【悲報】Z世代のオタク率、ヤバすぎるwwwww
-
- カテゴリ:
- おたく・秋葉
Pickup!
6
多数派に入らないと不安だからまだ増えるな
7
そりゃ日本終わるわ
8
一般化したらそれはもはやヲタではない
9
ゆとり世代だが押しとか特にないが陰キャラアニメゲーム戦闘機オタクだわ
11
>>9
シュトゥーカ好き
シュトゥーカ好き
10
調査対象少なすぎだろ
12
推し活、オタ活・・・オタクな俺が最も嫌いなワードだぜ…
14
たまにアニメ見る程度のおれはオタクに入るのか
ちなみに推しはいない
ちなみに推しはいない
16
彼らもいつかは漫画アニメに見切りをつけないとならないんだよな…悲しいことだが…
20
渋谷109のアンケートだよな?
13
日本の娯楽ってオタクにならざるを得なくないかな
オススメ記事
最近の関連記事
コメント一覧 (20)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
このまま坊主おかっぱの昭和初期まで戻っていきそう
kanasoku
が
しました
面白いものを知ってもらえて嬉しぃ反面、消費コンテンツにしかならなくて軽視されがちなのが何とも…
メディアで用語解説されて金のなる木に仕立てられて、作品も媚びるようなの多くなって萎える
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
そこからさらに進んだマニア的なオタクや絵描きなどのクリエイターになるような奴はそのうち5%ぐらいだろうけど、総数が総数だからめちゃめちゃ多い
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
とりあえず一通り触れただけで、とりあえず知っている程度の今のオタク
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
人気のコンテンツをただ消費してるだけでヲタとか片腹痛いわ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
日本橋の電気屋街とか昔はチェックのシャツ着たオタクいっぱいいたのに今は小綺麗にしてる人ばっかりだからな
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
"特定の分野・物事にしか関心がなく、その事には異常なほどくわしいが、社会的な常識には欠ける人" と定義されているが ヲタ活とオタクは違うの??広辞苑定義と同じ価値観だったら日本沈没しそう。
kanasoku
が
しました
Vもこれに入るのだろうか
kanasoku
が
しました