カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    12コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    download


    1

    セルフレジ導入で「仕事が増えた」店員の悲鳴 「苛立つ客の操作補助がストレス」「万引きの判断が難しすぎる」

    東京・大田区の中規模スーパーの40代女性パート店員が打ち明ける。
    「現在、当店では9割がセルフレジになっています。ここ2年で急速に導入が進み、私たち『チェッカー(レジ打ち)』のパートの大半が“配置換え”されました。商品の品出しや陳列、食品加工など、いわゆるバックヤード業務に回され、毎月の賃金が下がった人も少なくありません。私はチェッカーとして残りましたが、日々の大半の業務はセルフレジの操作補助。これが、相当ストレスが溜まる仕事で……」

    続きhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ff6593998d7e4e82ac6ce0e74cb40a7207b52496


    3

    このままじゃメリット皆無に近いやろこれ


    6

    客がバカ過ぎる
    ニポンジンみんな赤ちゃんや


    Pickup!
    4

    無人スーパーとか無人コンビニとかは当分無理そうやな、コンビニは出来ても都内に数店舗しか出来んやろ


    810

    >>4
    無人コンビニならワイんとこの駅にあるやで地方やけど


    7

    UNIQLOだかの一瞬でカゴの中身スキャンするやつ、あれならあるいわ


    20

    >>7
    商品側にICタグ付けなきゃ無理だから普通のスーパーじゃ無理
    イオンでワンチャン


    839

    >>20
    イオンでもワンチャンないわ
    タグ付けるのは商品単価が高い衣料品だからできる話


    9

    でも最近はセルフレジでやり方教わってる老人も見なくなったやろ


    10

    セルフレジ使えないガイジ多いよな


    12

    セミセルフがちょうどええよな
    会計だけ別のやつ


    18

    >>12
    それもそれで二度手間じゃない?


    14

    最初だけやろ
    10年もしたらみんな慣れてる


    15

    よう見たら突っ立ってる店員さん多いもんな
    あれは暇やろうし暇じゃない時は面倒な客対応してるだろうしやっぱり大変そうやな


    16

    セミセルフだけど小銭大量入れて詰まらせる奴や会計済んでないのに立ち去る奴かなりの頻度でいて最悪
    新しい人来ても続かなくて来なくなって古い人ばかり残ってる
    時給も安い部類だしレジは相当なコミュ強で人好き以外オススメしない


    19

    バーコード通すのは慣れてるオバハンにやって欲しい🥺


    21

    複数いたレジ打ちが一人になったんだから成功やんけ


    390

    >>21
    スーパーとか行ったらわかると思うけど通常のレジ+セルフレジみたいなところばっかりだから1人になったわけじゃないだろう
    全部セルフのところとかは簡単な100円ショップみたいなところとかそんなんじゃね?


    22

    なんかバーコード2度読みすることあってだるいわ


    24

    結局2人くらいが見張ってるけど暇すぎてツラそう


    26

    他にリソース回せてるから増えてねーじゃん


    29

    セルフレジ使うたびに思うんやがビニール袋1枚をすぐに取れる店員て地味にすごない?
    会計はすぐ終わるのに袋取るので時間かかるわ


    32

    ヤバすぎやろ・・・


    35

    いよいよセルフレジ使えることなんかをマウント取り始めたおまえらが情けなくて仕方ないよ


    36

    まいばすくらいのバランスでいいよ
    結構自信あるやつしか触らないからなあれ


    39

    みんなユニクロみたいにすればええやん


    45

    レジ以外の仕事の方が楽じゃねとワイは思う


    49

    ガシガシ導入されてるんだから効率よくなるやろ
    上手く行ってない一部の店を取り上げてるだけ


    17

    老人国家では全自動レベルじゃないと無理や



    //tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685542904
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (12)

        • 1. じゃぱめた
        • 2023年06月02日 06:37
        • 近所のジャパンミートからセルフレジが消えた!
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 2.  
        • 2023年06月02日 06:51
        • バーコード読み取りだけを慣れた店員がやり、
          会計だけ客がセルフでやるのが最も効率的
          それなら見張り役立てる必要ないし、
          客が会計誤魔化すことも絶対にない
          この理想の半セルフをやってる店が意外と少ないのよな
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 3.  
        • 2023年06月02日 06:57
        • 店員一人で行列になってるコンビニで
          おっさんが1人セルフレジの方行って使い方聞いた時は頭おかしいんかと思ったな
          素直に列に並んどけよ
          そんな社会性の無い頭だからセルフレジすら使えないんだろうけど
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 4.  
        • 2023年06月02日 07:00
        • 店員が万引きや売上金を盗むかもしてないから店員同士の監視と
          人が多いと犯罪抑止になる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 5. 5
        • 2023年06月02日 07:24
        • 有人会計時でも現金は勿論、電子マネー決済·ポイントやPay系と増えて支払う側が把握してなくて店員が困惑するなんて話も聞くのに、無人なんてまだまだ早いと思うわ。

          普通に使える人には便利なんだけどねぇw
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 6.  
        • 2023年06月02日 08:03
        • 窃盗の刑罰を重くすればいい
          万引きという表現を規制しよう
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7. 
        • 2023年06月02日 08:51
        • わざわざ有人レジに並ばずセルフレジに来て店員にやらせてる老害腐る程見たことあるわ
          ああいう性根の腐ったクソド低脳高齢チンパンはコロナで早々にくたばればいいのに
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 8.  
        • 2023年06月02日 10:40
        • 客がバカと言うより経営者がバカなんだと思う
          せめて試験導入して客が有人無人レジのどっちに並ぶか統計取れ
          3人に2人が50代以上の老人社会でIT使いこなせる訳がない
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 12.    
          • 2023年06月03日 09:07
          • >>8
            馬鹿だな
            有人レジの店にセルフレジ導入しても、定着するまで数か月から1年くらいはかかるぞ?
            社会的なセルフレジの浸透によっても客の動向は変わって行くから、データ収取してから導入とか禅問答やわ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 9.  
        • 2023年06月02日 17:09
        • バカがデザインしたゴテゴテインターフェース
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 10.  
        • 2023年06月02日 17:51
        • とりあえずオールセルフレジで担当一人やってるスーパーは頭おかしいと思う
          高齢者は目が悪くてディスプレイの光反射で見えづらい上に
          付いてる場所がそれぞれ違うバーコードをイチイチ全部探させてスキャン、
          それから袋に詰めるやらせてたら行列できるてセルフの利便性無い上にバリアフリー社会逆行だろう
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11. あ
        • 2023年06月02日 19:47
        • アホで馬鹿な客が悪いのであってセルフレジは悪くないだろ。アホに合わせてたら何も変わらない。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ