
1
クレムリン:プーチン大統領、ダム決壊を「キエフの野蛮な行為」と呼ぶ—タス通信
⚡️Kremlin: Putin calls dam burst “Kyiv's barbaric act” — TASS
— War Monitor (@WarMonitors) June 7, 2023
ウクライナ南部のロ支配地域でダム破壊、洪水が発生 互いを非難 https://t.co/wttMWIZNej
— ロイター (@ReutersJapan) June 6, 2023
「皆死ねばいいのに」 ダム破壊で被災の地元住民、ロシアに怒り
— AFPBB News (@afpbbcom) June 7, 2023
被災したヘルソン市の住民は怒りを抑えきれない様子だ。地元ではロシアがダムを爆破したせいでドニプロ川の水があふれて、道路や低地にある畑に浸水したとされており、地元住民はロシアを非難している。6月6日撮影。 pic.twitter.com/12mjuwzCaM
これ、どちらも相手がやったと主張しており、どちらが正しいかまだ断定できない。ニュースでは専門家が「ロシアがやった可能性が高いかと思う…」という主観を話していた。仮に殺人事件で犯人を「自分の予想」で名指しするか?偏向はあらゆるところに。 https://t.co/a4ZPQfyGlF
— 倉田真由美 (@kuratamagohan) June 6, 2023
3
どの口が言ってんだプーチンサファリパーク
4
ソダネー
16
自分に突き刺さってんぞ
コメント一覧 (31)
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
どちらにしろロシアが原因なのは変わらないが
kanasoku
が
しました
プーチンは本当に知らない可能性が有る。
kanasoku
が
しました
どっちにしろロシアが侵攻しなければ起きなかったこと
kanasoku
が
しました
男のことは穢多男人と呼ぶべきだ
kanasoku
が
しました
さすが米軍に駐屯された日本のメディアは属国だけあって偏向がすぎる。
常識的に判断して攻撃側ウクライナが後顧の憂いを断つためにダム破壊して水位下げて防御体制を流して利益得た。防御側ロシアがダム破壊するべきタイミングは侵攻された後で今は損害高い。G7除いた世界中もこの考察が主流をしめている
kanasoku
が
しました
今回やったのがロシア軍だったとしてもコレ自体を批判出来る筋合いなくね?
開戦自体はロシアが悪いし北方領土の関係で日本はウクライナを支援しロシア軍に出血を強いるべきだとは思うが
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
焦土作戦の一種かな
kanasoku
が
しました
この場合はロシアの管理責任になる。
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
アメリカは犯人分かってて黙ってるんだろうけど
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
1人の人間として許せない
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
kanasoku
が
しました
バレたら支援全て打ち切りでロシアに領土を乗っ取られるのに
kanasoku
が
しました