【画像】京都人に勧められたコーヒー、飲んでいい時の判断が難しすぎるwwwwww
-
- カテゴリ:
- 日常・生活・マナー
Pickup!
8
ぶぶ漬けどすえ
9
流石にBはええやろ
11
Aやろ
13
全部貰うが
14
これでBアウトなら普通に引くわ
17
29
>>17
C以外全部意思を確認してないか?
C以外全部意思を確認してないか?
46
>>17
ヒエッ
ヒエッ
88
>>17
紅茶がいいって言ったらどうなんねん
紅茶がいいって言ったらどうなんねん
21
コーヒー飲みますか?の返答でコーヒーの濃さとミルク砂糖の量も答えないといけないらしいな
25
>>21
迷ったら全マシやな
迷ったら全マシやな
22
これも江戸しぐさみたいなもんで素人が勝手に作りよるんやろ
23
京都だろうがどこだろうがその時の状況でわかるやろ
玄関先でひとしきり会話したあとさらにコーヒー飲んで続けるわけないやん
玄関先でひとしきり会話したあとさらにコーヒー飲んで続けるわけないやん
26
めんどくさいから距離を置くというのが一番の正解
27
結論は京都人とかかわんなでok?
30
京都人から尋ねられた時点で絶縁だろ
31
京都人「コーヒー飲まはります?」
彡(^)(^)飲む!
京都人「コーヒーでよろしい?」
彡(^)(^)飲む言う取るやろが!
彡(^)(^)飲む!
京都人「コーヒーでよろしい?」
彡(^)(^)飲む言う取るやろが!
38
>>31
草
京の茶漬けかな?
草
京の茶漬けかな?
50
>>31
つよい
つよい
32
実際こんな事言うのってごく一部の人だけだったりするんだろ?
33
聞かれたら全部断っとけ
35
こんな面倒な付き合いしなきゃいけないなら京都人に嫌われたって構わない
36
俺ルールで勝った気になってる奴らを馬鹿にすんなよ
37
これ新選組時代の話やろ
40
ニンニク入れますか
55
>>40
お願いします!
お願いします!
83
>>40
ニンニクなしで!
ニンニクなしで!
42
素直に生きたらいいのに
43
なんとなくわかる
よろしい?だけ本人が淹れる気やからな
よろしい?だけ本人が淹れる気やからな
47
こんなこというやつおらんわ
京都エアプばかりや
京都エアプばかりや
48
こういう陰湿な文化あるの知ってマジで京都行きたくなくなったわ
34
ワイ京都人Dを選択
オススメ記事
最近の関連記事
コメント一覧 (7)
素直すぎるだろ。メディアに騙される系の人かよ。
ワイ、京都人やけど実際これやぞ >>47
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
最初から通じないってわかってる人にははっきり言うよ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
こういう面倒くさいのは京都市というより洛中のイメージだな
kanasoku
が
しました