カナ速

5chまとめサイト。5ちゃんねるの芸能/面白話題や時事ニュースを紹介します。

人気のまとめ
    注目の記事

    45コメント

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    241421


    1




    2

    めっちゃ面倒くさい客で草


    7

    >口コミに名前公開

    うわぁ・・


    8

    実際その袋に入れるかどうかもわからんから聞くやろ普通は


    95

    >>8
    それだよな
    聞かないで勝手に判断してキレる客もいるのがわからんのかな


    Pickup!
    9

    接客仕事やったことないんやろうなあ


    10

    マイバッグ持って行っても袋もらうことあるよ


    11

    いやこれ普通聞かれるけどな
    「ああ大丈夫です」で終わるだけの話


    13

    マイバッグ持ってても袋欲しがる客がいるからだろ
    そんなことも想像できんのか


    19

    持ってるバッグが所持品入れるやつなのか買い物用なのかなんてわからんやん


    28

    マイバッグ持ってるイコール袋いらないではないんだよ


    29

    要らないですで済む話を拗れさせた時点で客側の負け


    30

    そんなに会話嫌なら商品出す時に自分から袋要らんって言えよ


    33

    ツイ見たら袋入りませんって言えやって意見に難癖つけられてるって切れてて草
    難癖付けてるのはお前じゃい


    34

    見に行ったらリプ制限してる上に怒涛の引リツで草


    37

    リプ欄も含めて流石にネタやろ


    43

    野菜とかは入れたくない場合もあるからな


    44

    こういう他人を晒しあげてるつもりで自分の性格の悪さ大発表してる奴ってほんと滑稽やわ


    57

    >>44
    これな
    性格よくて器でかい人間の方がカッコイイって価値観がないのが理解出来んわ


    46

    絶対聞いた方がええやん
    なぜならいらないか分からないから


    47

    マイバッハ乗ってる客に見えた


    48

    こうゆう奴に限って聞かないと聞かないでキレるんよな


    52

    いりませんでええやろ
    嫌味なやつやな


    54

    考える力ないって決めつけてるのがやばすぎる
    争いが絶えないわけやね


    68

    店員も分かってて言うのダルくないんか
    レジに袋購入のカードみたいなの置いとけよ


    75

    客に嫌味言われたあとの対応がダメやな
    そこはすみません言うとけばええねんて


    85

    客の考えてることなんてわからんから
    常に聞く 常に聞かないの2択しかできないってわかれよ


    74

    引用リツイート見たら反対意見ばっかだったから安心したわ


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    オススメ記事
    最近の関連記事
      コメント

       コメント一覧 (45)

        • 1. 、
        • 2023年06月03日 07:34
        • こちらにお入れしますか?って聞けばよかったのにね
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 2. あ
          • 2023年06月03日 07:39
          • >>1
            コイツなら「他に何に入れるんですか?」とか言いそう。
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 22. 
          • 2023年06月03日 08:45
          • >>2
            フォロー以外コメント禁止にしてて草
            自分が間違ってるやつしかその機能使わないんよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 6.  
          • 2023年06月03日 07:57
          • >>1
            一日何人も何人も来る客の姿格好、持ち物を確認していちいち対応変えるのなんてあほらしいやろ。
            一律で袋入りますかでええやん。
             
            無駄に作業増やさせているだけ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
          • 34.  
          • 2023年06月03日 10:59
          • >>1
            そもそも客が詰めるだろ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 3. バックじゃねーよ
        • 2023年06月03日 07:46
        • バッグをバックと言うくらいだから頭悪いんだろうなと思って最後まで読んだら案の定だったわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 10.  
          • 2023年06月03日 08:10
          • >>3
            しかもえっらそうに
            勘違い客の典型かよ
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 4. 
        • 2023年06月03日 07:49
        • そういうマイノリティな意見があるから聞いてるのにね
          「マイノリティを守ろう」とは片腹痛いわ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 9. は
          • 2023年06月03日 08:08
          • >>4
            それな!
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 5. つぼみ
        • 2023年06月03日 07:52
        • とりあえず謝ればいいって意見も昭和よな、謝ったら負けの時代やぞ。まじで
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 7.  
        • 2023年06月03日 07:58
        • 自分が理解してることは世界の誰もが理解できる常識だ、って思ってるアホ結構いるよね
          それがマイバッグでそれに商品を入れるつもりなのを知ってるのは世界でてめえだけだよ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 13. 名無しさん
          • 2023年06月03日 08:19
          • >>7
            つまりアスペの気があるってことか
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 8. 123
        • 2023年06月03日 07:59
        • 「炎上した!ワイの言い方も悪かった、着色もしたしすまんな!でも誹謗中傷ひどいから弁護士通して然るべき措置をとるわ」
          だってさ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 11. - -
        • 2023年06月03日 08:14
        • パヨの典型、構っちゃいけない人だから。関わらないように注意。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 12. 名無し
        • 2023年06月03日 08:18
        • 俺は米5キロを買う時は、マイバックを持って行くが、他の買い物を入れるのにレジ袋を買う。
          欲しい時は俺から先に言う様に気を使っている、店員も毎回聞くのは大変、要らないなら再起に言え。

        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2023年06月03日 08:20
        • 何かを聞かれたり確認を求められることがアレルギーな奴ってのは一定数いる
          ジジイに多い
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 15. ななななななななななななななななななし
        • 2023年06月03日 08:22
        • 言ってはいないらしいが口コミで、佐藤(仮名)です、佐藤(仮名)にやられました。とか言ったとしてその後どうなると思ったんだ?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 16. あ
        • 2023年06月03日 08:24
        • 自ら人生を生きにくくするアホ
          1番非効率的な生き方をするアホ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 17.  
        • 2023年06月03日 08:25
        • マイノリティを守りたいくせに随分心が狭いんだな
          やっぱそういう奴らなんだねと
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 39.  
          • 2023年06月03日 11:27
          • >>17
            主張が強い連中は思想の方向性がなんであれめんどくさいのが多い
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 18.  
        • 2023年06月03日 08:30
        • クリーニングの服入れる用のバッグ持ってることあるから、袋は聞いてくれるとありがたいんだけど。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 19. 名無し
        • 2023年06月03日 08:31
        • 酒の年齢確認とかと一緒でテンプレの作業なんだから仕方ないと流すしかない。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 20. 2202
        • 2023年06月03日 08:34
        • こういうやつの特徴、「私が思っている事は他人も思ってるはず」「私の考えが主流なので他者は亜流」「私は優秀」
          完全に左翼思想、野党感覚。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 21. 
        • 2023年06月03日 08:36
        • 然るべき措置をとらせていただきますw
          情けないやつだなぁ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 23. 
        • 2023年06月03日 08:57
        • 他人に対しては平気で辛辣な言葉吐く癖に自分がやられると
          途端に日和って法的措置とか言い出すクソダサメンタル雑魚
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 24.  
        • 2023年06月03日 09:02
        • 一言「これにお願いします」てマイバッグを出せば済む話では?
          しかし、バイトにバッグ見せても「すみません分からないです」て言われるってかなり変なバッグだったんですか?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 25. 本質
        • 2023年06月03日 09:17
        • 「自分ができないことは他の人もできないだろうから、一緒に改善しよう」という思考の果てに、”マイノリティを守ろう”宣言なんだよな。
          自分と同レベルか下の人しか目に入ってない、もしくは周りの人のレベルがそれっていう。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 26.  
        • 2023年06月03日 09:17
        • こういう奴ってマィバッグ持ってても「一緒にいれたくない物が入ってるから袋をもらう客もいる」
          という至極当然な事も想像できないんだろうな。
          こいつ絶対に30分後に店に戻ってきて店員が自分の事を覚えてないと何も考えてないとか言い出す奴だよ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 28.     
          • 2023年06月03日 09:23
          • >>26
            自分が他人からしたらその他大勢の一人でしかないってことをわかってないやつ居るよな
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 27.  
        • 2023年06月03日 09:21
        • こういう客が世の中の店を利用しなければ
          店員の負担もなくなって嫌な気分にもならずにみんな幸せに暮らせるのになあ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 29.  
        • 2023年06月03日 09:29
        • マイノリティを守ろう
          って名前がじわじわくる
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 36.  
          • 2023年06月03日 11:11
          • >>29
            マイバッグは持ってるけどレジ袋はもらいたい

            というマイノリティは守ってもらえないらしい
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 30.  
        • 2023年06月03日 10:00
        • 店員に土下座させたり、醤油舐めたり
          ヤバいヤツは自分がヤバいって自覚がない
          というのがまた証明された
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 31.  
        • 2023年06月03日 10:05
        • 頭悪そう〜
          社会人経験してからモノ言いなよブサイクアイコンくん!
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 32. ^_^
        • 2023年06月03日 10:10
        • いりませんで終わるこんな程度のことをSNSにあげなきゃ気がすまないって、本当に小っちぇーやつだわ。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 33.  
        • 2023年06月03日 10:58
        • 全てツイ消しして、リプも制限、認識の違いがあったすまん、弁護士対応します。絶対に悪いと思ってないだろw
          マイバッグ持ってるのにマニュアル対応されたのが悪いってそこじゃねーよと。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 35.  
        • 2023年06月03日 11:06
        • 客商売、同じことしても人によって正解になったり不正解になったりをサンザン経験すると、
          最終的にマニュアル通り、杓子定規がクレーマーとかキチの回避率高いってことに行き着くのよ
          こうゆうおっさん被弾するのは一定数誰でも食らうから、まぁ野良犬にかまれたと思ってねと教えてる。

          マイバック持ちのお客さんに袋付けますか?を聞かなかったらクレームになったって案件あったな
          犬のうんこ用に欲しかったんだってブチ切れたじーさんとかいて、まぁ知らんわってお話だったけど。
          色んな人がいる、そんな想像力、このおじさんにはないんだよ。
          50代超えたおっさんって自分の経験だけが正解と思ってるから厄介なんよね。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 37. ななせ
        • 2023年06月03日 11:11
        • 仕方なく聞いてんだよ!と言い返して欲しいね。梅沢富雄のマックの件と同じ。
          ワイの中の正解の返答は「いろんな人がいるので聞いているのです」(お前みたいな偏屈野郎)と思うのだが。
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 38. www
        • 2023年06月03日 11:22
        • 案の定、被害者ムーブ発動
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 40. 
        • 2023年06月03日 12:09
        • 要らないです。って言えない奴
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 41.  
        • 2023年06月03日 14:48
        • どうでもいいけどコンビニの口コミなんてわざわざ見るやついるか?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 42.  
        • 2023年06月03日 15:25
        • 店員に話しかけられて口頭で回答させられるのが嫌なんだよ
          袋なんて欲しい奴が取って商品と一緒に渡す方式でいい
          話しかけるのはどうしても会話無しで解決する方法が編み出せないときだけにしろ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
          • 43.    
          • 2023年06月03日 17:29
          • >>42
            にしてもバイトに絡むのは頭おかしい
            不満はお客様相談室に出すべき
          • 0
            kanasoku

            kanasoku

            likedしました

            liked
        • 44.  
        • 2023年06月03日 19:49
        • マイバッグを小まめに洗濯するの面倒だしレジ袋で包んでからマイバッグに入れないの?
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
        • 45. 
        • 2023年06月04日 08:41
        • 相手が上からの指示でマニュアルに沿って動いてることも想像出来ないやべーやつだ
        • 0
          kanasoku

          kanasoku

          likedしました

          liked
      注目の記事
      コメントする
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      このページのトップヘ