6
7
20年前位と比べても今夏とかくっそ熱くなってるやんけ
14
>>7
気のせいや
17
>>7
1994年の方が暑かったが?
51
>>7
数十年数百年周期で暑くなったり寒くなったりするだけやで
数十年後には寒くなるぞ
8
つまりどういうことや
18
>>8
つまり地球温暖化は脱炭素ビジネスと増税のためのフィクションや
9
海面上昇してないから温暖化は無いってのも無理筋だよな
23
>>9
むしろそれしか根拠無いぞ
26
>>23
温暖化なんだから気温で語れよ
40
>>26
気温はむしろ1000年前の方が高かったで
やから北欧のヴァイキングが出てきてヨーロッパ中で大暴れしてたんや
10
じゃあ北極の氷はどこいったんだよ
25
>>10
南極の氷は実は海氷はむしろ増えてるんや
溶けてるのは陸氷だから海面上昇せんのや
29
>>10
毎年3月に最大化して9月に最小化してるだけや
60
>>10
氷は水の一形態であって消えたわけではない
11
そんなこと言われてもワイが子供の頃の夏と比べて今意味わからんくらい暑いわ
12
引き潮とか満潮とかあるやん
そこ考慮しとるんか?
34
>>12
あたりまえや
むしろ最低値が上がってるのが海面上昇やから
自由の女神は今は多少海水に埋もれてないとつじつまが合わん
16
潮の条件同じなんか?干潮と満潮のときで撮ってるかもしれへんで
19
科学者なら時期によってもちゃうし時間帯によってもちゃうの理解してるはずやろ
20
寒暖差は大きくなった気がする
夏はより暑く冬はより寒い
昼と夜の温度差も増えた
31
世界で見ると温度はあんま変わってないだろ
水温は高くなっとるみたいだが
38
ノーベル賞取ったやつ取り消していいぞ
もう日本人じゃないからどうでもええわ
50
>>38
ノーベル賞って「ビジネスに役立つ賞」やからな
39
地球温暖化といいつつ冬は寒いししっかり雪降るもんな
52
>>39
せや
その感覚は正しい
41
ツバルは温暖化の影響から水没すると言われてるけど領土はむしろ増えてるという事実
45
まあ皆が頑張ったから抑えられたって思っとけばええやん
65
>>45
頑張った詐欺やで
48
平均気温上がっとるやん
55
嘘でも何でも二酸化炭素を排出しないほうが環境にいいのは間違いないので脱炭素の流れは続けたほうがいい
57
>>55
言ってる奴は環境よりも自分たちの自動車シェアが大事だったってわかっちゃったねぇ
58
今は氷河期なのに
86
東京は冬寒いよ
前はー7度なんてなかった
92
潮の満干きでも変わるし気圧でも海面は変化する。
あと月の周期でも変わる
101
あーあ陰謀論者どうすんのこれ
107
温暖化というよりヨーロッパの方では砂漠化が深刻だって話だが
114
>>107
ちな砂漠化も嘘や
なんぼ木を切り倒しても砂漠にはならへん
121
>>114
森林を一番守ってたのは実は石油って指摘があった
森林伐採は化石燃料が使われる以前の時代のほうがひどかったと
109
温暖化はしてるぞ
ただ人間のせいって根拠も無いことを言わずに騒ぐ奴は情弱トラップや
氷河期と温暖期を交互に迎えてるからその内寒くなるやろ説もある
120
>>109
なんなら今は北極南極に氷があるので地球の歴史上比較的涼しい時期という話も有るからな
実際は知らんけど
113
まぁ東京の状況で言うと温暖化よりも夏が過酷なのはヒートアイランドと海風ビルがブロックしとるからかもしれんな
街中と皇居じゃ気温数℃違うようやし
116
砂漠化嘘は言いすぎやろ
122
>>116
マジや
北極の氷が毎年溶けたり増えたりするのと同じロジックで
砂漠も広がって縮小してを繰り返してるんや
133
>>116
アメリカで問題になってる砂漠化はほとんど帯水層の水の使いすぎだぞ
農業のために井戸掘りまくってアメリカの帯水層がほぼ枯渇しそうになっとる
136
>>133
あいつら森林も水もあるだけ全部使っておいて、
その後から自然保護だからな…
117
気温上昇した分蒸発してるだけやないんか
118
暑い!地球温暖化だ!!!
もうやめましょうよ
80
けっきょく温暖化うんぬんも環境ヤクザのシノギやったってことか
コメント一覧 (32)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
そりゃー人が住んでる所だけ暑いって言ってるだけで、そうじゃない所は寒いからな
むしろ、地球全体の平均気温は全然変わってない
kanasoku
が
しました
地球は温暖化したり、寒冷化してるから
必ずしも、人間のせいとは限らないわけで。
kanasoku
が
しました
原因は珊瑚礁の島なのに、環境汚染したからであって温暖化は全く関係ない
単に温暖化の所為にして世界から金をせびろうとしてるだけ
kanasoku
が
しました
昔からしてない証拠なんていくらでも出てたのに
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
海面上昇って100年で20センチとかの単位やろ。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
世界屈指の情弱国家
kanasoku
が
しました
7万年の気候変動の証拠がここにある。
kanasoku
が
しました
グリーンランドは昔は森林地帯だし、ロンドンでワイン作ってる時も、テムズでスケートできた時あるし
温暖化と寒冷化は、地球の歴史からなら、これまでに、繰り返し出てきてる
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
満潮時に撮影すれば温暖化いけるな
kanasoku
が
しました
っていうか気にするほどのことじゃない
kanasoku
が
しました
実際は極端化
kanasoku
が
しました