カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    4コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    6



    1

    丸亀製麺の店長、新入社員に4カ月で「いきなり任せ」、パートからも道。育成は現場から

    「実際にマネジメント経験を研修の中で積んでもらっています。たとえば、研修3カ月目の人が1カ月目の人を教える場を作ることで、インプットとアウトプットを同時にできます。インプットしたことを自分の中に根付かせながら、マネジメント経験を積み重ねることができるようになっています」

    4カ月後には店長試験があり、パスすれば店長として各店舗に配属になります。当然、店をマネジメントしていくことになるのですが、あえて「いきなり任せる」ことで、自ら考えて行動する人材が育ちます。その羅針盤になっているのがバリューであり、本部のサポート体制です。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8d40f7d88ab0e552c9bc46792b4607616aba2a76


    2

    ヒエッ


    5

    嘘やろ


    8

    残業やね


    10

    24時間365日働けますか?


    Pickup!
    7

    若いうちから経営者目線で仕事できるのはええやん


    9

    >>7
    店長は経営者じゃないぞ


    11

    色々サポートしてくれるならええんちゃうん


    13

    別にいいんやないか?


    15

    クオリティにかなり店舗差あるよな
    行動圏内で良い店見つけられると得やわ


    16

    ユニクロもそうじゃなかったっけ?


    18

    ちゃんと残業代ついて死なない程度に稼げるならええんちゃうか


    21

    でかい小売の総合職採用なら割とあるんやないんか?
    ニトリとかもこんな感じやったやろ


    58

    >>21
    高学歴の墓場とか言われてるな
    続々と高学歴新入社員がやめてってる


    128

    >>58
    IT企業やけど元ニトリ多いわ
    全員宮廷以上だしほんまに謎


    82

    >>58
    ニトリが人気就職先なの割りと謎やな


    91

    >>82
    ニトリと楽天やたら人気だよな
    知名度と規模あって入りやすいからかね


    22

    セブンなんて初日から店長募集やっとるやろ


    23

    しっかり研修してるなら問題ないのでは?


    24

    なお給料は最低賃金な模様


    70

    >>24
    むしろ最低賃金付近じゃない仕事のほうがすくねぇよ


    26

    別にいいやろ
    管理職適性ない現場のエースがマネージャーやるよりよっぽどマシや


    27

    店長になると残業代が出ないから安くなるよ


    33

    >>27
    ヤバすぎて草


    344

    >>27
    その辺は勤務の実態による


    41

    >>27
    店長=管理監督者やないし
    多分残業代は出る


    28

    ロシアが4ヶ月の兵士を最前線に送ってるのと通ずるものがある


    30

    建設業と同じじゃん
    入社してすぐ現場監督と責任を押し付けられて客と職人の板挟みにされる


    48

    >>30
    建設業だけどこれはマジ
    右も左もわからない新人だから土方もやりたい放題なんだよな
    客に言いづらいことを代わりに言わせるとか


    89

    >>30
    上がやらかしたことを新人に責任取らせるのはどこもやっとるやろ?


    31

    まあ業務自体は誰でも出来るでしょ


    35

    最近明らかに柔らかいよな丸亀


    37

    正社員(奴隷)


    38

    タイパはええやろ。2年くらいやれば転職で無双できそう。


    39

    View post on imgur.com

    店長になったらめっちゃ休憩出来るやん!


    110

    >>39
    休憩と待機は違うのだが…


    127

    >>39
    サビ残やろなぁ


    178

    >>39
    休憩時間(労働)


    40

    ええやんモチベあがるやん


    45

    >>40
    給料は上がらん模様


    44

    店長になってさっさと辞めればええやん


    46

    やっぱはなまるうどんよ


    51

    人材不足あるあるやな


    52

    育てんの放棄してるだけやろこれ



    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (4)

        • 1.  
        • 2023年05月14日 23:19
        • で、給料は?
          まさか一般的なチェーン飲食店店長の給料払わないわけないよね?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2023年05月15日 00:15
        • 残業代払いたくないから店長にするんやで
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3. あ
        • 2023年05月15日 00:16
        • 入社一年ならまだギリギリわかるが4ヶ月は無理無理やろ
          麺打って売ってレジ打ちすりゃええだけとちゃうねんで
          従業員がそんなんで言うこと聞かへんやろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2023年05月15日 11:12
        • 店長候補募集なんてよくある求人だろ珍しくもないが
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ