カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    24コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4


    1

    4

    ニートは入ってないから底辺では無い


    5

    一番下とかただの嫉妬じゃん


    8

    めんどくせえから年収500万未満は底辺でいいだろ


    100

    >>8
    それだと土建や工場倉庫作業員トラック運転手で該当しない奴らが出てくるんではないだろうか



    Pickup!
    9

    何例外って


    12

    株とかFXだけで生計建てられる資産家とか勝ち組だろ


    14

    つまりニートが勝ち組


    16

    保育士は最底辺
    国家資格なのに


    20

    トラックとコルセンはこいつらの中だと格上感ある
    労働環境で選んでる奴もいるからな


    21

    保育士入るなら教師も入れろよ


    23

    アパレル
    プログラマー


    24

    コールセンターは場所によっちゃあ楽


    25

    プログラマーは脱したな
    需要上がってるしな


    26

    サービス業全般も大概飲食と変わらん気がするけど


    27

    スーパーの店員が入ってないε-(´∀`;)ホッ


    29

    ぶっちゃけ、世の中に必要ない職業を挙げていこうか?
    清掃スタッフ
    飲食業
    コンビニ店員
    介護士


    36

    >>29
    どれも必要ですね


    58

    >>29
    コンビニが要らないとか正気か?


    70

    >>29
    今年入ってから見た中で1番頭悪そう


    81

    >>29
    必要ない職業って難しいな
    必要ない仕事ならオフィスに一杯あるけど


    31

    介護福祉士僕、GWも正月休みもありませーん
    平日に休み取れるからそこで旅行とかするけど


    32

    コンビニ店員は早く品だし作業員になって欲しい


    37

    保育士の給与は教員の半分


    42

    情シスはセコム的な出入り業者サービスで死にそうだけどな


    61

    必要な仕事だとは思うけど、こんな仕事で生きるしかないってなったら絶対いやだな


    65

    なくてはならない職業冷遇して自分が何の上に立ってるのかも分かってない


    69

    工場というか小さい町工場で金属素材の手作り系の職人も底辺に入る?
    ちな休日祝日全部休み残業ある時一日1時間のみ基本定時月収サラリーマンちょい下くらい


    71

    底辺というか必要な仕事じゃん
    全部ロボットとAIに取られそうだけど


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (24)

        • 1. 林なう
        • 2023年05月10日 15:38
        • 年収890万以下は納めている税金より多額の行政サービスを享受していることから社会のお荷物。ゆえに底辺
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2023年05月10日 16:18
        • 見下しやすい職業一覧って感じやね
          底辺って言い方だと年収的な意味なのか働いてる人間的な意味なのか曖昧だし
          それこそ年収だけに言ってしまえば年収300の士業駆け出しと年収700のブルーカラーなら後者が勝ちってなっちゃうからね
          そういう事が言いたいわけじゃないのはこの表に並んでる業種的に明らかだし
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2023年05月10日 16:22
        • どんな職場でもテキパキ仕事こなしてる姿見ると
          見事なもんだなぁと感嘆しきりなんだけどねぇ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4. あ
        • 2023年05月10日 16:22
        • 年配のジジイが多そうな職ばっかりだな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5.  
        • 2023年05月10日 16:23
        • 高校や大学に行ってなくても出来そうな仕事ばっかりやね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6. ハンサム
        • 2023年05月10日 16:27
        • どんな仕事でも誇り持ってやったらいい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. 、
        • 2023年05月10日 16:34
        • 全ての職業に感謝と敬意を
          詐欺とボッタクリと談合は撲滅しよう
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8. あ
        • 2023年05月10日 16:48
        • このランキング作る職ついてるやつが世の中で一番いらない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 9.  
        • 2023年05月10日 16:55
        • A型事業所が入ってないんだが?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2023年05月10日 17:05
        • やりたくねー仕事を並べた感じやな
          特にやりたくねーのがゴミ回収と飲食と介護とコンビニ辺りやけど
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11. 
        • 2023年05月10日 17:35
        • 底辺職=数字出してないのに会社にしがみついてるやつ
          昼過ぎまで仕事してるふりして夕方からいきなりダイナミックに仕事してるふりし始めるやつなんなの?こっちはてめえと違ってちゃんと仕事して帰る準備してんだよ、なんの成果も上げてないのに残業代無駄に稼ごうとするなよ給料泥棒ども
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12.  
        • 2023年05月10日 17:35
        • YもZも自己評価だけが高いからな
          これは僕クラスの人間がやるお仕事では無いのです
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 13. ななし
        • 2023年05月10日 17:48
        • 警備で24時間勤務の防災センターで働いてるけど年収570万あるよ😉
          日給23000円×18日で労働法ガン無視してるけど23000円×18日で414000円、24時間勤務は16時間労働のうち8時間は残業扱い+賃金2.5割増だからそれで+6万で毎月47万くらいもらってる。ボーナスないけど連休とれまくれるし底辺って言われてもやめらんねーわ。7年働いてると底辺とかどうでも良くなる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14.  
        • 2023年05月10日 17:56
        • 会計事務所職員(税理士無資格者)
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15.  
        • 2023年05月10日 18:48
        • >ニートは入ってないから底辺では無い

          有職者の話なんだから無就職者は論外だろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16. あ
        • 2023年05月10日 18:54
        • 現場最下層の電気工事が入ってないよw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17.  
        • 2023年05月10日 19:17
        • 土方の底辺感はあいつらどこにでかけるのにも汚れた作業着着てるからってのがある
          なぜか休みの日でも作業着着てる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 18. 
        • 2023年05月10日 19:31
        • 農家だろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 19. あ
        • 2023年05月10日 19:42
        • 日本の足を引っ張り母国に送金する在日が一番ヤバい
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 20. BNR32改&JB23改
        • 2023年05月10日 20:16
        • ※13 束縛時間、労働時間長すぎ、俺はその60%の時間でまったく同じな570万、ちなみに建設業だ。
          確かにやりたくない仕事と言われるかもしれないが男にとっては一生付き纏う事、稼いでなんぼプライベートの充実や生活に余裕が有れば良い湧けよ、共働きで800万だから地方では余裕で暮らせるし趣味の車にも満足だわ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 22. .
          • 2023年05月10日 22:44
          • >>20
            言い方変えりゃ月の13日は休みなんだぜ……
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 21.  
        • 2023年05月10日 21:24
        • 作業着来てる職業全部底辺だと思い込んでる奴が作ったようなランキングだな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 23. 
        • 2023年05月10日 23:54
        • 稼ぐ額によらんか
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 24.  
        • 2023年05月11日 05:00
        • 国家資格が必要で知識も技術も道具も常にアップデートが必要、体力的にも重労働で毎日サービス残業当たり前なのに年収200万以下で客が付くまで独立もままならないディーラーの自動車整備士がランクインしてないな。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ