出来ない
でもだから何やねんって話で。色紙なんて興味ない人から見たら紙くずだし、それはNFTアートも同じこと。
完全に自己満足のものだから、NFTアートで儲かるなんて話を持ち掛けてくる奴らは例外なく詐欺師や
kanasoku
が
しました
俺も彼の動画にNFTについて批判的な米をつけたら速攻削除されたわ
kanasoku
が
しました