
1
【50年延長】高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立https://t.co/h5RGcRHVfN
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 31, 2023
2065年までとしていた高速道路の料金徴収期限を50年延長し、2115年までとする改正道路整備特別措置法などが31日、参院本会議で可決、成立した。
2
この国あんのかな
3
やったあ!
【50年延長】高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立https://t.co/h5RGcRHVfN
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 31, 2023
2065年までとしていた高速道路の料金徴収期限を50年延長し、2115年までとする改正道路整備特別措置法などが31日、参院本会議で可決、成立した。
コメント一覧 (14)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
たまに大阪方面行くと高速道路変わっててびっくりする
新しく作れば工事費回収する期間が伸びるのは仕方ない
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
運送会社系は無料でいいと思うけど国が管理しっかりしてほしい
kanasoku
が
しました
自動車税年間8万8千円もする
kanasoku
が
しました
でも体制を維持すための嘘やから良い嘘ともいえる
体制が崩壊して南米みたいなマフィアが支配するような国家が良いか?嘘つきがおーいが、命は保証されて生活水準は高い体制がよいか?
どーしょうもなく日本の支配者層が腐りきったら反逆すれば良いさ
戦前の日本は腐ってたからアメリカに負けてちょうどよかったな
kanasoku
が
しました
アメリカのハイウェイみたいになる
kanasoku
が
しました
無責任だな
kanasoku
が
しました
維持費も必要なんだから無料化なんて有り得ない
インフレ前提なら値下げも有り得ない
一人当たりのGDP比で値段が下がることを目指さないといかん
kanasoku
が
しました