カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    50コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    41241234


    1

    共感しすぎて涙が出た



    2

    世の男さんはもっとお母さんに配慮してあげてほしい


    5

    子育てって2世代でやるべきやと思うわ


    3

    こうして未婚者が増えていくのであった
    ~完~



    Pickup!
    6

    なんで結婚したの?


    7

    子供作ったなら責任持って人生を捧げろ


    8

    正論やん


    9

    急に「教え方が気に入ればやる」とか条件付けてるの草
    妻が主体的に動いて指示出すのが効率がいいってのにそれもできん無能なのかよ


    13

    >>9
    男が自主的に~って言ってるし育児しない男には妻がやり方教えてやる気出させろみたいな話なんやろ


    10

    育てられないなら子供作らない方がいいは真っ当な意見だと思うが


    11

    仕事にフルコミットして家事育児にもフルコミットしろとか無茶言うなよな


    12

    こういう女を嫁にした男への配慮はないの?


    106

    >>12
    自業自得や


    14

    共働きなら分かるけど専業ならそれやらんで何をやるのかと


    16

    旦那って大きな子供なんだよな


    17

    なんで妻が教えるべきって意見が教え方が気に入ればやってあげてもいいってなるんや?


    18

    でも手伝おうとすると怒るじゃん


    23

    なにと戦ってるんだろう


    28

    長男って家族全員養う金を稼がないとあかんだんか😰


    30

    手伝おうとすると邪魔だからやめろといい何もしないとイライラし始める
    こんなん勝てないやん


    34

    こんな思想の奴ばっかりじゃ少子化が進んでも仕方ないよなわーくに


    41

    当たり前やろ
    女もどんどん働く社会になってんのに男だけ昔のままやったら女滅びるで


    42

    なんか日本の夫婦って結婚すると母親と息子みたいになるの多くて虚しいよな


    43

    親もそうだけど手伝おうとすると変なこだわり見せるのだるい
    これで手伝う気無くす人多いやろ


    44

    小さい頃に十分な愛情を注がれていないとこういうふうな考え方になるらしい


    45

    妻が教えるべきじゃなくて知ってる人が教えるべきやろ
    仕事だってそうやん


    54

    >>45
    ほんこれ


    56

    >>45
    じゃあ男が自発的にやり方妻に聞けよ
    仕事でもそうやろ


    58

    >>56
    聞いたら聞いたで何でそんなのも判んないのってキレるんよなぁ


    77

    >>56
    聞いたら文句も言わずに素直に丁寧に教えろよ
    そこで失敗を繰り返してそんなこともわからないの?って言い出したらパワハラやで
    っていうか仕事って聞かなくても教えるもんやけどな


    50

    ええけどじゃあワイが育児するからお前が稼いでこいよ


    71

    正論やわ
    わい弱者男性は無理やけど結婚できる強者男性はすべきやね


    72

    好きで結婚して好きで子供作ったんじゃないの?
    何で愚痴ってんの?


    73

    まあてか自分で選んだ結婚相手との交渉くらいお互い上手くやってくれよな
    Twitterで愚痴るんじゃなくて


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (50)

        • 1. ¥
        • 2023年05月07日 20:22
        • 女叩きも男叩きも近視眼的には快感なんだろうけど
          少子化進めて国力下げて住みにくい環境つくって老人になった頃に老害呼ばわりされるだけなのにようやるわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 2. "
          • 2023年05月07日 20:35
          • >>1
            これが男叩きに見えるって相当ヤベエぞお前
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 6.  
          • 2023年05月07日 20:39
          • >>2
            お前が盲目って自己紹介要らないから
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 31.  
          • 2023年05月08日 00:17
          • >>1
            好きで子供作ったのは男も全く同じ
            対等なのに何いってんだこいつら?
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 3.  
        • 2023年05月07日 20:37
        • 【悲報】カナ速、正論の意味を知らない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. あ
        • 2023年05月07日 20:37
        • 女はイライラしすぎるな
          男は無関心でいすぎるな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 24. 
          • 2023年05月07日 22:36
          • >>4
            子育て中の母がイライラしているのは哺乳類の特徴だぞ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 39.  
          • 2023年05月08日 01:21
          • >>24
            この女がイライラしてるのと哺乳類のメスが神経質になってるのを一緒にするのは哺乳類のメスに失礼だわ
            哺乳類のメスはもっと大事なステージにいる
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 5. に
        • 2023年05月07日 20:38
        • こういうのに限って、父親が自主性を持つと勝手にやるなだのちゃんと調べたのかだの言う。
          旦那をコントロールしたいならもっと賢くやればと思う。
          文句を垂れるための踏み台にしたいなら他所をあたってやれ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. あ
        • 2023年05月07日 20:49
        • 女を合理的に管理するタリバンが出生率4以上で
          生物的に正しいってことだな。
          平等だの自己実現だのくだらないことを言って子供を産まない女は有害なだけ。

        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 25. 
          • 2023年05月07日 22:40
          • >>7
            女の人権がまるでないけどな
            少なくとも全人口の半分以上にあたる女の人権を無視した方策は
            憲法のある先進国ではとれない

            どうしても女の人権を無くしたいのならクーデターを起こすしかない
            日本全土を武力制圧した末、女の人権がない新憲法を制定する
            日本の場合、他国からの干渉もあるはずだから
            全世界的に一生武力蜂起をして全世界的に革命を成功させる
            ギリこれならあんたの考え方も行けるかもしれん
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 8.  
        • 2023年05月07日 20:54
        • おっしゃる通り。男ってだけ、女ってだけでやるべきことは一緒だよね。そして、同じぐらい男が女を養うべきってのもおかしいよね。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 26.   
          • 2023年05月07日 22:45
          • >>8
            だが子育て中の女は事実上働きに出られない
            男の子どもを育てている期間は男が「我が子を育ててくれている」女を養わねばならないだろ
            子の母のいない父親が、自分が働きに出ている間だけでも他人に「ベビーシッター」を頼むとなると
            恐らく男の収入より高くつくことになるよ

            そのために政府が補助をだして保育園を作っているが
            その保育園ですら 熱を出した子は引き受けない その場合は親が面倒みるしかないからね

          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 29.  
          • 2023年05月07日 22:55
          • >>26
            自分が働きに出ている間だけでも他人に「ベビーシッター」を頼む
            ベビーシッタ―は朝の7時半からあなたが帰宅する時間(残業すると10時とか)まで
            保育を担当するとする
            労働者の基本労働時間8時間では済まないので最低二人は必要だ
            そして夜間はあなたが面倒を看る

            とても夜間と休日に面倒見切れない、となるとさらに3人目4人目のベビーシッターが必要
            恐らくその金額はあなたの収入の軽く倍を超えることになる、って意味です
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 49.  
          • 2023年05月08日 05:08
          • >>26
            だが子育て中の女は事実上働きに出られない

            初めから男が子育てして女が仕事すればいいだけだろ
            この手の主張は文句ばっか言うくせに私が働くから夫が子育てしろって主張なんかみたことない
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 32.  
          • 2023年05月08日 00:20
          • >>8
            男も全治三ヶ月の交通事故にあっても入院も通院せず誰の世話にもならず普段通り働き続けるならおかしいと言っていいんじゃね?
            女を出産させるというのはその状態にさせることなんだからその責任を妊娠させたやつが取るのは当たり前だろ
            事故でいったらほぼ加害者の立場やろ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 40.  
          • 2023年05月08日 01:24
          • >>32
            バカすぎて話にならねえなこいつ笑
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 9. 
        • 2023年05月07日 20:56
        • 男性は妊娠しないし出産もしない。だから父性が育まれるには、母性より時間がかかるもんだよ。ここらへんのことを鵜呑みに出来ないならそもそも結婚すべきじゃない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 16. あ
          • 2023年05月07日 21:19
          • >>9
            ワイ女やがそれはパートナー見てても凄くよくわかる。子どもが「パパ」だの何だの喋れるようになったあたりから、父親感発揮し始めたわ。男女はどこまでいっても基本的に違う生き物やでな。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 10. 
        • 2023年05月07日 21:00
        • 近所にブックブクに太って醜い顔のいつも悪口言って下品な笑い声を出してるおばあちゃんがいるんだけど、果たして旦那の方は幸せなのだろうか?と考えてしまう。同レベル同士で結婚してるだろうから気にならないのだろうか?
          そう考えると一定の水準の美意識は大事なのかな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 27.  
          • 2023年05月07日 22:47
          • >>10
            夫婦の魂の重さは同じなのだ
            その婆ちゃんの旦那もおそらくブクブクに太って醜い顔の何時も悪口いって下品な笑い声をだしているのだろう
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 11.  
        • 2023年05月07日 21:01
        • こいつのツイート見てみると、全部が全部「スカっと」系のネタみたいでワロたわ。まあ、程度が似合いの信者を囲う為に毎日シコシコシコシコとこんなもん考えちゃあ投下してんだろう
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12. あ
        • 2023年05月07日 21:04
        • 男側がめちゃくちゃ自主的だと衝突も多くなる。
          子供の事だから、どちらも「これが善」と信じることについては譲るのが難しい。お互いの家庭の価値観から来る宗教みたいなもん。
          議論し尽くしても結論が出なかった場合にどちらが最終判断権を持つかは決めておいた方がいい。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13.  
        • 2023年05月07日 21:06
        • DNA検査義務付けしたらもっと変わるんじゃないですかね?笑
          え?出来ない?笑
          なんで?笑
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 34.  
          • 2023年05月08日 00:22
          • >>13
            もちろん男は国にDNA登録して強制認知、養育費強制徴収だよな!性犯罪も検挙しやすくなるしな!
            え?できない?
            なんでなんで??ww
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 41.  
          • 2023年05月08日 01:26
          • >>34
            言ってやった「感」だけで発言してるんだろうけど、反対してんの女なんよね
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 14.  
        • 2023年05月07日 21:11
        • 親と同居で全て解決だろ
          なぜそれを忌み嫌うのかが謎
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 19.  
          • 2023年05月07日 22:29
          • >>14
            本来は妻方の親と同居やぞ(サルの生態)
            男は何故それを忌み嫌うのかが謎
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 42.  
          • 2023年05月08日 01:40
          • >>19
            お前の星のサルはオスが金稼いでくるんか
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 15.  
        • 2023年05月07日 21:16
        • やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、褒めてやらねば人は動かじ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 20.  
          • 2023年05月07日 22:31
          • >>15
            亭主が小学生ならその理屈もわかる
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 17. .
        • 2023年05月07日 21:27
        • ツイッターで愚痴るぐらい無能なら子供作らない方がいいよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 23.  
          • 2023年05月07日 22:34
          • >>17
            そう考える女が増えたから少子化が激進しているんだ
            こうやって声にあげる人の方が圧倒的にすくない
            大抵は黙って毒を貫くか子供を産まない選択をする

            (批判を受けるのを覚悟の上)声にあげてる人は貴重なんだよ
            謙虚に提言に耳を傾けることをお勧めする
            この声を謙虚に聞いた人だけが何年後にか妻と子をゲットできるようになる
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 18.  
        • 2023年05月07日 21:52
        • 大きな子供はいらないならまだわかるけど、なんで長男って言葉を使いたがるんだろな
          産んだ覚えのない長男とかもそうだけど

          産んだ覚えのない長男ってのは、バツイチの連れ子みたいな子が見たらいい気はしないだろうな
          自分を指す言葉でないとわかってても
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 21. 
          • 2023年05月07日 22:31
          • >>18
            子供と同じぐらい無能だから
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 45.  
          • 2023年05月08日 01:57
          • >>21
            現代最大の能は金を生む力だから
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 48.  
          • 2023年05月08日 04:59
          • >>21
            何で仕事して家族を養っている男が無能になるのか説明してほしいね
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 22. 名無し
        • 2023年05月07日 22:33
        • 仕事してる夫が家事育児やるなら専業主婦の存在価値なくね
          お前もフルで働けよって話になる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 28.  
          • 2023年05月07日 22:51
          • >>22
            そう思う人が多いから生涯独身者が増えているのではないか?
            貴方もそう思うのなら一生独身と子梨を貫けばいい
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 30. あ
        • 2023年05月07日 23:47
        • これでアンチコメントつくんだねー。
          実際子供産んだ後、母親は親レベルが必然的に上がるけど、
          父親は産休、育休でも取らん限りはなかなかレベルが上がらんのが現実なのよね。
          自分でいろいろ調べてレベル上げる気ある人と手取り足取り教えて、さらに褒めないとやる気出ない人、
          はなからあげる気がない人とでは全然違うよね。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 33. くそまんこしね
        • 2023年05月08日 00:20
        • でも手探りで自己流に育児したら偉そうに駄目出ししてくるんだろ
          正直に「私のご機嫌を取りながら私のやり方を察して適宜最善の方法で育児を進める超能力者になって」って言えよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 36.  
          • 2023年05月08日 00:24
          • >>33
            そこで相談するって選択肢を考えられないから君の人生にはヒロインがいないんだよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 46.  
          • 2023年05月08日 02:11
          • >>36
            そこでヒーローを目指せないからお前はいつまでたってもおまけ扱いなんだよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 35.  
        • 2023年05月08日 00:23
        • 8割はちゃんとやってる自信あるが残り2割で地雷踏むわ。
          後でやろうと思ってた皿洗いの先に携帯いじってるの見つかったりするとアウト。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 37. 
        • 2023年05月08日 00:31
        • 専業主婦か共働きで見方変わってくるよね
          共働きならおかしいけど専業主婦なら手伝いでもおかしくない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 38. あ
        • 2023年05月08日 01:14
        • わいみたいに義母と仲良しになるとまじでいいぞ
          嫁が何か言っても義母が黙らしてくれるし居心地が段違いだわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 43.  
        • 2023年05月08日 01:41
        • 無職が許されてる時点で何を言ってもな~
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 44.  
        • 2023年05月08日 01:55
        • こんな理由で子供産まない女はそれこそ大きい長男ほどの価値もないだろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 47. い
        • 2023年05月08日 03:43
        • 事実ではあるだろ、だから出生率が減ってるんだろうね
          専業主婦なんかほとんどいないだろうし
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 50.  
          • 2023年05月08日 09:02
          • >>47
            事実は女が寄生してることと無職の多さだろ
            いつまで大きな長女のつもりなんだ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ