5
おやおや。折り鶴の押し付けはいけないことだったのですね。
6
折鶴派は罪かー
7
気持ちが落ち着いたのに押し付けちゃうんだ。
8
>折り鶴を折っていると気持ちが落ち着いた
どうしてそこで踏みとどまれなかったんだw
284
>>8
折り鶴を折るのをやめると、再び怒りが湧いてくる
10
若いのに大型一種取れなかったって、相当アレだったのかな。
11
どうやって折ったんだよ
12
いま大型免許の教習車って3軸6輪10tトラックだから取得するの難易度高いのに・・・
13
1500羽の折り鶴折るより大型取る方が簡単そうだけど
113
>>13
俺もそう思う
267
>>13
ホンマやな
15
被災地に折り鶴送る奴も逮捕するべきだな
20
やっぱり千羽鶴は迷惑物なのか
22
折り鶴はやっぱ脅しの手段だったのか
24
若害やん
26
1500匹も折る気力あるのに試験は受からんのか
27
この特殊な発想を違う方面で活かしてほしかった
でも可能性を感じる
28
根はいいやつなのかw
32
俺も免許取りに行った時にあり得ないくらい失礼な態度で教えられたから気持ちはわかるよ
教える側が偉いとでも思ってるんだろうな
33
千羽鶴は迷惑
はっきりわかんだね
41
千羽鶴の正しい使い方
42
折り鶴は根気強いな
運転手よりも職人を目指そう
43
折り鶴は迷惑扱い
44
几帳面な人だなー
47
普段からイラついたら折り鶴を作ってたんだろうな
捨てずにとっておいてて、この頃には折り鶴のストックが山ほど溜まっていたんだろう
49
>折り鶴を折っていると気持ちが落ち着いた
想像するとクッソ笑えるな
50
むしろ折り鶴をつくるスペシャリストとして起業すればいいのに
58
捨てられない折り鶴はさらに迷惑だから
70
Steamのトラックシミュレーターとかの方が経験積めそう
74
鶴を折って気持ちが落ち着くって妙に繊細な奴だな
81
じゃまず中型トライしてみるとかさ。無職なんだし平日いくらでも通えるんだし。
90
折り鶴を折ると気持ちが落ち着いた、ってところで吹いた
59
取得できないのは本人の責任ではないか?
コメント一覧 (5)
kanasoku
が
しました
気になる
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
それにしても教習所選びはホンマ大事やで。いいところと悪いところの差が激しすぎる。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました