12
富士通様は愚かな国民にシステムの評価をさせてくれてるんですね
15
これもう定期的に起こる奴だろ
16
中抜きし過ぎてまともなIT土方雇えてないんじゃねえの?
17
富士通は、「不実」に社名を変えろ
23
行政システム界のみすぼ銀だな
24
>>23
みずほ銀行と富士通は兄弟会社だからな
25
マイナ保険証とか免許証と一体化とか遠い夢だな
27
住基ネットみたく作り直すかww
30
日本なんて
こんなもんだよ
未だにFAXやから…
31
最初はこんなもんだろ。不具合が出たらアップデートしてけばいいだけ
35
富士通に試されている国民
37
無限増殖バグか
ゲームみたいだね
38
富士通とか電通とかは今後一切
行政機関に関われない法律作った方がいいだろ
39
税金じゃなく富士通の金で直せよ
40
国民を使ってテストしてるんだろ
41
これマジでダメだろww
50
誰も責任を取らない
55
富士通で死にそうになりパナソニックに助けられる
大体いつものこと
58
緊急時に必要だと俺は悟った
59
こんな事が続いてたらそのマイナンバーカードのデータベースに登録されてる情報が本当に本人のものかっていう信頼性も無くなっちゃうね
65
個人情報流出覚悟の上で使用するしかないマイナンバー
74
記事よんだら、なるほどねえ。
「Fujitsu MICJET 住民記録システム(政令市版)」とコンビニ発行システム、両方に問題があったと。
同期失敗ってところか。でも、とりあえず発行しちゃったと。
77
準備できていないのに何でカードを作らせたんだよ
79
まだマイナンバーカードを作るには早すぎる
完全にエラーが出きってからだな
86
日本のIT技術ってなんでこんなにも遅れてるんだろうね。
富士通が地に落ちたわ
コメント一覧 (27)
kanasoku
が
しました
ここで逃げたらずっと土人だぞ
kanasoku
が
しました
どうせ雀の涙で名前のないとこにポイ投げしてんだろ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
そして社員は仕事そっちのけで社内政治に夢中
そりゃ毎回こうなるわ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
やはりカードまだのオレ正解
不具合の心配なくなってからでいい
kanasoku
が
しました
こんなの怖くて手が出せんわ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
グリコ森永事件とか多分犯人わかってる
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
あと相変わらずカード発行してなければ大丈夫ってアホがおるけど、発行しようがしまいが巻き込まれる危険度は変わらんぞ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
住所から銀行口座から保険証の情報から全部扱わせるってオラウータンの檻に核発射ボタン置いておくようなもんだろ
せめてマイナカード作ってない人の情報はDBから削除してくれや
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
大学の同期でも実力は微妙だけど口が達者で誤魔化すのは得意、みたいな奴が行ってたな
kanasoku
が
しました
> その後、A区へ再転入している場合」に発生するという
おもしろいな
kanasoku
が
しました