8
職歴なし31歳だけど実質IT人材だよな
10
平均年齢70歳の老人政府に何かまともなことができるわけないやん
わかいころの職場はデスクにPCなかった世代やぞ
11
予想とか言われてもな
12
給料を上げろ
15
外国人に頼めばええやん
16
今おるのも給料は安いしレベルも意識も低い
余裕なきゃ自己研鑽なんかせん
21
実際自己研鑽とかリスキリングって現在に余裕あるかもしくはそれに対する補助がないと無理
リスキリングで成功してるのは看護師資格くらい
31
>>21
看護師は何をやってるんや?
66
>>31
看護師資格はハロワから生活費出るし田舎なら自治体から返済不要の奨学金が出るから月15万から20万くらいは収入がある
それがあって生活が保護されるからリスキリングしやすい
70
>>66
はぇ~
23
自分達で育てないのが悪い
能力ある奴は独立してる
24
ソース確認したらちゃんと給料上げろって結論になってて安心した
25
日本の政府は既得権を守ることしか興味無い
26
これも国民の努力が足りないせいなんか…?🥺
33
aiがあるから淘汰されるんちゃうんか?
34
勉強大変やのに待遇良くないんやろ
無理や
35
電話回線した引いたことないやつがふんぞり帰ってIT先進企業みたいな顔してんだから一生無理だよこの国
先進国の下請けとして生きていくしかない
38
AIがどうのこうの言ってる奴
パソコンの登場で人間の仕事はなくなったか?
42
国が何もしなかったせいだよね
50
割とガチでなんで日本こんなIT伸びんのや
55
>>50
世界を相手に商売する会社がゲーム会社しかない
58
>>50
国がITに疎い役人しかおらんからや
仮想通貨の税制見ても分かるように日本は未だに雑所得で何か分からないものに重税かけてる
そんな国ではエンジニアは育たないし海外に逃げるよね
51
正直IT人材はなんだかんだで結構学ぶ人自体はいるんだよな
ただ企業が率先して増やそうとしないと足りねえw
62
ウィニーはええかしらんが面白そうなアイデアを金にする手伝いを誰もできないよな
イラストやくらいか
65
高校生レベルでは世界トップ5くらいに数理系が強いのに
大半が私立文系に進んでバイトとサークルで時間潰してるのヤバイよな
69
日本のアプリがないのマジでやばい
馬鹿っぽいゲームしかないし
75
>>69
でもcocoaには温もりがあったよね😅
73
でも安い給料で使い捨てするの😭
76
GDPはいつも通り改ざんで増やせばいいじゃん
79
給料安い現実見てみんなやめてくからな
74
ITを軽視しすぎだよな
理系の給料も低く抑えてるし頭おかしいわ
コメント一覧 (34)
kanasoku
が
しました
奴隷商が跋扈してるから人材集まらないんだよ
kanasoku
が
しました
野球で大事な場面の代打の代打の代打で誰かわからんオッサンが打席に立ってもヒット打てないでしょ?
しかもオッサンが小遣い貰ったそこら辺の素人って可能性も有るんやで。
kanasoku
が
しました
人材「なら、高い海外行くわ」
国「なんで人材が誰もいないの!?😫」
kanasoku
が
しました
アホな政策しかとらなかった末路だよな、働く人間が減るまで搾取するんだもん
もう立て直しはほぼ不可能じゃね、ITなんて余計に人来ないわ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
ただ足らん足らんとア◯なのか。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
今みたいにプログラム開発環境がフリーで至れり尽くせりじゃなかったから
経営者みたいな50歳以上の年齢だと学生自分にプログラムしっかりやる奴自体が稀有
机の前でPCカタカタしてるだけの楽な仕事程度に思っとる
そもそもこういう知らんものを理解しようとしない保守的な考えが問題
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
結局、(日本語・慣習に通じる人の)実作業する末端労働者が必要なんよ。これはITに限らず、日本の農業・製造業・全てに言える事。
まぁあと、肉体労働は下賤な職業って極端に敬遠される風潮が拡大している事も原因の一つでもある。
kanasoku
が
しました
IT土方みたいな言われ方して
搾取されてるイメージついちゃったのは待遇改善してこなかった企業の責任。
kanasoku
が
しました
人材は畑からいくらでも生えてくると思ってるような奴らが舵取りしてる国だし
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
教師もそれが数学だと思っている
自称理系は生徒だけでなく、教師もそうだったりする
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
ITコンサルとか言う糞の役にも立たないゴミは大量におるけどエンジニアなんてほぼいない
いるのはエンジニア擬きのパートナー社員wと自社のITコンサルとか言う無能w
このゴミで回してるのが日本のIT業界やんwww
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
IT業界に復帰することはないし、貯金尽きたら生活保護でいい
こんなクソのような社会に貢献する気は二度とない
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
そうやって人を馬鹿にして、優秀なベテランのヤツから辞めていく
残るのは無能な初心者ばかり
結果、プロジェクト崩壊、違約金、次のプロジェクト取れず
倒産
これ実体験ね
kanasoku
が
しました
・2階建てでつくってるときにやっぱり3階建てで言ったらどんなリスクがあるかわかるのにリテラシーも知識もないから…
まああと20年後なら皆リテラシーも改善されるだろうて。
kanasoku
が
しました
理系が専門の理系として働いていないのがネックなんだわ。日本は専門より総合をとるから
kanasoku
が
しました