
1
採用において、候補者の見た目の良し悪しは評価基準になるのか?━━そう聞かれて、公に首を縦に振ることができない企業の採用担当者も少なくないだろ……
— Forbes JAPAN (@forbesjapan) May 20, 2023
→ 9割が薄毛の男性を採用しない AI画像検証で衝撃結果https://t.co/U0RykXNW0W
2
そもそも禿げてくる年齢の奴は面接する側だろ
109
>>2
たしかにw
たしかにw
採用において、候補者の見た目の良し悪しは評価基準になるのか?━━そう聞かれて、公に首を縦に振ることができない企業の採用担当者も少なくないだろ……
— Forbes JAPAN (@forbesjapan) May 20, 2023
→ 9割が薄毛の男性を採用しない AI画像検証で衝撃結果https://t.co/U0RykXNW0W
コメント一覧 (8)
リスク回避やろ。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
稲田朋美は偽物
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
薄毛以外全く同じ条件だとしてどちらを採用しますかって2択で聞いて何になるのか
どっちでもいいって選択肢あったらほぼ100%どっちでもいいになるだろ
kanasoku
が
しました
多分自分が禿げててみんなより下に思ってるから
他人を下げてないと正気を保てないんだろうな
勝手にハゲてるくせにいい迷惑だ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
ストレスではげるからである 普通のやつははげる前に耐えれずやめたりするがはげははげる
kanasoku
が
しました