8
福岡が治安良いって嘘だろ
隣の佐賀と間違ってないか?
9
静岡選ぶあたりわかってるよなw
10
静岡雪降らんし結構住みやすいやろ
12
災害リスクも考慮してみて
13
横浜(鶴見区)とかやったらどうするんや
無法地帯やぞ
14
災害に弱くね?
プロはさいたまを選ぶ
15
静岡て実際住みやすそうやけどな
16
京都は住みにくいわ
盆地
交通網貧弱
観光客邪魔
財政破綻で税金上がる
17
大阪と東京は外れるんやな
18
住みにくい街聞いてみた結果
住みにくいと感じられる街は、個人の好みや生活スタイルによって異なるため一概には言えませんが、以下は一部の住みにくいとされる街の例です(一般的な感覚に基づいています):
東京都心部:大都市であるため、交通渋滞や混雑、高い生活費、住宅事情の厳しさなどが課題となることがあります。
大阪市中心部:大都市の中心部であるため、人口密度が高く、混雑や騒音、地価の高さなどが課題となることがあります。
高層マンション密集地域:大都市や都心部に存在する高層マンションの密集地域は、住宅の狭さや周辺の騒音、プライバシーの欠如などが住みにくさを感じる要因となる場合があります。
工業地帯:一部の工業地帯や工業都市は、大気汚染や騒音、産業廃棄物の問題などが住みにくさを引き起こすことがあります。
自然災害の多い地域:日本は地震や台風などの自然災害が発生しやすい国であり、それらのリスクが高い地域は住みにくさを感じることがあります。
東京ww
25
>>18
一般的な感覚だと東京と大阪は住むとこじゃねえんだなw
26
>>18
>自然災害の多い地域:日本は地震や台風などの自然災害が発生しやすい国であり、それらのリスクが高い地域は住みにくさを感じることがあります
最終的に日本全否定やん
30
>>18
最後の1行で日本全否定
19
福岡市は治安ええやろ
北九州とか南の方はお察しやけど
20
福岡って治安良いか?
やべえとこやろ
21
ワオ仙台泣く
22
岡山ないやん
快晴率ナンバーワンやぞ
岡山がどれだけ暮らしやすいかは島根に住めばわかる
32
>>22
水路多くて臭そうやん
23
京都は住みにくい街ランキングトップレベルやろ
24
京都て
28
静岡は住みやすいやろ新幹線と東名使えるのはでかい
33
治安はアメリカ基準なんやろ
しゃーない
35
日本の住みやすい街はたくさんありますが、その中でも特に人気のある街をいくつかご紹介します。
* 横浜市:横浜市は、神奈川県の県庁所在地であり、日本でも有数の大都市です。横浜港は世界有数のコンテナ港であり、国際都市として発展しています。また、横浜中華街やみなとみらい地区など、観光スポットも多く、住みやすい街として人気があります。
* 大阪市:大阪市は、大阪府の県庁所在地であり、日本でも有数の大都市です。大阪は商都として知られており、活気ある街並みが魅力です。また、大阪城や道頓堀など、観光スポットも多く、住みやすい街として人気があります。
* 福岡市:福岡市は、福岡県の県庁所在地であり、九州地方の最大都市です。福岡は、海と山に囲まれた自然豊かな街です。また、博多ラーメンや明太子など、グルメも充実しており、住みやすい街として人気があります。
* 札幌市:札幌市は、北海道の道庁所在地であり、北海道最大の都市です。札幌は、冬は雪が降ることで有名ですが、夏は過ごしやすい気候です。また、大通公園や北海道庁旧本庁舎など、観光スポットも多く、住みやすい街として人気があります。
* 仙台市:仙台市は、宮城県の県庁所在地であり、東北地方最大の都市です。仙台は、東北の玄関口として発展しており、交通の便がよい街です。また、定禅寺通りや仙台城跡など、観光スポットも多く、住みやすい街として人気があります。
これらは、日本の住みやすい街のほんの一例です。住みやすい街の選び方は人それぞれですので、自分のライフスタイルに合った街を選ぶことが大切です。
40
京都と横浜はアウト
静岡は気候に関しては日本一やから大嘘でもない
名古屋も可処分所得は高いからAI受け良さそう
43
京都なんか都市部だと日本最悪レベルだろ
47
>>43
それでも年収500万未満なら東京よりはマシかもしれん
まあ観光客多すぎてきつそう
45
(北九州よりは)治安が良く
46
札幌って住みやすいんか?
語られることないよな
49
名古屋が大都市ではないという風潮
50
京都ってインバウンド全振りしてて住む上では最悪らしいやん
56
やっぱ田舎がいいって事か
コメント一覧 (12)
kanasoku
が
しました
川崎国ですら園児レベル
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
中心部なら除雪しっかししとるしそもそも地下なり通れば雪も気にならん。
難点は日々のレジャーの範囲がどうしても道内に限定されるから、
10年20年住んでると目新しい場所がなくなるとこやな。
車でどこまでも行ける本州にはその点で大きく劣るな。
kanasoku
が
しました
無料じゃ、今は存在しませんって返答は無理なのか
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
一般家庭の家屋に手榴弾投げ込まれる地域なんて福岡くらいだぞw
kanasoku
が
しました
仕事するところ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました