6
崩れてるようにわざわざ配置したんならええと思う
8
ここでは買わないな
9
え?お前らアリなん?
普通に本好きとして理解出来んけどなこれ
作者も自分の本でこんなんされて嬉しいか?
10
下の崩れてる本がダミーならあり
12
作者がいいならいいと思う
14
へーすごいじゃんおもしろってなるかもだけど
この店では買わない
わざわざ変な癖ついた本欲しくないし別な店行って買う
15
ええやん
16
格好いいけど買った本が折れ曲がってたら嫌だ
17
自分もこの店では買いたくない派だわ
18
なるほどとは思うけど本自体に興味は湧かんからな
19
おもろいやろなぁ…wってのが透けて見える
20
冒涜だとかは思わんけどこの本屋に良い印象は全く持たない
21
面白いが買う気にはならんな
22
ダミーでやるならええと思うが実物でやるのは印象悪くなっちゃうな
23
んー見てすげーってなって終わりだな
24
本が傷みそうやん
27
こうでもしないと本屋は売れないんだろうけどなんだかなあ
話題になってくれればいいってのもあるんだろうが
28
結局センスや
西友なんかで「陳列コスト削減のため」とか言って雑に置いてあったりするけど
それに被せて言いながら本当はタイトルとかけてやってるくらいがさりげなくて1番クレームも来ないし粋やねん
29
あと単純に崩し方も労力とデザインが足りてないからアウトやね
30
別にええやろ
買わんけど
31
これだと「崩れてる」じゃん
32
そういう意味でこのタイトルにした訳でもないだろうに本屋の勝手な言葉遊びでこんな風にされるのはって考えてしまう
33
商品でやるべきではないね
買うやつはここからはとらんやろ
35
こいつらバズることに夢中で本なんかどうでもいいと思ってるだろ
37
傷ついて誰も買わんやろって本って書店はどうするんや?放置?
40
>>37
出版社に返される
38
取りにくいやん
39
何か違う気がする
42
まぁ店長が同意の上でやっとるんやったらええやろ
そうでなきゃただのバイトテロやけど
43
ええと思うけどワイはこの本屋では買わんな
45
おもろいとは思うけど買おうとは思わない
47
ディスプレイ用ならええな
48
ワイなら棚に戻しちゃいそう
50
崩れてる感出てないのが一番問題
52
この本のタイトルならジェンガ状に積んで客の手で崩れるを体験させた方が良いんじゃね?
53
>>52
たまにスーパーでお菓子とかがそんな積み方されてるけど取りづらいからやめてほしい🥺
54
噛み付いてる奴普段本買わなそう
59
読書家さんイライラで草
62
元本屋バイトやがこれは積んどるわね
68
他人が必要以上に触ってそうに見える物を買うのはキツい
//tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1683389582
コメント一覧 (5)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
ガキが考えたのか?
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました