【悲報】テレビ「今レトロゲームが人気です」←海賊版だったことが判明して炎上wwwww
-
- カテゴリ:
- 芸能・TV・エンタメ
Pickup!
7
小さな個人でやってる喫茶店でこっそりそういうことをやってもいいじゃない
13
>>7
だめだよ
だめだよ
24
>>7
こっそりやってないじゃん
こっそりやってないじゃん
32
>>7
バレなきゃ犯罪じゃないってことか
バレなきゃ犯罪じゃないってことか
9
>>7
プレイ料金までとってるんだよなぁ
プレイ料金までとってるんだよなぁ
11
ゲームタイトルを切り替えられる時点で常識的におかしいと思える
15
海賊版かどうかの件ですが、吸い出しただけですが?
17
ごめん、どういうところが海賊版だと分かるのか分からないんだが教えてくれ
21
>>17
多分ゲーム選択できるのが正規じゃない
多分ゲーム選択できるのが正規じゃない
19
なにこれ?
よくわからん
インベーダーブームのときの喫茶店のテーブルの筐体?
よくわからん
インベーダーブームのときの喫茶店のテーブルの筐体?
20
これ見てたわ
ギャラクシアンとスペースインベーダーが入っててん?って思った
ギャラクシアンとスペースインベーダーが入っててん?って思った
22
またTBSか
23
これリアタイで見てた
ギャラガやってたぞ
ギャラガやってたぞ
26
まぁまぁそんな田舎のおじちゃんが著作権とかわからんし
28
うちはずっとこれでやってるから文句言われても困るんだよね
34
こういう店はテレビの取材とか受けちゃダメだよ
納入業者がまだ存続してるか知らんけど
納入業者がまだ存続してるか知らんけど
35
よくこれでテレビ局の取材受けようと思ったな
レトロゲーだからセーフとでも思ってるのか
レトロゲーだからセーフとでも思ってるのか
//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1682911096
オススメ記事
最近の関連記事
コメント一覧 (20)
こういうのは昔からあったのか
近年これになったのか
気になるところ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
なんか違くね?
kanasoku
が
しました
かなり多くの店で海賊版稼働してたし
スト2レインボー辺りなんて当時ゲームセンター行ってた人で知らない人いないんじゃない?
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
交換のタイミングに遭遇した事あるけど中断してもらわないといけないから、作業が終わってからそこにいた人数分プレイ回数増やしてくれる優しいおじさんだった
kanasoku
が
しました
メーカーには1銭も儲けにならんし、会社からしたらふざけんなって感じよな。
レトゲーとか買い漁ってる奴は、中古売買で取引される価格の50%位はメーカーに支払えよ。
kanasoku
が
しました
ソフトも当時モノではない正規品
エンジン積み替えみたいに改造して、
○○パックみたいなベスト版ソフトを使えるようにしてるだけちゃうの?
kanasoku
が
しました