
1
滋賀県の小学校で教壇に立つ20歳代の女性教員は、端末から目を離さない児童がいると、チョークを持つ手が震える。
「先生なのに知らんの?」。昨年度に受け持った4年生のクラスで、男子児童の一人から繰り返し言われた。
クラスの中でも控えめな方だった児童が変わったのは、夏休み明けだった。授業中も端末を見続け、同級生にクイズを出すようになった。最初は「路面電車が走る都道府県はいくつあるでしょうか」といった程度だったが、やがて小学校では習わない数学や理科の問題へと進んだ。
ある日の授業中、男子児童は世界史の問題を女性教員にぶつけてきた。歴史上の出来事などを強い口調で解説するタレントユーチューバーそっくりの語り口で、大げさな手ぶりと眉を上下させるしぐさまでそっくりだった。女性教員が教科書を開くよう注意すると、彼は一方的に正解を言い、ふんぞり返った。
男子児童は夏休み中、一人で家で過ごす時間が長く、その間に見続けたユーチューバーの動画に染まっていったようだった。女性教員は彼の出す問題を受け流していたが、しばらくすると他の児童たちも「先生って何も知らないんや」と言うようになった。提出物を出すよう言っても、整列を指示しても、反応しなくなった。
「ネットに強く影響を受けた子に、教師としてできることはなんだったんだろう」。女性教員は思い悩む。
ユーチューバーまねる児童「先生なのに知らんの?」…クラスに波及、整列の指示も反応せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/14d0784c87f5a7d4642f8d641371a10c921d0f81
「先生なのに知らんの?」。昨年度に受け持った4年生のクラスで、男子児童の一人から繰り返し言われた。
クラスの中でも控えめな方だった児童が変わったのは、夏休み明けだった。授業中も端末を見続け、同級生にクイズを出すようになった。最初は「路面電車が走る都道府県はいくつあるでしょうか」といった程度だったが、やがて小学校では習わない数学や理科の問題へと進んだ。
ある日の授業中、男子児童は世界史の問題を女性教員にぶつけてきた。歴史上の出来事などを強い口調で解説するタレントユーチューバーそっくりの語り口で、大げさな手ぶりと眉を上下させるしぐさまでそっくりだった。女性教員が教科書を開くよう注意すると、彼は一方的に正解を言い、ふんぞり返った。
男子児童は夏休み中、一人で家で過ごす時間が長く、その間に見続けたユーチューバーの動画に染まっていったようだった。女性教員は彼の出す問題を受け流していたが、しばらくすると他の児童たちも「先生って何も知らないんや」と言うようになった。提出物を出すよう言っても、整列を指示しても、反応しなくなった。
「ネットに強く影響を受けた子に、教師としてできることはなんだったんだろう」。女性教員は思い悩む。
ユーチューバーまねる児童「先生なのに知らんの?」…クラスに波及、整列の指示も反応せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/14d0784c87f5a7d4642f8d641371a10c921d0f81
2
飛び級導入しろよ
3
ビンタでええねん
12
ひろゆき…
23
なかなか先生には大変な時代や
コメント一覧 (14)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
児童「アワ…アワワ…」
先生「さっきまでの威勢はどうした?^^」
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
そんなことより30代40代と歳が上がるたびにお給料が
倍率ドン!!するんやでボーナスもうはうはやそんな些細な一定期間なぁなぁで付き合っとけば
勝手に離れていなくなるやつのことなんか眼中にねぇよw
kanasoku
が
しました
こんなクソガキの相手しなきゃいけないとか本当にお疲れ様でだわ
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
授業だけやってりゃいい先々のこと考えられる子は勝手にやる
kanasoku
が
しました
一応フィルターかけたり、下品なことしか言ってないチャンネルはブロックしてるけど、全く追いつかない
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
生徒間格差が大きく教えにくいってのはあるだろうけどな。
kanasoku
が
しました